


現在、録画したBDと市販BDを数枚もっていますが、フルハイのプロジェクターを100インチに投影するため部屋一杯(スクリーンから約3m)の位置にプロジェクターを置き、ほぼ同位置で視聴していますが、荒が目立ちテレビのようにもう一つ感動が伝わってきません。そこでズームを最小にした所、なかなかいい感じになりました。テレビのように(高さ×3倍)以上離れて視聴しないとダメだとすると、8畳だと100インチは厳しいということになりますかね。
書込番号:22178130
0点

>市ちゃんさん
使用されているプロジェクターが分からないのですが、
3mで100インチなら普通に見れると思いますよ。
私も100インチを3mくらいで観ていますが、特に粗が目立つということは無いですね。
書込番号:22182364
0点

>ヤスダッシュさん
早速、有難う御座います。使用のプロジェクターはBENQのMH740です。市販BDの「ベンハ―」を見たのですが画像に粒々感があり、もっと遠くからなら綺麗に見えるのではないと思いました。更にスクリーンの黒枠に比べて黒浮きも大分あります。やはりプロジェクターの性能によるんでしょうね。マニアではないので、将来4Kでコントラストも有り、安いプロジェクターでも出たら検討してみたいと思います。
書込番号:22183787
0点

>市ちゃんさん
ベンハーのブルーレイは私も所有しておりますが、当時の映画のブルーレイはフイルムグレイン
と言いまして、フイルム素材の粒状感が今時の映画に比べて多く含まれています。
現代の映画やブルーレイでも意図的にフイルムグレインを際立たせている物も有るようです。
従いまして、荒が目立つとの感想はフイルムグレインなのかもしれません。
最近の映画のブルーレイではいかがでしょうか。
書込番号:22183801
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





