


PC何でも掲示板
用途はゲームPCでCPUをどうしようか悩んでます。
構成は
【CPU】i7 6700k
【GPU】ASUS GTX1080ti
【メモリ】CFD 16G
簡単にですがこんな感じです。
6700kを購入し約2年が経ち重量級のゲームが発売していきますが、6700kでもまだ戦っていけますでしょうか?
グラボを変えるのがベストなのは知ってますが、値段があまりにも高すぎる為、また数年以内に発売し買い替えることを考え、今回はグラボの買い替えをやめました。
あと、たまにゲーム配信をやります。
今興味あるCPUは9900kです。
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:22230179
0点

変えられるんなら変えても良いとは思うんですが、マザーも交換しないといけないので、8万コースです。
今だったら、9900Kか9700K辺りを狙うのは間違いではないんですが。。。
ただ、どちらのCPUも爆熱らしいので。。。。クーラーも変えた方が良いのかどうか。。。
あまり小さいのだとダメみたいですが^^;
ケースのエアフローもですが^^;
書込番号:22230222
0点

ケースはNZXT H700iとクーラーはKraken X62使ってます。
6700kでもあと数年くらいは大丈夫でしょうか?
書込番号:22230265
0点

>Toshi-D-Sさん
4Kでゲームとか言わなければ大丈夫ではないかと思いますけど。
絶対性能は落ちるのは間違いないですが^^;
DirextX12が全盛とかになったら絶対、システム変更した方が良いのだけどね^^;
書込番号:22230272
0点

9900kは発売したばかりですが、値段はいつ頃落ち着くと思いますか?
書込番号:22230303
0点

>Toshi-D-Sさん
落ち着くのかな?まあ、数か月すれば買う人も減るかと。。。
インテルは慢性的な品不足が半年から1年続くといわれてるけど。。。今年中は無理かも^^;
書込番号:22230310
0点

それに関してはIntelも予想の段階でしかないでしょう。
早くて半年、一年くらい掛かるかも知れません。
元々は14nmプロセスでは4コアに留めておくつもりだったのに、10nmプロセスが遅れ更にAMDがコア数を増やして追い上げるので、振り切る為にコア数を増やさざるを得なかったのです。
当然14nmで作れるコアのサイズは変わらないのでコア数を増やせば作れる数が減ります。
それで製造能力が足りなくなって数が出ない、数がないので高くなるという流れです。
直ぐには製造能力を増やせないですし、増やしすぎると10nmに移行したときに製造能力が余ると、極端に増やすのは難しいので今後も若干高めで推移するのではないかと予想します。
書込番号:22230335
0点

落ち着くも何も如何せん9900Kに関しては購入すること自体が今現在は難しいです。
9700Kでしたらネットショップにしても実店舗にしてもまめにチェックしれいれば購入することは可能だと思います。
別に今6700Kに不満がなければ、ほとんどのタイトルで十分遊べるとは思いますけど。
書込番号:22230426
0点

>Toshi-D-Sさん
ん〜
どんな凄いゲームやってんですかね?
ゲーム目的でCPUの相談なんてのは、私的には不思議な気がします。
勉強不足かもしれませんけどね・・・
8コアCPUに対応してるゲームなんてない気がするんですけど?
偏見と独断の意見を一つ 個人的意見なんでスルーよろしく。
ゲーム用途なら今時のCPUならi3でも良いって時代だって思ってるんですけど?
6700Kで使用率100%とかになるゲームってあるんですかね?
個人的に・・
4790KのサブゲームPCでも、CPUの力不足を私は感じないんですけどね。
面白い質問だと思いました。
配信とかを含めてならありでしょうけどね。
書込番号:22230513
0点

私的にはCPUよりGPU交換なんだろうけれど。
GTX1080tiなら変えるのはまだ無駄かな?
そもそも現状ゲームで不満あります?
私なら消費税アップ直前辺りに変えるかな?
書込番号:22230615
0点

今の機材に具体的な不満が無いのなら、無理に買わなくてもよいと思います。
おそらく、来年こそは10nmプロセスが発売されるので、品薄で割高な9000番台に拘る必要は無いですよ。
書込番号:22231472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

比較ベンチマークを検索で見つけるって、そんなに難しいのかな?
書込番号:22232371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)