


PC何でも掲示板
お気に入りのサイトを『外部メモリやオンラインストレージ』などに丸ごと一括で保存する方法はありますか?
自分のPCのローカルフォルダへ保存すると容量が多数で大変な事になるし、。
巡集は外部メモリに保存出来るとネットで見ましたがWindows10には非対応っぽいのでこの質問をしています。
書込番号:21840013
0点

・無料Webページ保存ソフト
https://freesoft-100.com/pasokon/save_webpage.html
希望通りのことができるかどうかは実際に試してください。
私が考える一般的な保存手順は、↓な感じ。
1.十分な空き容量があるローカルドライブに保存。
2.最終保存場所にコピー。
3.1.を削除。
トラブったときkに対処し易い手順を考えられると良いですよ。
書込番号:21840261
0点

猫猫にゃーごさんが紹介されたようなソフトはWindows98くらいから重宝していました。
今は高速な通信が可能なので使わないですが・・・
猫猫にゃーごさんが紹介されたWebページ保存ソフトで階層ごと解析し、ソフトの方で保存先を32GBとか64GBのUSBメモリにすれば良いかと思います。
64GBのUSBメモリも安いですよ(^^
SUPER TALENT
USB3.0 Express NST1 ST3U64NST1 [64GB] \1,506
http://kakaku.com/item/K0000852702/
書込番号:22001125
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内