『8/24-26は「胎内の星祭」だそうです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『8/24-26は「胎内の星祭」だそうです』 のクチコミ掲示板

RSS


「天体望遠鏡」のクチコミ掲示板に
天体望遠鏡を新規書き込み天体望遠鏡をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

8/24-26は「胎内の星祭」だそうです

2018/08/19 19:59(1年以上前)


天体望遠鏡

クチコミ投稿数:4692件

私はまだ行った事が無いので、詳しい内容は分かりませんが、内容は
http://www.tainai.jp/2018/index.html
をご覧ください。
※かなり縦長のURLページですので、URLページの下の方までご覧ください。

書込番号:22043021

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/19 21:26(1年以上前)

出店風景

ディープスカイエリア 晴れれば満天の星空

地元です。と言っても車で1時間弱ですが。
4年連続参加しています。

4年連続雨と曇りばかりでしたが、年々晴れ間の覗く時間が減っています(涙)
今年も台風が来ており影響がありそうです。

ですが、晴れなくてもお買い物は楽しめます。
メーカーや販売店のブースにはデモ機が並び、専門店へ出向かないと触れない実物を見ることができます。
掘り出し物を狙うのなら金曜日からの参戦が吉です。
午後3時頃店開きとなりますので、それまでに会場入りしましょう。


私は腰も参加の予定ですが、テントを張っても寝る時には自宅に帰るかもしれません(苦笑)
天気予報によると今年も昨年同様猛烈に蒸し暑くなりそうです(涙)

書込番号:22043267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件

2018/08/19 22:10(1年以上前)

>nekodaisukiさん

コメントと画像ありがとうございました。
私も実は会場から車で1時間半前後の場所に住んでいますが、掘り出し物を狙って金曜日に早めに行く予定です。
因みに、運が良ければ土曜の夜は台風が過ぎ去ってくれて晴れる可能性が有ると思いますが、お金が無いので金曜日だけ行く予定です。

書込番号:22043402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/19 22:51(1年以上前)

>量子の風さん

私もお金持ちではないので、金曜日の夕方とかは危険です(笑)
でも入場料は有りませんし、テントを張れば宿泊費もかかりません。

金曜日の昼過ぎに事務局が開設されますが、そこで受付をすると整理券がもらえます。
この整理券が土曜日の抽選会の抽選番号になります。
できれば土曜日も来られると抽選会をはじめとしたイベントをより楽しめると思います。

テントを張る場合は、金曜日のお昼頃までに行かないと駐車スペースがテントサイト脇に確保できなくなります。
その場合、会場に至る道路上に駐車できますが、テントサイトまで歩いて数分から10数分要することになります。
日帰りだと、胎内スキー場の駐車場に停めてシャトルバス利用になると思います。

気になる天候ですが、おっしゃる通り土曜日に台風一過の晴れをちょっぴり期待しています。
今年は月の巡りが悪く満月に近いため、晴れても天の川は望めませんが、
曇りや雨では何も見えませんので、満月でも晴れて欲しいですね。

今年で5年めですが、いい加減晴れの星まつりを体験してみたいです(笑)

書込番号:22043519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件

2018/08/19 23:24(1年以上前)

>nekodaisukiさん

アドバイス大変有難うございました。
兎も角、金曜日は早めに行って、土曜日はどうするかについては、その後で考えようと思います。
因みに、月齢的には良くないですが、晴れれば火星や土星を見せてもらえるのではないかと思います。

書込番号:22043599

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング