


構成は
XEON E5-2690V2x2
DDR3 12800R 16GBx8
SSD 512GB
HDD 10TBx10
VGA GeForce1060
RAID cardx2
です。
電源は今までの650Wを使おうかと思っています。
容量は足りるでしょうか?
また、CPU用の8pinが足りないのでHDD用の電源から変換しようと思っています。
書込番号:21856296
0点

TDP的には650Wの電源で足りますが。
>CPU用の8pinが足りないのでHDD用の電源から変換しようと思っています。
PIN辺りのアンペア数からして、変換では追いつかない可能性が。
安定動作を考えるのなら、きちんと対応した電源を買いましょう。
書込番号:21856340
1点

どんなマザーボードか書かれていないので、どんな電源が適合するかは不明です。
規格を自分で調べられないのなら、いくら高価だとしても、マザーボード側で推奨する電源を素直に使いましょう。
そもそもとして、変換アダプタの類いが自体が規格外のパーツですので。コネクタが焼けたとしても自己責任となります。
…。
初めての自作でこんな古いパーツの寄せ集めは、無謀かと思います。素直に現行パーツで組みましょう。
書込番号:21856381
4点

>KAZU0002さん
M/Bは
Intel S2600CP2
です。
サイズはATX規格より少し大きめ。
書込番号:21856393
0点

>電源は今までの650Wを使おうかと思っています。
足りるかな?
HDDの稼働数しだいで不足する可能性ありますy
HDD無しで、フル稼働すれば500Wでは心許ないものになるかと。
そこへHDD10台も、動くとなると不足しそうな・・・
書込番号:21856395
0点

KAZU0002さんとパーシモン1wさんのおっしゃる通り、必要なケーブルが足りていない電源は使わない方が良いとと思うし、HDD10台接続はかなり不安です。
10台も内蔵させなければいけないのでしょうか?
内臓は2台程度に抑えて、足りない分は外付けにした方が良いと思います。
電源容量以外に、排熱等にも問題が出そうです。
書込番号:21856625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パーシモン1wさん
>でぶねこ☆さん
ありがとうございます。
現状
HDDは
10TBが9
8TBが4
ケースにはすべていれず、裸のまま使っています。
動画ファイルと音楽ファイルがたんまりありすぎてこういう状態になっています。
NASにしようかとも思いましたが、一つでまとめておけるなら管理がらくなので
このような状態で作りたいなと思っています。
書込番号:21856684
0点

部屋を片づけられないから、もう一件家を借りたいという話なのか。
20万したCPUを2つ使ってPC組むぜ!HDDも10TB10台だぜ!と自慢したい話なのか。
全部のHDDにいっぺんに通電しておかないと気が済まない理由が知りたい。
書込番号:21858461
1点

>KAZU0002さん
XEONってそんなに今は高くないですよ。
ちなみにXEONはひとつあたり15000でamazon経由で買いました。
M/Bは25000で。
なので実質60000以下でそろえました。
でCPU用電源の8pinが今使っているものにはないので、新品で買おうと思ったので実質どれだけのものが
よいのかわからないから質問しました。
ちなみにツクモで
Thermaltake Toughpower iRGB PLUS 1050W(展示品) が19000で1個だけ売っていました。
コスパを考えたら、これがいいかなと思っています。
書込番号:21858542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





