


地デジアンテナ > DXアンテナ > UAH261AS(W) [オフホワイト]
表題の通りです。
渋谷でアパートを経営しています、規模は3階建て15戸です。
電波状況はとても良いです、本アンテナで各戸地デジ受信は可能でしょうか。
よろしくご教示お願いいたします。
書込番号:21891986
0点

>世田谷2007さん
この手のアンテナは初めて見ますね。
おもしろいアンテナですが、ブースター内臓という部分がひっかかります。
ブースターにブースターを直列結合することになると、たぶんうまく動作しません。
アンテナを選ぶ場合は、設置する場所の近隣の家やアパートに設置されているアンテナを観察して、それと似たよなものを選ぶ
のが、一番無難かと思います。
書込番号:21892106
0点

創造の館さん
ありがとうございます。
一応近所とも比べてみました、大体の家は八木式みたいです、アンテナの見当たらない家もあります、そういう家はケーブルかたぶんこのタイプかと思うのですが。
八木式の家はそんな大きな八木式ではなく長いタイプでも「あれは20素子かな〜」という感じです。
気になるのは周りのビルに比べうちのアンテナだけ全然明後日の方向を向いている点です。
書込番号:21892183
0点

世田谷2007さん
>気になるのは周りのビルに比べうちのアンテナだけ全然明後日の方向を向いている点
それ、アンテナ設置業者のミスの可能性はあります。
アンテナは、フロント、バック、サイドにいくつかの利得のピークがあり、方角を間違えると例えばバックのピークで調整されている場合があります。
都心部なようでザックリアンテナの向きを合わせるだけで問題が解決できそうです。
フロントとバックは10-20dB利得が違います。
因みにこちらのアンテナは指向性がブロードで多少向きがズレても平気です。
書込番号:21892545
0点

turionさん
ありがとうございます。
>それ、アンテナ設置業者のミスの可能性はあります。
げげ!、それはまずいですね、しっかりと向きを合わせるにはどうしてら良いでしょうか?
自分は計測器のようなものといえばamazonで購入したアンテナレベルチェッカーしか持ってないです。
プロの方が使うような首から下げる大きなものでないとだめですか。
書込番号:21892597
0点

>しっかりと向きを合わせるにはどうしてら良いでしょうか?
テレビのアンテナレベル表示で十分です。
>自分は計測器のようなものといえばamazonで購入したアンテナレベルチェッカーしか持ってない
それよりテレビ、ビデオレコーダーのアンテナレベルで見るのが良いです。
各チャンネルのアンテナレベルnhk--MXまでいくら出ていますか。
パナ、ソニー、東芝あたりならちゃんと表示します。
都心でブースター含めてちゃんと設置されていれば各60以上あるはずです。
書込番号:21892626
0点

>世田谷2007さん
アンテナに接近できるのなら、レベルチェッカーに短いケーブルを付けて、それをアンテナの口元で挿しかえればチェッカーを見ながら方位の調整ができます。
アンテナ工事業者も結局似たようなことをやるだけです。
私は今のようなレベルチェッカーがなかった時代、地図でアンテナが設置されている場所を確認して、方位磁石と双眼鏡でアンテナを目視確認してそっちに向けていました。
書込番号:21892638
0点

創造の館さん
ありがとうございます。
さっき計ってきたら今の向きで2目盛表示されます、なんかすごく微妙でちょっとでもアンテナを動かすと全く表示されなくなります。
果たして周りの家と同じ方向にしてもっともっと触れるようになるのか疑問なので明後日の方向向いたままにしてきました。
なぜかというと今現状うちのアパートは全世帯ちゃんとTVが見れてます、ただ1階の母の寝室とある店子さんの部屋だけ東京MXが見られないという状態です。
ではなぜアンテナにこだわるかというとその店子さんがメディア関係者の方で今現在東京MXの番組ではまってるのがあるらしいのです。
下手に動かしてすべての店子さんがTVが見れなくなるのが自分としては非常に危険なことなのです。(相手あることなので)
UAH261AS(W)が使えないかと思ったのはこれを追加してみてケーブルをつなぎなおし状況を確認したのちにこのアンテナを取り付け変えようと思ったためです。
書込番号:21892796
0点

>さっき計ってきたら今の向きで2目盛表示されます、なんかすごく微妙でちょっとでもアンテナを動かすと全く表示されなくなり
ブースターの、モニタ出力にレベルメーターつなげればアンテナ調整の目安になります。
予めテレビで各チャンネルのアンテナレベルを記録してからですね。
それは難しいですか??
>UAH261AS(W)が使えないかと思ったのはこれを追加してみてケーブルをつなぎなおし状況を確認したのちに
このアンテナはブースター内蔵なので、電源を供給しないと動作しません。
ブースターに地デジ用の電源供給スイッチはありますか。
あれば使用可能ですが、基本的にブースターの入力アッテネータは10dB設定します。
これをやるには事前にアンテナレベルを計ってください。
書込番号:21893126
0点

turionさん
ありがとうございます。
どうも私はアンテナの選択を間違えたみたいです、今アンテナのついている屋上から少し離れたところに46dbのブースターを設置しています。
ブースターを直列に2個繋いでもうまくいかないみたいなのでブースター内蔵でないUAH261(W)で良いみたいです。
離れたところのブースターにモニタ出力があるかどうか明日もう一度確認しに行ってします。
書込番号:21893175
0点

世田谷2007さん
>ブースターを直列に2個繋いでもうまくいかないみたいなので
ブースター内蔵のアンテナにブースターを接続しないといけないほど利得が足りないのがおかしいですね。
ブースターの間にアッテネーターを入れて調整すれば問題ありません。
>ブースター内蔵でないUAH261(W)で良いみたいです
そうですけれど、、
>離れたところのブースターにモニタ出力があるかどうか明日もう一度確認しに行ってします
ゼッタイありますよ!!
#パナのUN-10E6レビューされていますが、いまもお持ちですか。
マニュアルの97ページにアンテナレベルの表示法が書いてあります。
サブメニュー>デジタル放送メニュー>アンテナレベル
書込番号:21894094
1点

turionさん
おはようございます、昨日は寝てしまい申し訳ありません。
まことに丁寧にありがとうございます。
>#パナのUN-10E6レビューされていますが、いまもお持ちですか。
マニュアルの97ページにアンテナレベルの表示法が書いてあります。
はい持ってます。
どうもソフトウエアをアップデートしたみたいで取説通りではアンテナレベルが確認できなかったのですが、たった今アンテナレベル確認方法がわかりました。
これを持って行ってブースター直近でアンテナレベルを見てアンテナの方向調整をしようと思います。
結果は今日の夕方またご報告いたします。
書込番号:21894461
1点

問題解決いたしました。
turionさん
本当にありがとうございました。
今日行ってアンテナの向きを修正して来ました。
東京MXが45〜46のアンテナレベルだったのが、向きを修正したら80を超えました。
で、ちょっとこれはと思ったらブースターの利得が全開でした、ブースターの利得調整ネジを50%ぐらいにしておふくろの寝室のTVで確認したところ、東京MXが60ちょっと過ぎで落ち着きました。
まったく8年前のアンテナ施工業者はとんでもねぇなと思っていましたが、考えてみればあの頃はまだアナログ放送とデジタル放送が両方発信されていて発信基地も東京タワーだったんですね。
アンテナがあさっての方向を向いてたというのはちょっと大げさな表現でした、でも向きは違ってたわせで正しく修正したアンテナレベルが改善されたわけでturionさんには感謝しきれないです。
まあプライベートビエラ持ってて良かったわけで実に正確にアンテナの方向を合わせられました。
考えてみると発信先が東京スカイツリーに変わったときにアンテナの向きを修正しなかったのは大家として怠慢でした。
次アンテナやブースターが壊れた時はもう46dbのブースタまでは必要ないかもしれません。
turionさんをはじめコメントをくださった方には心より感謝いたします。
書込番号:21895382
0点

世田谷2007さん
こんばんわ!
遅くなってすみません。
>東京MXが45〜46のアンテナレベルだったのが、向きを修正したら80を超えました
>ブースターの利得調整ネジを50%ぐらいにしておふくろの寝室のTVで確認したところ、東京MXが60ちょっと過ぎで落ち着き
他のNHKはじめ各民放はどんなレベルでしょうか。
家は、2階の屋根裏設置のブースター内蔵のフラットアンテナでスカイツリーとテレビ神奈川の中間くらいに向けていますが
NHK、民放、MXが80以上あります、
放送大学で65くらい、テレビ神奈川が58くらいで十分映ります。
もう少しレベルを上げても良いかもしれません。
前にも書いた通りアンテナレベルは信号強度ではなく信号の品質(歪と雑音比)を合わせて表示しているものですので。
正確にやるのでしたら、
回し切った位置で80でしたら、アンテナレベルを見ながらボリュームを絞っていき、80より上がるようでしたら最大値より少し下がったあたりが良いと思います。
>発信先が東京スカイツリーに変わったときにアンテナの向きを修正しなかったのは
アンテナを修正しなくても良い地域もあったかもしれませんが場所によるのでしょうね。
でも解決して良かったです。
でわ!!
書込番号:21896323
1点

turionさん
おはようございます、この度は大変お世話になり大感謝しでおります。
>他のNHKはじめ各民放はどんなレベルでしょうか。
他は全然問題ないです、アンテナレベルはNHKをはじめ全て70以上あります。
>アンテナを修正しなくても良い地域もあったかもしれませんが場所によるのでしょうね。
まさにうちのアパートがそうだったみたいです、でもうちのアパートは結構都心にあり東京タワーに以外と近く肉眼で見えます。
東京スカイツリーの方角に合わせるとアンテナの向きは東京タワーの方角から70度から80度違います。
でも今までそれで映っていましたのですからうちのアパートはかなり電波のロケーションが良いみたいです。
まあとにかく問題解決して良かったです、turionさんには感謝のしようがないです。
本当にありがとうございました。
書込番号:21896675
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DXアンテナ > UAH261AS(W) [オフホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2018/10/12 2:24:03 |
![]() ![]() |
14 | 2018/06/15 7:08:01 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/21 12:56:06 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/07 22:57:52 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/11 17:34:12 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/15 17:04:02 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/05 0:09:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)