


【CPU】Core i9 9900K BOX \66000?
【CPUクーラー】MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1 \8,720 @最安
【メモリ】CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \18,359 @最安
【マザーボード】ROG STRIX Z390-F GAMING \26,999 @最安
【ビデオカード】GTX 1080 Ti GAMING X 11G [PCIExp 11GB]\86,793@最安
【サウンド】
【SSD】MX500 CT500MX500SSD1/JP \10,445 @最安
(+ OS用に M.2 SSD 120GBを購入します)
【HDD】ST2000DM005 [2TB SATA600 5400] \5,950 @最安
【光学ドライブ】
【ケース】Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック] \4,300 @最安
【電源】Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black] \13,356 @最安
【OS】オークションで購入した物を使用します
【合計】240000〜
使用用途 ゲーム
こんな感じで組もうと思っているんですが、構成的には大丈夫でしょうか?
書込番号:22205026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最安
>【OS】オークションで購入した物を使用します
ここらが問題かな。
最安値でそろえるのは、まず無理なので、現実的に購入予定のお店の価格で算出するのをオススメします。
オークション、安いものは偽物が多数出回っているので、店で購入をオススメします。
>OS用に M.2 SSD 120GBを購入します
今は、TLCなので、容量少ないと速度も出難いですy
書込番号:22205060
0点

規格的には問題ないと思います。
個人的に思うのは240mmラジエーターのそちらのクーラーでは9900Kにちょっと力不足かなと思ったりもしますが、OCしない
のなら何とかなるのかもしれません。
あとは、ケースだけちょっと見劣りするかなって感じですが、御本人が気に入ってらっしゃるのならいいと思います。
>【OS】オークションで購入した物を使用します
どんなものか不明ですが要注意。
※私もヤフオクでライセンスキーを購入したことがありますが、最終的にはライセンス違反のものであることを確認しました。
書込番号:22205066
0点

ケースはVersa H26ですか。 ここの回答者さんにH26で苦い思いされた方もいらっしゃいますよ、作りがよくないのもあるとか。
私も安価なH18でマザーのスタンドオフネジ挿入が2台ともにガチガチに硬くてネジ山壊しそうだったり、レンチの跡傷が残ったりしました。 また1台目はフロントUSB3.0が故障品で交換に至りました。
安価なThermaltakeは、ちょっと見直したりしたほうがよいかもですよ。
書込番号:22205115
0点


>newer8wさん
あずたろうさん、それは私ですね^^;初期不良で交換してもらったものが不良でした^^;初期不良交換の期間の問題で泣く泣く実家の倉庫に行きました。(その後、実家の倉庫が台風で倒壊し、居なかったものとしての扱いになってますが。。。)
まあ、作りの良いもの当たれば良いと思いますが。。。
実際、ケースは少し良いものを使う方が無難な気がしますけど。。。(結構長く使うので、売却できないし。。。ツクモで売ったことが有るけど、1万のケースの売値は500円程度です)
確かに、クーラーは定格では大丈夫じゃないかと思いますが。。。OC用途では少し怖いかも知れないですね^^;(5GHzで250Wとからしいので)
メモリーのクロックは少し高くても良いかもって記事がありましたが。。。(実際にそうかどうかはわかりませんが、一応レビューにあったので)
OSは買ってしまってる様なので何も申しません。
書込番号:22205146
1点

高い上に発熱トラブルが起こる可能性のあるi9にする必要はないと思います。i5 8400でも大抵のゲームはこなせます。i7 8700で十分でしょう。
また、ボトルネックになりうるSSD/HDDが貧弱です。SSDは高速なM2にした方がいいと思います。
書込番号:22205212
0点

正直ちょっとバランスが悪いPCかな。
熱処理に四苦八苦しそうなPC。今から冬だからまだ良いけれど、夏場は心配。
パーツは最安のショップの通販等で別々に買うつもりなのかな?初心者なら一つのショップ、出来れば店舗で一括で買うのを推奨。
書込番号:22205320
0点

友人がi7-9700kを45000円で売ってくれるとのことで
皆様の意見も取り入れながらこんな構成にしてみたんですがどうでしょうか?
また、ケースに関してはどれがいいとか全くわからないので、もし宜しければ3000〜8000円くらいの手頃なケースを教えて頂けないでしょうか?
【CPU】Core i7 9700k BOX \45000
【CPUクーラー】MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1 \8,720 @最安
【メモリ】CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \18,360 @最安
【マザーボード】ROG STRIX Z390-F GAMING \26,999 @最安
【ビデオカード】GTX 1080 Ti GAMING X 11G [PCIExp 11GB] \86,793 @最安
【サウンド】
【SSD】970 EVO MZ-V7E500B/IT \19,799 @最安
【HDD】WD20EZRZ-RT [2TB SATA600 5400] \5,810 @最安
【光学ドライブ】
【ケース】
【電源】SSR-850PX \20,675 @最安
【OS】
【合計】〜250000
書込番号:22205573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また
i7-9700kでもcpuクーラーを変更したほうがいいのでしょうか?
書込番号:22205576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップで52000円位で買えるかどうかの9700Kをご友人から45000円で譲ってもらえるんですか?
8700Kではなくて?
OCしないならそちらのクーラーでもいいとは思いますけどベストではないって感じですかね。
書込番号:22205623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。予約したんだけどキャンセルもめんどくさいし使わなさそうだから売ってあげるとのことで売ってもらうことになりました。
OCは基本しないつもりなんですが、するとしたらいくらくらいのcpuクーラーを購入すればいいんでしょうか?
書込番号:22205636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまでも個人的な意見ですが、280mm以上のラジエーターの簡易水冷がいいと思います。
280mm以上と言うと具体的には280mmと360mmになりますが、280mmが搭載可能なケースは少し限られてきますが、360mmだともっとケースを選ぶので280mmが個人的にはいいと思います。
ただ、必ずケースの仕様で搭載可能なラジエーターサイズは確認してください。
書込番号:22205649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出荷遅延でまだ発売されていないCPUなので、そのままヤフオクで処分したほうが良さそうですが。
ケースは標準でFAN3基搭載の下記でいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000927701/
書込番号:22205651
0点


i7 9700Kはi9 9900より25Wくらい少ないそうですが、フルロードOCするなら280mm ラジエターが良いとは思いますが。。。
書込番号:22205816
0点

https://www.amazon.co.jp/Thermaltake-VIEW-ミドルタワーPCケース-CS6813-CA-1H8-00M1WN-00/dp/B01N4PQFC2/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1540421612&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=Thermaltake+VIEW+31+TG
ケースは、280mmのファンが搭載できるこちらにしようかと思いますm(__)m
cpuファンはとりあえずそのままでいって、ocする予定ができたら交換していこうかと思います。
書込番号:22205880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:22205882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amazonのリンクはdpだけを抽出するのが基本です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4PQFC2
そのケースは前面背面1基ずつの計2基のケースファンを搭載しています。RBGタイプにするかRiing 14を1基かいたしたほうがいいでしょう。
書込番号:22206480
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





