ノーブランドの3000円ほどのスマートウォッチと数万円のSamsungやHuawei、ASUSなどの有名ブランドのスマートウォッチはなにが違うんでしょうか?
最近そのノーブランドをスマートウォッチを買ったのですがスマホを出さなくても時間がわかるしLINEやGmailの内容が見れるので手放せなくなりました。そして高いものはどう違うのか興味を持ったということです。
書込番号:22180053
38点
1000円のチープカシオの腕時計と、20万円のグランドセイコーやオメガがどう違うか、あるいは、100万円のロレックスの時計とは何が違うのか、というのとおなじですよ。
まあ、機能的には、GPS連動のアクティビティ記録だとか、心拍計その他のセンサーが付いていますし、アプリをいれて拡張できます。
単体で電話もかけられます。
何より、耐久性やメンテナンス性やサポート、デザインや品質、ブランドですね。
書込番号:22180110
3点
らうらうごろうさん こんにちは。
既にP577Ph2mさんも回答されていますが、私もP577Ph2mさんと同意見です。
様々なメーカーからスマートウォッチが発売されていますが、
・使用しているCPU
・搭載しているメモリ
・搭載しているバッテリー
・心拍計/GPS等計測機器搭載有無
・マイク/スピーカー搭載有無
・防塵防水有無
これらの違いによって金額も出来る事も変わってきます。
今ご使用のスマートウォッチで満足されているなら、それで十分ですし
他にもいろいろやりたいことが出てきたら、その時にまた吟味すれば
よろしいかと思います。
自分はクルマの運転中に通話が出来るよう、マイク/スピーカー搭載の
スマートウォッチが必需品です。
書込番号:22184253
8点
みなさま回答ありがとうございます。
時計の様に機能面以上に高級機のブランド感を意識されているようですが、
私としては、
格安期は単色液晶、限定された操作性(画面の一部しかタップできない)、
高級機はフルカラー画面、wear OS搭載で音声操作出来る、スマートウォッチからLINEなどに返信できる、アプリが入れられる拡張性
などの違いを今の所認識しています。その他の違いはないでしょうか?
どっちの方がCPUがいいとか、メモリが多いとかに興味はありません。そんなことより何ができるか、使い勝手はどうかのほうが興味あります。
書込番号:22185330
10点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/05 16:13:23 | |
| 0 | 2025/11/05 13:25:01 | |
| 0 | 2025/11/03 23:25:45 | |
| 1 | 2025/11/04 11:17:55 | |
| 1 | 2025/11/05 13:40:57 | |
| 1 | 2025/11/01 12:35:22 | |
| 2 | 2025/10/30 14:09:11 | |
| 0 | 2025/10/28 15:41:23 | |
| 2 | 2025/10/30 15:18:42 | |
| 1 | 2025/10/31 23:30:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






