『”音質”に絡むワードに関して』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『”音質”に絡むワードに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

”音質”に絡むワードに関して

2018/10/25 11:22(1年以上前)


プリメインアンプ

直近の口コミ投稿にて

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001067163/SortID=22205843/#tab

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000880971/SortID=22204745/#tab

偶然でしょうが、マランツの製品にて”音質”の差と向上に関して言及してる口コミ投稿あります。
”差”や”向上”にて客観的な根拠ってあるのでしょうか?


因みに、オイラの現状のオーディオ環境はプリメインアンプはデノンの”PMA-2500NE” CDデッキは” DENON > DCD-100 ”
スピーカー ヤマハ Soavo NS-F901 サブウーハー DENON DSW-7L   ネットワーク DENON > DNP-800NE 
ってな環境なんですが、これを音質に言及するとどのような文章になるのかな。

書込番号:22206213

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/10/25 11:51(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん 以前にもお会いしましたね。

音質の違いを測定器などで測ったとしても、客観的に結果を表すのはとても困難な事と思います。
しかも、各人その好みが違うので、余り参考にならないかも知れません。

小生の場合、ジャズからクラシック、ポピュラーまで、生演奏を聴き、それに近つけた音を目指して構築してきましたが、ようやく
満足できる音になってきました。
DCD-2500NE-PMA-2500NE-XT 8Fが第一装置ですが、スレ主さんとよく似ています。
NS-F901は以前NS-8HXを使ってたこともあり、おおよそ想像できます。

書込番号:22206258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/10/25 12:26(1年以上前)

小生ってへりくだる人が使うけど価格コムでは手のつけられない人の方が使ってる印象がある。

書込番号:22206316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:296件

2018/10/25 18:56(1年以上前)

>里いもさん

>>>小生の場合、ジャズからクラシック、ポピュラーまで、生演奏を聴き、それに近つけた音を目指して構築してきましたが、

趣味でのジャズのセッションをICレコーダーにて録音したのを後日チェックしたりしてます。まぁ担当パートはピアノとドラムなんですがねぇ。今現在はトランペットに果敢に挑戦中です。

セッション仲間での在阪領事館の参事官が、たどたどしい日本語にて誘ってくるので根負けの態です。
他は、リンキンパークやボンジョヴィ(11月27日の京セラドーム大阪のライヴチケットもゲットできましたし)、ブンブンサテライツなど重低音なのをガンガン鳴らしてます。

>>>NS-F901は以前NS-8HXを使ってたこともあり、おおよそ想像できます。

新古品扱いのをペアにて6万JPYにて購入できましたのでラッキーでした。

>>>DCD-2500NE

上記のCDデッキってトレイが出て来るのですよねぇ、スロットインのが希望だったのですヨ。

書込番号:22206912

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング