


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
エコキュートが故障して、買い替えと合わせて太陽光発電の設置を検討しています。
私自身は、光熱費の削減ができるなら、導入しても良いのではと思っていますが、主人は屋根に穴を開けることに躊躇があるらしく、要らないのでは…と言います。
導入した場合、月に14000円程度のローンが発生しますが、売電で負担はなくせると言われています。
実際にお使いの家で、光熱費がどう変化したかなどの情報や、水漏れなどのトラブルの事実が知りたいです。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:21838004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nori_mさん
>エコキュートが故障して、買い替えと合わせて太陽光発電の設置を検討しています。
>私自身は、光熱費の削減ができるなら、導入しても良いのではと思っています。
導入の動機はわかりました。エコキュートが寿命ということなら電化上手とかの
契約ですよね。そうなると太陽光はマッチすると思います。
>導入した場合、月に14000円程度のローンが発生しますが、売電で負担はなくせると言われています。
14000円のローンというのが10年であれば良いですが、15年でとなると
話が変わってきます。10年以降は売電単価が変わりますし、最悪は0円です。
(家庭内使用分のみが収入という感じです)
仮に見積り等出ているのであれば、概要をアップしてみてはどうでしょうか。
会社名・住所・電話番号等の情報は伏せて、機器一覧と価格、屋根状況等が
あると大体の方向が見えてくると思います。
☆地域情報(県/市など)も大事です。
>主人は屋根に穴を開けることに躊躇があるらしく、要らないのでは…と言います。
トラブルについては施工会社次第なので何とも言えません。ただ、瓦割れてるとかの
書き込みもあったけど、実際に雨漏りまでは無かった様な・・・。
(数年であったかな・・・という感じです。絶対ではないですが。)
検討継続されるなら、情報アップよろしくです。
書込番号:21838144
1点

>nori_mさん
ふと思ったのですが、エコキュート故障というのであれば結構緊急対応必要なのでは?
太陽光も良いですが、相見積もり無しだと高価な導入になる可能性が高いので、
切り分けて考えた方が良いかもしれませんよ。
書込番号:21838446
1点

>nori_mさん
おはようございます(^-^)。
我が家の場合は、以下のとおりでした。
(太陽光設置前)
電気代 18000円/月 従量電灯B契約
ガス代 4000円/月
灯油代 10000円/月
(太陽光設置後)
電気代 14000円/月 オール電化契約
ガス代 0円
灯油代 0円
売電額 15000円/月
自己消費分 3000円/月
太陽光機器代 29000円/月
このとおり、我が家では、プラスマイナスはほぼ0円です(・・;)。
このため10年間で機器代はまかなえそうですが、パワコンの更新費用までは積み立てできないです。持ち出しになりそうです。
3年経過しましたが、雨漏りはしてません。私もその辺りが心配でしたので、いつでも文句を言えるように、地元の電気屋さんに発注しました(笑)。
我が家の結論としては、エコロジーにはなったが、エコノミーはダメでした(笑)。
エコノミーになったのは、パナソニックと地元の電気屋さんだけでした(-_-;)。
書込番号:21840307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安価な中国製のパネルだと10年持ちますかね?
太陽電池パネルは1枚がはがき一枚を人海戦術、手作業でハンダ付けされてます、人件費は歩合なのでたくさんつくれば、儲かる。
そんなもの、丹念な作業は2の次です。じっさい短絡で焼損したりする例もあります。
また高価なパワコンは耐用年数10年程と取り付け業者が言ってました。
書込番号:21842066
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(太陽光発電)