


みなさん、はじめまして。オーディオ初心者です。構成でアドバイスお願いします。
まず、やりたい事はパソコンからitune等に入ってるmp3,aac,waveを聴く。
アマゾンミュージックを流しっぱなしにして聴く。
がメインになると思います。
一応、nasも有りますし、ioデータのrockdisc nextもあります。
パソコンからの映画もゲームもと考えてAVアンプも考えたのですが、純粋に音を考えたらプリメインアンプとの事を聞いたので
プリメインアンプをメインで構成をしたいと考えてます。
スピーカーは、BRONZEのBR5と言うのを持ってます。
アンプの他にネットワークレシーバー、DAC?とかってのも必要なのでしょうか?
パソコンから離れた部屋でもipadかiphoneでポータブルスピーカーで聞いたりも出来ればしたいです。
よく分からない質問でしたら申し訳ないですが、アンプのおススメと、他に必要な機器のオススメを教えてください。予算は、アンプ含めて6万かだしても10万です、
書込番号:21995708
0点

>すいかハラさん
アンプは、USB-DACが内蔵のプリメインアンプがありますので、とりあえずそれで良いのでは。
http://s.kakaku.com/specsearch/2048/
〉ipadかiphoneでポータブルスピーカーで聞いたりも出来ればしたいです。
この辺は、まったく詳しくないのですが、Bluetooth対応のスピーカーで対応できるかと思うのですが、量販店で見てきた方が良いかも知れませんが。
http://s.kakaku.com/pc/bluetooth-speaker/
書込番号:21996119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいかハラ さん、こんにちは。
ヤマハのネットワークレシーバー R-N303 は、いかがでしょうか? これ1台あれば、他に必要ありません。パソコンと NAS がつながっている家庭内ネットワーク(LAN)に、R-N303 を有線または無線で接続します。本機にスピーカーをつなげます。
> パソコンから離れた部屋でもipadかiphoneでポータブルスピーカーで聞いたりも出来ればしたいです。
ここがちょっと解りづらいのですが、iTunes と iPad/iPhone に Bluetooth スピーカーを接続して聴く、という感じですか? それでしたら、iTunes と iPad/iPhone 間で同期がとれていれば、iPad/iPhone に最初から入っている純正ミュージックアプリで音楽は聴けますから、別にアンプは不要ですね。
以下のリンク先ページで、取扱説明書をダウンロードできます。
https://jp.yamaha.com/products/contents/audio_visual/downloads/manuals/index.html?k=&c=audio_visual&l=ja&p=2
書込番号:21997065
1点

>すいかハラさん
モニターオーディオのスピーカーですね。
これならパイオニアのA-70DAやA-50DAなど良いかも。パソコンとはUSBで接続になります。
値段が上の方が応用効くので予算次第なのですが
可能なら70DAがおすすめ。
書込番号:21998654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 8:04:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:00:40 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 12:42:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/24 20:09:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:28:40 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/24 18:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/25 10:06:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





