


MacBook Pro15インチを使用しています。
今日の午後3時くらいに、この価格コムの”クルマ”のサイトが
いきなり拡大画面になってしまいました。
これは、スマホ用の画面になったのか、
それともMacに不具合があるのか、
このままで大丈夫なのか、教えて頂けると幸いです。
書込番号:22141781
0点

Windows PCで見ても、”クルマ”のサイトは拡大画面になります。
書込番号:22141838
1点

例えば
車のページ:http://kakaku.com/item/70100710174/
PCのページ:http://kakaku.com/item/J0000028359/
↑これを見比べたとき左端に出てる商品(車種)の写真とかその下の各記事のブロックが車のやつはPCのやつより大きく見えるんだけど?ってことだよね?
これに関して言うと、いつから正式に変わったのかしらないけど車のやつは大きくなってるよ
下の各記事もブロックが状で写真付きの記事が並ぶスタイルになってるけど、まあ言ってみりゃ今どきのサイトデザインだからおそらくPCとか家電のページ(つまり価格コム全体)がそっちのデザインに変わっていくんだと思う
書込番号:22141885
1点

>キハ65さん
そうです!
>どうなるさん
そうです、そうです!
PCのサイトと自動車のサイト、大きさ違いますね。。
そうですか、価格コムの事情なんですね。
安心しました、ありがとうございます。
書込番号:22141921
1点

>そうですか、価格コムの事情なんですね。
>安心しました、ありがとうございます。
車とPCだと当然表示する内容は違うんだけど、
車(ジムニー)のページをじっくり見ていくと
・写真が大きくなって、“ランキング、レビュー、クチコミ”のボタン、“新車見積もり、中古車、査定”のボタンが大きく見やすくなった(枠線とかも可能な限りシンプルに)
・その下、ジムニーの各記事が見出し付きの写真が並び、詳しく知りたい人なんかが目的の記事を探しやすくなった
・その下、各グレードの詳細が一覧で並びスペックの違いなどパッと見で分かるようになっった
・その下、レビューとクチコミが大きく並ぶようになって見やすくなった
・その下、中古車一覧やよく比較される車種が画像で並ぶようになってこれも見やすくなった
さっき書いたとおり、PCのページとかもこんな感じになると思うけど、全部これになったら「思えば前までの価格コムって見にくかったよねぇ」ってなるだろうし、価格コムの事情というよりユーザーへの配慮、サービス向上って感じの認識でいいんじゃないかな?
書込番号:22141961
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




