


G304について。
ロジクール、直前で発売を8/10へと早めてきました。予約勢として嬉しいですね。
海外版G305と全く同じだという仕様上、もっと早く出せただろという気がしないでもないです。
ついでに、G PRO Wirelessという製品。
そろそろ出るという情報もあり、G304はこれと被ることを避けたのかも。8/15発売なんて噂が本当ならたった5日違いですが...
現在売っている有線版G PROと同じ型でHEROセンサーを搭載した無線版マウスがG305 = G304ですが、G PRO Wirelessはこれらとは別の型のようです。
G PRO Wirelessは史上初のHEROセンサー搭載バッテリー式マウスであり、ボタン数も多いという特徴から、価格帯的に少し上になるのかも。ただ、バッテリー込み85gが本当なら欲しくなります。
書込番号:21999304
0点

新型が出るんでしたか…
つい先日 G903購入したばかりなんですが
機能 性能に不満はありませんが、
新商品なら、そちらが良かったのかなぁ。
書込番号:21999349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BTクラス3さん、おはようございます。
マウスがまさに壊れかけたことも有ってG304すごく悩んでいるんですが、
現状G604と価格が逆転しちゃっていますよね。
それが引っ掛かっています。(どうせならG604買った方が良いかな?)
それとも安価な普通のマウス(M500番台など)にするか…(マウスでゲームをしていないPC用だし。)
因みにアップされた画像にパワーコアモジュール込みで87.5gとなっていますね。
書込番号:21999401
0点

>アルカン アルルトさん
G903はしばらくトップであり続けると思いますので、購入して正解ではないでしょうか。お金があれば私も今欲しいマウスです。
形がしっくり来ているならいつまでも使えるでしょう。
>アテゴン乗りさん
おはようございます。G604...G603のことかな?最近安くなりましたね。それでしたら、電池の挿入位置的に手首側が極端に重く、サイドに滑り止めがないため、頻繁に持ち上げるのに不便と感じる方もいます。
ゲームをしないPC用に5000円...景気がいいですね。私なら定番の形のマウスを試してみたいところです。
IE3.0クローン型・つまみ持ち専用型・左右対称型あたりで未体験のどれか、なんてどうでしょう。
具体的にはそれぞれDeathAdder・G303・FK2あたりが有名です。ちょっと高いですが。
オススメするには理由に欠けますが、安くて日本メーカーのRay Pawn、オシャレ全振りスウェーデンメーカーMIONIXのCastor Colorなんかも大好きです。
書込番号:21999470
1点

>BTクラス3さん
G603ですね。(^_^;
やっぱ2000円前後で探すのが妥当かな?(笑)
電池の持ち、進む戻るボタン、ワイヤレス、Mサイズ相当で探していますが。
マウスはいつも買うとき悩みますね。
M546当たりが今のところ有力ですが、
お薦め品も見てみます。
どうもです。
書込番号:21999497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 9:28:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 18:38:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 16:39:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 17:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 13:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 0:02:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 21:44:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:28:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:27:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





