『マルチモニターについて』 の クチコミ掲示板

『マルチモニターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

マルチモニターについて

2018/09/29 05:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:1件

現在下記のモニターを2個使っていてサブモニターは使う時しかつけないのですが使おうとサブモニターの電源を入れるとメインモニターが5秒ほど真っ暗になり普通に戻るのですがこれは仕様でしょうか??対策などあれば教えてください。

メイン(フィリップス4K)サブモニター(EIZO)

書込番号:22145048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2018/09/29 05:56(1年以上前)

メインモニターの接続方法 を変えてみる。

書込番号:22145066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2018/09/29 07:12(1年以上前)

あずたろうさん仰るように接続方式を違えて試すと少しか改善あるかもしれません、がしかしスレ主さんのその文章から推測して何故ブラックアウトして5秒ほど待たされるのか意味が御理解出来ていないのでしょうか?
意味が分かっていないのなら「仕様であり当たり前の出来事です」となるかと思います。
改善策は常時両方のモニタを使う、のが宜しいかと。

書込番号:22145148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:28009件Goodアンサー獲得:5406件

2018/09/29 07:18(1年以上前)

モニターの映像が消えるのであれば、モニター側の問題では無いです。

可能性としては
1 フレームバッファを広げる際に一度画面をを消して拡張している
2 モニターへの接続を変更する際に一度、接続を初期化して再度接続している

辺りでしょうが、Windowsは10ですかね?PC名や構成はどうなっていますか?

最近は、フレームバッファの切り替えはダイナミックで行われる場合が多いので1が発生するケースは稀ですね^^;また、2も起きたことは殆ど無いですね?ドライバーを最新にしてみるとか、あずたろうさんがおっしゃる通り接続方法がHDMIならDPに変えてみるとかですかね?

書込番号:22145161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:300件

2018/09/29 10:51(1年以上前)

>はるか0215さん

マルチモニターで一個だけ起動させていて追加でサブやサードを起動させると〜
一瞬ブラックアウトしますね。

これはOSがモニター接続で切り替えてるんだと思う。
Windowsがマルチモニターに力を入れてないって事だと勝手に思っている。

動画を再生させたり ウェブを開いていると 勝手にモニター移動して飛んでいったりする。
まぁ OSがしっかり対応しないとだめなんじゃないのかな?

最悪動画がフリーズする。

とくに複数モニターで解像度が違うと 余計になる気がする。
まぁ 仕様ですよ。
OSを他のにしたら直るかもね?

どんなにPCのスペックが高くてもなるから〜文句があるならマイクロソフトにどうぞ。

書込番号:22145629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング