


ソニー735を持っています。
Jvcv9Rが凄く気になってます。
画期的に変化あるのでしょうか?使用はリビングでの視聴です。
御教授宜しくお願い致します。
書込番号:22115676
0点

735?..745でなくて?
両方見たこと無いので一般論ですが
レーザーから水銀ランプの変更ですと
輝度が急に極端に変化する場面で違和感が出るかもしれません。
例えば街路灯の並んだ高速道路を疾走する場面とかは
断続的に輝度が大きく変わるので
そういう場面ではダイナミックコントラストが優れた
…と言うより応答速度の速い光源は有利です。
V9Rの方はネイティブコントラストが高いので
暗い場面での対象物の見え方がはっきりしてるとは思います。
私的には折角の応答性の良いレーザー機をお持ちなのですから
レンジ感のある画面を楽しまれてはいかがでしょうか?
8k解像度にご興味があるのでしたら別ですが
スクリーンの平面性やら規格やら拘らないと真価は出にくいとは思いますし
基本JVC機は迷光対策された専用室の方が本領発揮しやすいです。
書込番号:22116019
1点

>えっじてきさん
DLA-V9RとVPL-VW745 の直接比較はしていませんが、感想を書きます。
VPL-VW745 の優れている所
1.なんと言ってもレーザー光源です。
2.静音性も、後方排気のため、前方は静かです。(DLA-V9Rは前方排気)
3.「HDRリファレンス」が便利なはずです。
DLA-V9Rの優れている所
1.なんと言っても100mmレンズ (これだけでも買う価値あり)
2.8K e-shift技術(NHKで見た8K映像よりも素晴らしかった)
3.高ネイティブコントラスト(Z1の2.5倍)
4.高色域(DCI-P3100%、BT.2020の70%後半)
5.オートトーンマッピングによる自動調整
12月から始まる8K放送を8K4Kダウコンバートチューナーが発売されれば、
シャープの8Kテレビよりも満足感の高い映像が見られます。
書込番号:22116176
1点

>えっじてきさん
535からでしたか(笑
でしたらあらゆる場面で上回ってる気が致します
SXRDで売りであった動画解像度も今回は相当良くなったという話ですし
倍速を働かせても映像破綻は見られないと聞きます
どうもソニー機は補間エラーが多いイメージがあるので
個人的にこの点はとても気に入ってます。
折角の8kを活かすには重要な事だと思うので
書込番号:22116798
0点

DLA-V9RとVPL-VW535でしたら、金額なりに良くなります。
変えて後悔は、まずしないと思います。
DLA-V9Rの映像を見た瞬間感動すると思います。
新商品先行視聴会がありますので、是非視聴してみてくだい。
http://www3.jvckenwood.com/projector/event/viewing2018.html
書込番号:22116987
1点

535を買って1年なんですが下取りとか条件良い場所有りそうでしょうか?
無理ですかね。
書込番号:22125387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えっじてきさん
世間一般で「下取り」ということであれば、アバックになりそうですね。
新製品発売会に参加する時に「特別価格」が出てくれるのでそこで下取交換という形がベターかと思います。
書込番号:22132409
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





