


一階にPCを置いて、エレコム WRC-1750GHBK-Eと有線接続をしています。
二階のスマホはルーターからwifiで接続していますが、二階の床が全て鉄板の為に接続が安定しません。
中継専用機を置いても安定せず、中継機にルーターから有線で接続すると親機がネットに繋がらなくなるという
謎の現象が起きます。現在は親機から中継機に無線でしていますが、ちゃんと繋がっているかは不明です。
とにかく、二階のスマホが安定しません。
そこで現在のルーターを中継機として使用し、新たに親機になる無線ルーターを買おうと思っていますが、
構成として大丈夫か、また新設する親機の候補を教えて頂きたいです。
@PCは有線で接続しますが、プリンターは転送が遅くても良いのでwifi接続(ドコモ光)
A安定化を図るため親機と中継機は有線で接続
BWEPキー? wifiのパスワードは新規で買う親機のパスを使用したい。既存ルーターのパスは使用不可にしたい。
C新規ルーターに有線Gigaが付いていれば無線LANの性能が11ac 867等であっても、
PCは最大1G スマホは中継機の11ac 1300クラスの性能が出るのか知りたい
分かり辛いと思い、画像ファイルも添付します。
上記の事が可能か、可能なら新設ルーターのお勧めがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:22147630
0点

>中継専用機を置いても安定せず、中継機にルーターから有線で接続すると親機がネットに繋がらなくなるという
謎の現象が起きます。
親機と有線で接続する場合は中継機がアクセスポイントもしくはブリッジモードで設定できないと意図したとおり繋がらない。
>そこで現在のルーターを中継機として使用し、新たに親機になる無線ルーターを買おうと思っていますが、
構成として大丈夫か、また新設する親機の候補を教えて頂きたいです。
親機と有線で接続する場合はWRC-1750GHBK-Eは中継機でなくアクセスポイントとして設定する必要がある。
利用したい回線と予算がわからないが新設親機はAterm WG1200HP3で辺りで
新設する親機とSSIDやパスワードを同じにしたい場合は、WRC-1750GHBK-Eも同じSSIDやパスワードにすれば良い。
書込番号:22147736
0点

階層間がデッキプレート構造で無線接続する場合、電波が通れるのは開口部の階段か窓。
中継機を階段の上下いずれかの部屋に設置するか、親機(もしくは無線AP)/中継機とも同一方向で距離が近い窓際に置く。
中継機のLANコネクタはPCなどの端末を接続するためのもので、親機と接続するようにはできていない。
書込番号:22147752
0点

@A 可能です。
B WRC-1750GHBK-EをAP(アクセスポイント)モードにします。パスワードは設定画面で変更できます。
C スマホとPC間の通信ならそのとおりです。インターネットの速度は、回線速度と親機の性能に依存します。
親機は、最近の無線LANルータならほぼ何でもOKだから、予算に応じて選べば良いでしょう。
書込番号:22148362
0点

>antena009さん
中継専用機なのでAP等の変更は要らない(出来ない)と思っていました。
既存ルーターのパスワード変更が出来るなら安心しました。
オススメまで教えて頂きありがとうございます。
>Hippo-cratesさん
まさにデッキプレート構造です。階段が一番電波が良いのですが、
階段に置くと奥の部屋まで電波が届かないので、有線で繋いだところでした。
まさか中継機のLANポートがPC等の接続用だとは思いもしませんでした。
勉強になりました。ありがとうございます。
>あさとちんさん
回答ありがとうございます。
安心して量販店に走れます(笑)
書込番号:22148766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





