はじめまして。説明書を見ながらハイバックとエッジを平行にする調整をしてみたのですが、すごく歪んでしまったので心配になりました。今まで自分で調整などをしたことがなかったのでこれでいいのかわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:2211585
0点
2003/12/10 18:09(1年以上前)
ローテーションのことですね?
歪むっていうのはどのくらいのことなんでしょうか?
僕の経験上アングルを15°以上つけるとエッジとハイバックは平行にならないはずです。
そもそも力の伝達がよりダイレクトになるようにすることなのですが無理にすることによってブーツのパッドの無いところにあたってふくらはぎが痛くなることもありますのでご注意ください。
一番良いのはローテーションしてみたときと、しない時とを乗り比べて判断するのがいいのではないでしょうか?
セッティングに関しては正解はないと思うので試行錯誤してみてください。
書込番号:2216610
0点
2003/12/11 03:27(1年以上前)
なるほどそうなんですか。このまますべるとハイバックの付け根が割れてしまうのではないかと思うくらい歪んでいたので今は元に戻してあります。だいぶ角度をつけていて、ハイバックの右も左もギリギリまで動かさないとダメなほどでした。元ボードショップ店員さんのおっしゃるとおり試行錯誤しつつ、いろいろ試してみようと思います。ありがとうございました。もうひとつ今のビンディングがburtonのP1HDなのですが、アンクルストラップをどのようにブーツのサイズに持ってくるかわからないのでお願いします。ほかのburtonのビンディングはビニールのタグのようなものが付いているのですがこれには付いていません。お願いします。
書込番号:2218522
0点
2003/12/16 09:39(1年以上前)
そうですね、今年はP1シリーズやMISSIONのGREEDにはセンタリングのタグがついていないんですよね。
まずブーツを履いてライディングするときのようにビンをセッティングしてみてください。
アンクル、トゥ共にベルトを締めてみてパッドの中央が足の甲、つま先の真ん中にくるように長さ調節してください。
あとベルトの高さによってもストレスを感じてしまうんでその調節も必要です。
うーん…意味わかりますかね?
自分で書いててわかりにくいなって思ったんで。
物を目の前にすれば言いやすいんですが…。
すいません。
書込番号:2236913
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スノーボードビンディング」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/02/15 22:12:43 | |
| 2 | 2013/02/21 20:41:10 | |
| 0 | 2011/12/19 21:32:06 | |
| 0 | 2010/03/17 11:19:03 | |
| 6 | 2008/03/18 23:49:52 | |
| 0 | 2007/11/30 19:36:29 | |
| 3 | 2007/09/30 19:59:01 | |
| 0 | 2007/09/26 1:15:57 | |
| 1 | 2007/09/20 19:49:02 | |
| 0 | 2007/02/07 0:15:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)

