


ゲームソフトなんで、スレ違いと思いますが
パソコンの事なら、と見込んで質問させていただきます。
本日発売の「龍が如く0」を、事前予約し、事前ダウンロードしました。
が、本日プレイしようとするとオープニング途中でエラーで、終了します。
その後、セキュリティソフトのマカフィーから、
脅威のプログラミングを、隔離しました
的なメッセージが、出ます。
どうやら、ウィルスが、邪魔してエラーに
なるみたいです。
パソコン、スチームを、再起動してみたり、
ディスクキャッシュをクリアしてみたり、しましたが、無理でした。
返金申請して、時間を、おいて
再度、スチームプリペイドカードで購入してみました、がまた同じエラーで、遊べません。
Corei7
16G
GTX1080ti
Windows10
なので、PCのスペック的には問題無いと思います。
何が問題なんでしょう?
データの保存先も、1回目、2回目も変更してみて、同じでした。
書込番号:22004188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どのプログラムが隔離されたのかを調べて、マカフィーにそのプログラムファイルを例外に登録しましょう。
>特定のファイルをスキャン対象から除外する方法
https://service.mcafee.com/webcenter/portal/cp/home/articleview;jsessionid=kvf5wVEOdviQC7QWbb8uuCrf7DUEUAKSDj9WGBenso1_trYvroqK!-561832140!-1206583232?locale=ja-JP&articleId=TS102380&_afrLoop=1152784050123026#!%40%40%3F_afrLoop%3D1152784050123026%26articleId%3DTS102380%26centerWidth%3D100%2525%26leftWidth%3D0%2525%26locale%3Dja-JP%26rightWidth%3D0%2525%26showFooter%3Dfalse%26showHeader%3Dfalse%26_adf.ctrl-state%3Dbdcfekc68_4
書込番号:22004216
3点

返信ありがとうございます。
ゲームデータは、100パーセントダウンロードされてると思います。
ウィルスが邪魔してダウンロード出来ないんでしょうか?
他の方は、普通にプレイ出来てるみたいなんですが。
自分だけ、ウィルスに狙われているんですか?
書込番号:22004347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ウィルスが邪魔してダウンロード出来ないんでしょうか?
Steamのソフトのダウンロードを邪魔するウィルスなんてものは聞いたことがありませんが。起動時に警告が出るのなら、ダウンロード自体は正常に終了していると思います。
まずは、そのマカフィーがどのプログラムファイルを隔離したのかの確認を(そのファイル名で検索すると、新しい情報が得られるかも)。
>自分だけ、ウィルスに狙われているんですか?
ウィルス作る人も、暇じゃないです。
書込番号:22004356
8点

しかし、
他のゲームは、普通にプレイ出来てる。
龍が如く0のゲームを、しようとするとオープニング途中で停止する。
龍が如く0のデータに、ウィルスデータが引っ付いてくると考えて、宜しいんでしょうか?
書込番号:22005117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
誤検知かどうかわからないですが、
隔離された時点で動かなくて当然、
検知されるならそのまま再度DLしたところで、
同様かと。
KAZU0002さんが指摘の通り、
例外指定しないと無理かと
因みにウィルスに感染して、
DLファイル(実行ファイル)が根こそぎ壊れるってのは大昔経験したことありますが、
あっという間に何百ファイルに感染するので、
一つのゲームだけとかだと、逆に違うような…(笑)
しかも天下のスチームでしょ?(笑)
書込番号:22005690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
スチームのレビューで、僕と同じく
マカフィーに弾かれてエラーになる
とのレビューが二件くらいありました。
>KAZU0002さん
が、仰っている方法?で、プレイ出来たが、自己責任で、とのこと。
今日、アップデートがあったみたいで、
ひょっとしたら、改善されているかも、
です。
返金されたら、再度購入して、みます。
書込番号:22005918 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ユーロチャンネルのユーロさんは、
ごぞんなんでしょうか?
書込番号:22007069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>KAZU0002さん
マカフィーで、対応ソフト除外しようと
しても
「致命的なエラーです」
となり、進めません。
僕の場合は、駄目っぽいです。
アプデ待ちかなぁ。
書込番号:22008311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マカフィーで「例外指定した」だけで、そのまま再度ダウンロード若しくはダウンロードの再開をしてませんか?
前回マカフィーに壊されたファイルがそのままで残りのゲームファイルをダウンロードしただけで破損部分の修復がされていないのでは?
ゲームタイトル右クリックメニューよりインストールファイルの削除を行い、それから再度のダウンロードを行っていますか?
又右クリックメニューにはゲームファイルの破損を調べて壊れた部分だけ再度ダウンロードしてくれるメニューもあります。
返金処置による買い直し行為は多分問題解決にはなりません。
せっかく先達の報告が有るのですから有効活用しましょう。
書込番号:22008373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あの除外するファイルで、
「YAKUZA 0」
を、指定しただけで、
「致命的なエラーです」と、メッセージが表示されて、そこから、進めません。クリックも、出来ない。
書込番号:22008382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうそう、問題に悩み「熱く」なってるとついつい忘れがちになる行為に「再起動」があります。
パッチファイル等を当ててゲームを起動するのに何故か更新されてない。
なんでや?!?(怒)と熱くなったものの、実はパッチ当ててそのあと一度再起動しないと効果が出なかった為!なんてことも。
今回の件、再起動が必要な案件では無いとは思いますが、焦りと「せっかち」な行動、要は短気起こしちゃろくな事になりません。
じっくりいきましょ。
ゲームは逃げませんから。
書込番号:22008387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

致命的なエラーですという小窓はスチームの方ですか?マカフィーですか?
二つ目の確認事項でヤクザ0のダウンロードは終わってるのですか?(終わっていると自分のライブラリーでゲームタイトルが白文字になりますし操作が出来るようになりますね。)
今は返金途中なのでグレー反転したままかもしれませんが。
書込番号:22008398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動は、もう何回したことかわからないです。
ゲームデータ自体は、インストールされてます。
マカフィーの方で、ファイルを除外しようとすると、「致命的なエラーです」とメッセージが出て先に進めません。
もう、また返金申請しました。
PS4版持ってるので、我慢します。
書込番号:22008418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あらら、投げ出しちゃったですか。
まぁ仕方がないですね。
八方塞がりで気力が尽きたら投げ出すのは。
一応出来る対策だけ書いときます。
セキュリティソフトが邪魔をしてゲームが出来ない場合、スレ主さんの仰る通り「新作ゲームのせい」「ゲームの仕様が故に仕方がない」場合もあり得ます。
が、他に出来る事として。
まずセキュリティソフトを変える。
これだけで解決出来る可能性あります。
次、現在のセキュリティソフトを一時停止するかアンインストールしてゲームをインストールする。
スレ主さんの書き込みからしてゲームオープニングの動画ファイルが引っ掛かってるようですからゲームをインストール出来たとしても例外指定がされてなければ又弾かれるでしょう。
因みにゲーム本体のプログラムとオープニングムービーのファイルは別になってるのが当たり前です。
なので起動プログラムを例外指定してもムービーファイルを例外扱いにしてくれるかどうか?
そこらはセキュリティソフトの出来次第。
ユーザからのトラブル報告を受けてマカフィー側が対策してくれることも可能性ありますね。
でもそれはスレ主さん含めユーザからの働きかけが必要です。
個人的にはESETかカスペルスキーにしとけば?と思いますけどね。
あとはマカフィー若しくはスチーム側で問題を気にして対策を講じてくれるのを待つだけ、ってのもありますね。
スレ主さんは諦めたようですが、同様の悩みで来られた方が居ましたら参考まで。
書込番号:22008491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

と書き込んでおいて試さないわけにも行かず。
買ってみました、インストールしてみました、起動してみました。
ほら!ちゃんと「起動するじゃなぁぁあ??」
ハイ!終わったぁ。
これダメダメです、起動しやがりませんね(笑)
ただいま調査中です。
書込番号:22008541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り敢えず可能性
私のPC、ユーザー名アルファベットで書いていたつもりでしたが2バイト文字のアルファベット、全角文字だったみたいです。
これが原因でアンチウィルスソフトを切ってもダメでした。
Windowsユーザー名に漢字を使ってたらほぼ確実にアウトです。
書込番号:22008569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のアカウント名、スチーム名全て半角アルファベットを確認。
でも起動しない。
音声を英語に。
他所なブログでの成功例も読み試しましたが私の環境では成功しませんでした。
プレイ時間1分で返金手続きです。
これは、残念ながらメーカーさんの手抜き、怠慢が原因でしょうね。
こういうことを行う会社は得てして対応が遅く傲慢な対応が多いです。
893がテーマのゲームだからと言ってゲームメーカーが某団体さんと同じ対応しなくても良い筈なんですがね。
検証しましたがスレ主さんのが正解でpc版は触らず他人の評価待ち、バグフィックスという名の改善パッチ待ちでしょうね。
海外のアカウントの方には問題少なそうなので、ある意味「おま国」仕様とも言えるかもです。
国内需要とは別格の桁違いのパイですから。
国内の大した金にならないユーザーは放置かもしれませんね。
残念な事です。
書込番号:22008640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
試していただきありがとうございます。
自分も、他の方のレビューや意見を参考に色々試してみましたが、駄目でした。
返金申請も、三回目です。
書込番号:22009048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

問題なくプレイ出来ているとの報告も2〜3見掛けますから(このクソゲーが!)と貶す訳に行かないですがね。
このタイプのゲームはプレイ中ゲームがキャラを操作するのがメインじゃなくて映画のように動画を楽しむのが本筋と言わんばかりの作り方になっています。
そこでその動画がウィルスまみれと誤検知させられる場合、これはもうゲームになりません。
オープニングムービーだけ例外指定しても毎回検知されてしまいそうですので。
実はオススメしませんし、言いたくない解決策あります。
素のWindows最新版とセキュリティソフトだけインストールしたpc環境でこのゲームソフトだけインストールして遊べば、動く可能性があります。
先にも書いたあまりゲームに干渉してこないアンチウィルスソフトを使った上でですが。
あー、あとこういう癖の強いソフトはOCしたPCでインストールや起動もダメな事多いです。
私は返金手続き中チャット等の返信を無視のまま放置してきましたが返金されると良いなぁ。
書込番号:22009119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yone−g@♪さん
普通にダウンロードして遊べる人もいれば、
なんかして、遊べる人もいるし、何しても
駄目な人もいる。
症状も、人それぞれなんです。
最初、自分のPC、若しくはネット機器に
問題が、あるのかな?と思い、他のゲーム、
たまたま8月7日まで、TEKKEN7が60%オフ
でしたので、購入してみましたが、普通に
遊べます。もちろんインストールしている
他のゲームも、遊べます。
明らかに、YAKUZA0のデータ自体がオカシイです。
書込番号:22009125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分まだ最近のPCの経験は、浅いのですが
お金を払って購入したのに関わらず、
色々試さないと遊べない、という時点で
オカシイと思います、そもそもの話。
この分だと、次回作のYAKUZA極
も、同じでしょう。
書込番号:22009180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マカフィーの方をアンインストールすればいいじゃん。もともと、セキュリティーソフトとしてMicrosoftのWindowsDefenderがすでに入っているんだし。
誤検出しているのはマカフィーの方なんだから、Steamに文句言ってもどうしようもないでしょ。
書込番号:22010428
3点

>アルカン アルルトさん
極も同じだろうと言うのは乱暴です。
不特定多数の方が閲覧する掲示板です。
御立腹でも発言には最大限の配慮は必要です。
PC初心者の方ですよね?。
これも勉強だと思って気長に対応してください。
それが経験値となりスレ主さんの今後の助けになるでしょう。
頑張ってください。
書込番号:22012241
0点

>京都内藤さん
パソコンの世界なら
こんな事日常茶飯事かもしれません。
が、それで納得してたら、一向に良くならない。
書込番号:22012421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勉強しなけりゃ、一向に良くならない。所詮は道具。
書込番号:22012432
4点

>KAZU0002さん
じゃあ、お聞きしますが、
万一、マカフィー解除してウィルスに感染した場合、貴方、私に補償出来ますか?
出来ないでしょう?
書込番号:22012485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほお、では「マカフィー入れててもウイルス感染の被害に遭った際、
マカフィーはその被害を補償してくれる」のでしょうか?
どこかに書かれてますか?
MSにしてみればマカフィーもスパイウェアのひとつですよ?
書込番号:22012614
3点

>アルカン アルルトさん
現状を受け入れて納得しろと言っている訳ではありません。
気長に対応して勉強してくださいという事です。
全ての経験がスレ主さんのPCライフの血となり肉となり経験値に変わります。
初心者を免罪符に勉強や努力を怠るのは怠慢だと思います。
書込番号:22012730
3点

詐欺紛いの商法が、まかり通っているのに、
きがつかない。
どれだけ感覚が、麻痺しているのでしょうか?
書込番号:22013516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
返金されているんですよね?。
でしたら、詐欺は言い過ぎですよ。
感覚が麻痺しているのはスレ主さんではないですか?。
御立腹なんでしょうが落ち着いてください。
全ての事が勉強になります。
頑張ってください。
書込番号:22013560
2点

>京都内藤さん
紛いと、言ってますよ?
落ち着いてください。
書込番号:22013614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

被害にあっているのは、
自分だけではありません。
問題が起きてるのに、放置している
セガ及びスチームにも、問題があります。
なのに、納得している貴方達が理解出来ませんね?
返金されて解決でしょうか?
クソ暑いなか、コンビニにストアカード買いに行った、手間
楽しみにしていたのに、遊べなかった精神的苦痛まで、補償してくれないでしょう?
書込番号:22013621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
それを言うなら、マカフィーも含めないとね?
ついでにOSのマイクロソフトも…
CSと違ってPCは環境のパターンが多いのでメーカーが確かめきれないのは仕方が無いです。
自由度が高いのがPCのメリット故仕方が無いです。
不具合が嫌なら新作は避けた方が良いですよ。
(CSでも大きなバグが残ったままのソフトもある時代だし。)
因みに全く違う環境のPCをもう一台持っていると検証に使えますよ。(笑)
ゲームでストレスためていたら本末転倒ですよ。(^^;
どうしても納得できないならゲームソフトメーカーに動作検証に使った環境(ソフト&ハード)を伺うと良いですよ。
(幸い日本のメーカーですし。)
意外と答えてくれますよ。
書込番号:22013722
2点

>アルカン アルルトさん
紛いを付けたとしても詐欺という言葉を安易に使うのは良くないですよ、警告文(スマホでは出ないのかな?)も出ましたよね?。
クレジットカードは使わないんですか?。
持ってないや作れないや怖いや使わないポリシーとかなら仕方ないですけど。
PCは色々と有りますよ、洗礼だと思って気長に対応してください。
全ての事が勉強です。
頑張ってください。
書込番号:22013869
2点

何故か
消されているので
自分は、間違ってないと思いますが…
ソフト購入して、ソフト側に問題があって
買った方が、勉強不足って…
明らかにオカシイ。
書込番号:22014465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

また再購入してみました。
4回目の購入です。
アップデートがあったとの告知に期待して。
しかし、またオープニング途中で停止。
マカフィーを切って
再開したら、起動出来ました。
書込番号:22014810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
確かに、明らかにオカシイですね。
ミスリードが過ぎますよ。
少なくとも、私はスレ主さんを否定していません。
連日の猛暑にヤられてでもいない限り、レスを読み返して頂ければ理解出来ると思います。
私は今回の事も含めて全てが勉強だと言ったんです。
全ての経験がスレ主さんの血となり肉となり経験値に変わります。
頑張ってください。
書込番号:22014839
1点

>アルカン アルルトさん
すいません、入れ違いになった様です。
経験値アップおめでとうございます。
書込番号:22014847
0点

マカフィーを切っているから、
ウィルスの進入が怖いですが…
最初から、日本語だし、コントローラも使える。
僕の場合は、マカフィーだけだったみたいですね。
書込番号:22014852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KAZU0002さんの言ってたようにdefenderに切り替えればいいじゃん。
せっかくアプライドに15万払ってるんだから呼びつけて変えさせればどうよ。
ピカさんには出来ないのだから活用くらいしなよ。
書込番号:22015020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天地乖離す開闢の星さん
ですから、
マカフィー切って起動出来ましたよ。
書込番号:22015641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
誤認されている様ですね。
天地乖離す開闢の星さんが仰っているのはゲームが動かない事に対してのアドバイスではありません。
ウイルスが怖いと言っているスレ主さんに対してのアドバイスになります。
正しいアドバイスだと思います。
ところで、ピカさんとは何ですか?。
ピカチュウの大ファンとかかな?。
書込番号:22015980
0点

>京都内藤さん
僕もしりません。
>Yone−g@♪さん
の事かな?
書込番号:22015998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ん??
何だか呼ばれたような気がしたのですが何か?
今まで出張みたいな勤務でしてこれからお休みです。(モンハン当日から出来なかった)
先ずはスレ主さんお疲れ様&おめでとうです。
でもまぁPCげー、ってこんなもんですよ。
コンシューマーと違い全てが自由ながら安定性に欠けると言うか、叩いても弄っても「壊れちゃうんです」ってのが当たり前の世界なんですね。
Windowsも落としたゲームもキーボードのDELLキー一つで壊せます。
だからこそ「勉強」「自ら学ぶ姿勢」が要るんですよ。
本当に今はネットがあるので助かります。
ってな訳でセキュリティソフトは別のにしましょう。
書込番号:22018480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
マカフィーの
リアルタイムスキャン
を、全て無効にしたら遊べるようになりました。
その他の機能は、有効にしてます。
書込番号:22018489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

成る程了解です。
とするとマカフィーリアルタイムプロテクションの機能の中でゲームのファイル全てについて例外指定出来ると良かったのでしょうね。
マカフィーの日本支社の方が何かしらお仕事頑張ってくれたらそのうち引っ掛からなくなるかもです。
そういえば残念ながら私の方は返金処置されてませんでした。
実は・・・ゲームのジャンルとしては好みではないので何とか返金したいのですが(笑)
モンハン10日解禁なの確認しましてちょっと安心、何だか仕事が残ってて職場に呼び戻されるストレスをノーマンズスカイで癒して(現実逃避して)ました。
書込番号:22018692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yone−g@♪さん
返金は、申請すれば翌日には返金されますよ。
申請から24時間後。
今のところ遊べますが、まだ油断出来ないですよ。
書込番号:22020082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
「YAKUZA0」ゲーム自体は素晴らしいですよ。
グラフィックもPS4版より格段に綺麗で美しいです。
「モンハンワールド」も、なんか問題が起きてるみたいですね。コントローラが、使えない、起動しない等。
書込番号:22022615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プログラミングソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/06/03 8:50:41 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/14 23:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/20 6:02:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/12 15:04:41 |
![]() ![]() |
15 | 2018/11/09 17:03:40 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/20 16:26:03 |
![]() ![]() |
13 | 2018/09/03 5:54:36 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/10 17:05:02 |
![]() ![]() |
49 | 2018/08/11 4:32:25 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/10 21:38:35 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)