


電気カイロ、充電式カイロってありますよね。そろそろ寒くなってきたのでカイロが欲しいのですが、使い捨てカイロと比べてコストパフォーマンスとか、使い勝手とかどうなのかと思いましして。
疑問なのは、
1.使い捨てカイロ30個分を600円と換算すると4か月分で2400円なので、電気カイロが買える金額になります。
2.電気カイロの発熱ですが、使い捨てカイロは55度くらいで安定しますが、電気カイロは55度まで行くのは少ない?
3.55度まで行くとしても、継続的な時間が2時間とかしかもたない?
4.電気カイロで55度まで行くとバッテリーに悪影響を及ぼす可能性はないのでしょうか?
5.もし、使えたとしても、バッテリーの充電劣化などで、1,2年でだめになったりしないでしょうか?
そうすると、総合的に考えると使い捨てカイロのほうがコストパフォーマンスがいいようにも思えます。
気持ちでは、電気カイロを買いたいのですが、疑問がいっぱいです。
どうか、私を電気カイロ購入に向けて後押ししてください。
書込番号:22214058
1点

割と厚みもあるので
当然、靴の中とか、衣類に貼るコトもできないので、局所には従来のカイロの方が便利です。
逆に、会社でコッソリ充電ドロしちゃえば、電気代ゼロなわけで電気カイロにアドバンテージあります。モバイルバッテリー兼用なものもありますね。
どっちが圧倒的に良いと言うよりは、両方使い分けてる感じかな。
書込番号:22214474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.hakukin.co.jp/
発熱量とコスパなら火口を交換していけば何年も使えるハクキンカイロの圧勝。
寒い時期の屋外作業では圧倒的な暖かさを体感出来ます。
書込番号:22214705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電気毛布・ひざ掛け」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/03/05 8:45:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/01 14:44:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/15 18:41:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/11 18:41:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/10 14:47:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/01 18:53:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/01 18:38:09 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/29 9:31:28 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/08 6:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/08 6:07:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気毛布・ひざ掛け
(最近3年以内の発売・登録)





