


BFはゲーム買った上にお布施をすることで昨日からプレイ可能。フォールアウトはサーバーが稼働していないため?か起動はできますがログイン不可能でした。
起動時間がえらく長いです。あーまだ1080tiに入れ換えていなくてそれが原因なのか??
DX12絡みなせいなのか?解りませんが。
武器が各々成長するシステムになってます。
これは・・・育成しないとズタボロに負けます。
(私がヘボなのは仕方が無いのですが)
衛生兵の武器はSMGなので中距離以遠は鬼門ですな。
今回の衛生兵の蘇生アクションはEキーで、別段何かガジェットに持ち替えたりはしませんし、全兵種で蘇生可能です。(マウスのボタンが一つ浮きますね)
Qスポットが無くなり、味方集団への通知が無くなったのは混戦に拍車がかかり面白くなったと見るべきなのか?
ボイスチャットが大事になりますね。
周回魚プレイで単一魚になると負けるので複数魚群で回すのが大事になるのですが敵の流れを予想出来ないと負けますね。
飛行機が苦手でダメな人なのですがコンクエは今作も飛行機が無双しそうです。
書込番号:22244987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

感想その2
弾が、弾がたりねぇぇぇ。
初動携行弾薬が少ないです。
衛生兵弱いです(泣)
ハンドガン当てた方が勝てるとか(泣)
頭に当たれば良いだけなんですがね。
まだ初日、2日目なのであからさまなチーターが居ないのが有難いです。
一生懸命武器育ててます。
書込番号:22245009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


お、おう!
仕事が忙しくてな、つい汚部屋の片付けが進まんのよ(笑)
という訳でお待ちを。
そこ!突っ込みたくてウズウズしてるクールさん!「今度と化け物には会ったことが無い」とかベタな返しはいらんからね!
と予防線を貼ってみる。
書込番号:22248753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
>オリエントブルーさん
コンシュマー版のお布施を、払った人は、本日より、解禁です!
最近、codww2や、ブラックオプス4ばかり
やっていたので、感覚が難しい
最初のチュートリアルが長い〜
早くコンクエやらしてくれ〜
書込番号:22257932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
残念なことに始めて3日くらいからチーターの跋扈が目立ち始めて萎えてしまいました。
体力増加、ワンヒッター武器、エイムボット、透明化。酷いもんです。
中国人にルールとマナーを求めるのは無理なんでしょうね。(総てを括って話すわけでは無いので常識ある方には謝りますがね)
グレートウォールなる壁が有るんだからそこから出さないで欲しいものです。
BF1で猛威を振るっていた中華チータークランSAGAの名前確認しました。
ってな訳でフォールアウト76が良い感じですね。
書込番号:22261736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
ハハハ。
あれ程楽しみにしていたのに…
PCの場合、その心配ありますもんね…
よく、PC版は すぐ過疎る
って言われますが、それが原因ですよね。
元気出してくださいね。
僕は、まだ1キル
です。
書込番号:22261942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フォールアウト76ネタです。
仕事が本気で忙しく、夜遊べる時間を友人と合わせても3時間ほどしか遊べません。
疲れてモニターに映るクエストマーカーが判別出来ない程です。(早く遊んでないで寝ろ!って事ですがね(笑))
難点が幾つか。友人とレベル差が出来ると埋めるのがほぼ無理なこと。
パワーレベリングが無理(レベル上げるのには地道に敵倒す、クエストこなす必要がある為)
基本野良の敵はチームリーダーのレベルに依存して敵レベルが自分に近いやつが湧きますが、MMOなので、他の高いレベルの人が地域クエスト(イベントクエスト)をこなすとその地域周囲は高いレベルの敵が湧きます(笑)
それはもう、悲しくなるほどボコられます。
他の同系列ゲームと違ってデスペナが無いのがせめてもの幸い。落とすのはジャンク品だけです。
低レベルなので回復手段が限られており、きついですね。
書込番号:22268457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



