『マッサージチェヤの外皮耐久性について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『マッサージチェヤの外皮耐久性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ファミリーイナダ」のクチコミ掲示板に
ファミリーイナダを新規書き込みファミリーイナダをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信6

お気に入りに追加

標準

マッサージチェヤの外皮耐久性について

2018/06/02 02:59(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ

クチコミ投稿数:1件

現在P社製の物を15年間使っていましたが最近おまかせコースの運転が途中でリセットされ自動停止するためそろそろ買い替えを検討中です。

 電気店での展示モニター体感結果ではルピナスが気に入ってますが、口コミ等(他のスレッド)でファミリア製マッサージチェヤーの外皮について1〜2年でボロボロになる事が写真付きで複数投稿されていますが真意は如何でしょうか? 
 現在使用中のP社製は15年もほぼ毎日使用していたのに外皮の痛みは全くなく1度だけエアー係パーツを交換したのみで愛着があり外皮の劣化など当然のこととして全く気にしていませんでした。前述が事実だとするとルピナスの購入も考え直したいと思います。保証は5年あるようですが外皮に関しては消耗品扱いで無償修理対象外との事なのでなおさらです。ルピナスの外皮の耐久性について改良されたのですかね! 
御存知の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:21867487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/12 14:27(1年以上前)

>しげ爺やさん

マッサージチェアのレザーの耐久性は、家電量販店の展示されている試乗用のマッサージチェアで確認されると大丈夫です。

家電量販店の試乗用のマッサージチェアは、購入もしない方々が乗りたい放題で、しかも乱雑に乗っていますので、1年間で一般家庭の5年分は使われています。2年間で10年間分といった感じで判断されると耐久性は判断できます。

ルピナスは1年半前に展示されているので、一般家庭で7〜8年間と判断してみてみたら良いと思います。

私もレザーは、心配でしたのでよく確認して、最近、ルピナスを購入しました。

書込番号:21890681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/17 21:31(1年以上前)

>しげ爺やさん
最近のファミリーは、数年前のような粗悪品ではなくなってきましたね。
チャックもYCC(YKKのパチモン)からYKKになっていますしね。

背面カバーについては、ファミリーの営業さんが毎月様子見に来て、半年に一度程度の頻度で交換していきますね。

Panasonicやフジ医療器については、1年間放置ですが破れることは無いようです。
現在、Panasonicとフジ医療器でそれぞれ40〜45%ほどシェアを取っているので、この耐久性がシェアに現れていると思います。

書込番号:21903611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/19 22:35(1年以上前)

>RASCAL1207さん

こんな大嘘をいって恥ずかしくないですか?
半年に一回程度、取り替えている?
ファミリーイナダのマッサージチェアのレザー(合皮)は、5年程前のS330系統の製品に、トラブルがあっただけで、他の機種のレザーは10〜15年は異常はないそうです。頻繁に交換どころか展示されている機種は、滅多に交換などはしません。

マッサージチェア業界ではない私でさえ、大嘘だとわかります。

こんな誰でもわかる大嘘を平然ということで、過去の貴殿の書き込みやファミリーイナダに対する誹謗中傷の連続で理解できました。

RASCAL1207さん フジ医療器の方ですね。

あまりにも悪質です。

だからフジ医療器は4年前に2度目の倒産をしたのではないですか。
昨年は永年の赤字続きの業績不振でフジ医療器の社長が解任される。

ケーズデンキでは数年前にフジ医療器の販売員があまりにも悪質な為に人員からマッサージチェを含む総てのアイテムが撤去になったのではないですか。

書込番号:21908183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/20 21:19(1年以上前)

>Mr.サマータイムさん
僕が入っている店では、半年に一回くらいは交換していますよ。
因みにリモコンも年に一回交換していきます。

集客の問題ですかね。
乗る人数が多いと壊れるのも早くなります。

フジ医療器はケーズデンキの大きなお店なら展示ありますし、
椅子に取り付けるタイプの物や足揉みは展示ありますよ。

因みにフジ医療器の営業でもPanasonicの営業でもありません。
ただの生活家電担当の店員です。

書込番号:21910146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/25 11:19(1年以上前)

>RASCAL1207さん

土日を利用して仕事がてら私が購入したルピナスの信用性の意識確立と書き込みの正確性の確認のために、日本全国の中でも最高トップクラスのマッサージチェアの販売量と展示のマッサージチェアのお客様利用量が間違いなく異常に多い地区の家電量販店をほぼ全店舗を周りました。

トップと言われる池袋から新宿から有楽町から川崎へと。正直、私もよくやるとは思いますが仕事も兼ねてなので可能ですが。ヒマ人かな? (^^)

この全地区は、平日から満席状態で、ただ乗りばかりのマッサージチェアの展示使用量が桁違いの地区ですが、1年間の展示で一般家庭での使用量の10年分は楽に超えます。

ここのファミリーイナダのメーカーの方に聞いても、他のパナソニックやフジ医療器のメーカーの平日も必ずいる方々に聞いても、ルピナスや他のマッサージチェアのレザー(合皮)の交換は殆どありませんと証言を頂きました。ルピナスは一度も交換されていないとも各メーカーの証言です。忙しいのでインタビュー漏れもありますが。

確かに10年分くらいの使用頻度の痛み方は各メーカーとも痛んではいますが、特に利用できない程までは痛んではいません。

RASCAL1207さんの店舗は、この全国トップクラスの店舗より凄い売上の店舗なのですね。しかも倍くらい。売上は月々50〜60台は楽にあるのでしょうね。凄い店舗にお勤めで、お疲れ様です。

嘘はばれますね。嘘つきがコロコロと話が変わるみたいに、総てが!ととれる表現が自分の所では!だと変わりましたね。

ちなみに量販店の店員さんなら、以前の書き込みで誰かがご指摘だったように、自分の店舗で販売している製品を誹謗中傷はしません。フジ医療器さん。

書込番号:21920483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/25 23:00(1年以上前)

>Mr.サマータイムさん
必死ですね。
ファミリーの方ですかね?

ファミリー製品は、僕も売りますけれど、
修理対応に回ってくる数は、Panasonicが一番少なく、ファミリーが一番多いですよ。

背面カバーの破れ、ユニットからの異音、リクライニング不良、腕揉み部分の脱落が目立ったトラブルですね。

マッサージチェアは家電製品の中では最も堅牢な部類に入りますので、1年や2年で壊れるものではありません。
ファミリーのチェアーも同様です。

ただ、製品のバラツキはPanasonicがダントツで少なく、次いでフジ医療器のフラッグシップ(スライブのはダメ)そして次にファミリーです。

お店での展示では、1年で10年くらいに相当する回数を使われることになるので、ファミリーの背面カバーは毎月点検され年に数回交換されます。

これはファミリーを批判しているわけでもなく事実です。

因みに背面カバーが一番丈夫なのはPanasonicです。
旭化成に作ってもらっているそうです。

書込番号:21921805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ一覧を見る


「マッサージチェア > ファミリーイナダ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング