


PC何でも掲示板
DELL E5430
Windows7 32bit を使用
WSHelpere.exeというフリーソフトを不要でアンインストールした後にパソコンがフリーズが凄く頻繁しリカバリーディスクで初期化する事にしました。
後々、この知ったのですが何やらWSHelpere.exeを調べると厄介なソフトだったみたいです(汗)
Windowsのインストールが始まりしばらく放置していのですが
ここでもフリーズしてしまったようで
…のマークも全く動かず時間が経っても進行状況のステイタスバーも動いていない様子
どうして良いか分からずに電源を一度入れ直してみると
The computer restarted unexpectedly or encountered an unexpected error. Windows installation cannot proceed. To install Windows, click "OK" to restart the computer and then restart the installation.
と表示されたのでOKを押し再起動
この表示が出てしまい、永遠と繰り返すだけになってしまいました。
ブートに切り替えてコンピューターの回復を選択しても他のモードにしても状況は全く変わらず
再起動し同じ画面に戻るを繰り返してしまいます。
時間帯的にも問い合わせ出来なく
取りあえず、Dellにはメールで質問中です。
ネットで色々と調べてみたものの
サポートセンターに問い合わせした方が
解決に至ってる回答もなく困っております。
お力をお借り頂けないでしょうか…
宜しくお願い致します。
書込番号:22115204
0点

リカバリーディスクで初期化する事が出来ないとのことですね。Windowsのインストールが始まりしばらく放置してフリーズするとのこと。
パソコンの発売日が2012年6月頃で6年ほど経っているので考えられる一点目はハードディスクの劣化です。もう一つはリカバリーディスクの読み込み不良。
とりあえずリカバリーディスクをきれいにクリーニングしてみて下さい。それでダメなら外付けDVDドライブを準備してから外付けDVDドライブとリカバリーディスクで初期化を試みることです。これでもダメなら最終的にHDDを交換するかSSDに変更するかになると思います。(メーカーでなくてもユーザーでも可能です。)
書込番号:22115260
0点

DELLのWindows 7はリカバリーじゃなくて、DSP版のインストールメディアと同等なので、
インストールメディアからブートして新規インストールすれば良いですよ。
書込番号:22115267
0点

HDDの不具合かも。
まだ長く使うなら、HDDの換装か、SSDに換装か。
書込番号:22115303
0点

別PCがあればE5430のHDDを取り出してUSB接続で別PCにつなぎ、Crystal Disk InfoでHDDの状態をチェックしてみる。
CrystalDiskInfo https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/
注意状態だったらそのHDDはあきらめて、新しいHDDかSSDを買ってE5430に入れ、リカバリディスクで購入時の状態に戻す。
書込番号:22115510
0点

>かおり16さん
外付けDVDドライブを持っていないので
今後の事も考え、HDDを交換やSSDに変更も視野に入れて見ようかと思いました。
ご丁寧に有難う御座いました。
書込番号:22116034
0点

>猫猫にゃーごさん
インストールメディアからブートして新規インストールは
現在、全くインターネットに繋がらないのですが
インターネットが繋がらなくても新規インストールは可能ならば手順を調べてやってみたいです。
ご丁寧に教えて頂き有難う御座います。
書込番号:22116047
0点

>MiEVさん
できたら長く使用していきたいですね。
やはり、HDDの交換やSSDを使用する方が良い意見もあるみたいなので検討してみます。
ご丁寧に教えて頂き有難う御座いました。
書込番号:22116062
0点

>Hippo-cratesさん
別PCは、残念ながら持ってないです。
ただ、E5430のHDDを取り出してUSB接続で別PCに繋いでHHDの状態を調べる事が可能だったのは知りませんでした。
サイトまで載せて頂き感謝です。
もし、注意状態だったらその新しいHDDかSSDを買ってE5430に入れ、リカバリディスクで購入時の状態に戻すという手順も参考になりました。
ご丁寧に教えて頂き有難う御座いました。
書込番号:22116074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)