『オットマン機能付きシート』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『オットマン機能付きシート』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用シート」のクチコミ掲示板に
車用シートを新規書き込み車用シートをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オットマン機能付きシート

2018/08/26 19:36(1年以上前)


車用シート

スレ主 ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件

定かではありませんが、昔の高級車やタクシーにオプションであったようです。

最近知りとても良い機能だと思いました。
私ならオプションにありましたら妻の為に必ず選びます。
なぜ普及しなかったのでしょうか。安全面?も問題なさそうですが・・・

まぁ運転席からの助手席の見栄えは悪いですが。

書込番号:22060432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/08/26 19:45(1年以上前)

>ROCK YOUさん

アルファードやらオデッセイやらにはオットマンが選べるかと(^^)/

書込番号:22060455

ナイスクチコミ!3


スレ主 ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件

2018/08/26 19:54(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
有難うございます。それは勿論知ってます^^
私はミニバンには乗りませんので。

狭い車でも足を延ばせるとても良いアイデアだと思うのですが。

書込番号:22060482

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:1972件

2018/08/26 20:05(1年以上前)

セドリックセダン ブロアムVIPなどの法人仕様の車にありましたね。
後部座席に乗る偉い方の足の臭いが運転手さんに不評だったとか…(笑)

書込番号:22060505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件

2018/08/26 20:36(1年以上前)

>kmfs8824さん
有難うございます。それが一番の難点ですが、買う人は後ろの方なので関係無いですし、
運転手は文句言えませんよね(笑)

去年まで売っていた?前モデルのセンチュリーもこのタイプですね。
現行モデルも前席から倒すタイプですが、外車などである貫通してないタイプです。
臭いの件は解消してますが思いっきり足を延ばせるのでしょうか。

書込番号:22060595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51379件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/08/26 20:38(1年以上前)

ROCK YOUさん

手元に昭和62年のY31セドリックとシーマのカタログがあります。

このカタログによると、リラックスシートは助手席の背もたれの中央部が後方へ倒れ、オットマン代わりになると説明しています。

セドリックにはハードトップ/セダン共にブロアムVIP Cタイプならリラックスシートが標準装備されていました。

その他、セドリックのブロアムVIPやブロアムにはリラックスシートがMOPとして準備されていました。

又、シーマには4グレードあり、3グレードにリラックスがMOPとして準備されていました。

何れにしてもオットマン機能付きシートは昭和の時代でも、最上級車の装備と言えそうです。

書込番号:22060600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/08/26 20:56(1年以上前)

ホンダ グレイスにも、おもてなしキットにオットマンがあります。
機能そのものは、長距離移動の場合、非常に有効かつ便利なものですが
お値段の割に利用機会が少ない、使わない人にとっては邪魔なだけで、価値への理解はありませんでした。

市場、ユーザーから必要とされてない、値段分の価値が無いために廃れたのでしょう。
パッセンジャーからは必要とされず、後席VIPからは空きスペースの方が重要とされるぐらいでしょうね。

現在、トランクルームの肥やしとなっております(笑)

書込番号:22060652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/08/26 21:11(1年以上前)

調べてみたら、現行ではティアナ(日産)の助手席にもオットマンがありました(^^)/

書込番号:22060718

ナイスクチコミ!3


スレ主 ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件

2018/08/27 12:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>緋色幻夢さん
>ぜんだま〜んさん

有難うございます。
スーパーアルテッツァさんの説明にある
「リラックスシートは助手席の背もたれの中央部が後方へ倒れ、オットマン代わりになる」
この発送が良いと思ったもので、後付けではなく全ての車にあるものを利用している点です。
どんなに狭い車でも足を延ばせます。使用しない時は簡単に戻せます。

冬期間の後部座席の足元は冷えがちですが、今の技術でしたら前席の背もたれヒートシーター
もそのまま使え、足もポカポカできそうです。

書込番号:22062447

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)