


パソコンのモニターについての質問です。今使っているのがacer G235H bidというものなのですが、解像度が粗いです。
根拠としてはyoutubeでフルHDとHDの解像度を比べると変化がなく、同じ解像度で再生されます。フルHDにする方法を教えてほしいです。
PCスペック
マザーボード・・・AB350 Pro4
CPU・・・Ryzen 5 1600
GPU・・・GTX1060 6GB
メモリ・・・8GB×2
ほかにも必要な情報があれなば補足します
書込番号:22066369
0点

OSはWindows10ですか?
とりあえず、解像度はディスプレイ設定を見れば分かるト思うんですが。。。
念を押すなら、モニターのOSDで解像度は出力されていると思うのですは?
書込番号:22066403
1点

元々の動画のソースが
HDの場合があります。
書込番号:22066568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>glrses1303さん
とりあえずですが、グラボからの出力はFHDになってますね^^
OSDはモニターの設定画面で、インフォメーションで解像度が分かると思います。
そちらがFHDでの入力になってるのなら、モニターの問題ではないことになります。
それ以外についてはブラウザは何をお使いでしょうか?
書込番号:22067274
0点


入力側、出力側のどちらも問題ないので、解像度の問題ではないですね^^;
ブラウザのYouTybeの設定の問題になると思います。(ちなみに自分は色々とあるのでEdgeを使ってます)
下記は参考になりませんかね?
https://monovtube.com/entry36.html
普通は自動だと思うんですけどね^^;
書込番号:22067389
0点


えっと^^;見た目で言えば何も間違っては無いですが、2枚目はHDの出力内容で3枚目はFHDの出力内容って言うだけ。先のYouTubeの映像を見るときはFHDの再生で表示してるのでしょうか?
デスクトップアイコンは特に何も分からないです。
書込番号:22069000
0点

23インチのモニターだと多少文字が角ばったりするのはしかたないのですかね?
書込番号:22070793
0点

それはシステムフォントの問題なので。。。
この辺りを参考にすればよい気がしますが。。。
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_change_the_system_font_of_Windows_10.html
書込番号:22070938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
モニタ・ディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)




