


一部既報ですが ・・・・
「Windows 10 October 2018 Update」一般提供再開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1811/14/news066.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1153188.html
書込番号:22252691
2点




ファイル消失は自分では問題ないですが、タスクバーのジャンプリストが設定で無効にしていても表示されます。
ブラウザ、オフィス、フォト、動画等あらゆるものが表示され、10月の時点から改善されていません。
自分としてはこれも結構嫌で、また1803に戻しました。
書込番号:22253387
2点


もう一つ、参考になるかどうか・・・
サブ機(Z68,2600K)の調子が悪く(私のうっかりミスでしたが)、9/28のバックアップ(1803)を戻し、10/14のISOファイルからアップデートしたら、図のエラーが出たので、面倒だったので、10/1のISOファイルで更新ファイルなしの設定でやり直したら、すんなりできました。その後通常のアップデートで134になりました。 ???
書込番号:22255194
0点

ご無沙汰です。
Debian GNU/Linuxばかり使っている私が通りますよ〜このため私の場合は一切影響なしで気づいた頃にはアップデートの配信が停止していました。
>沼さんさん
最近のWindowsはどうなってるんでしょう。私の所有するWindows7機2台はマンスリー品質のロールアップのみ必ず失敗...インストールできておりませぬ。Windows10はファイルが消失するとはOSとしてどうなのでしょうか。
Windows8.1がなんやかんやで使いやすく愛用しております。Windows10はWSLを使うためだけに入れているようなものですね...
>オリエントブルーさん
あらま!大変ですね
書込番号:22256363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おは〜! 若者
>あらま!大変ですね
ほんと かないまへん(笑)
あなたお元気そうでなによりです∠(^_^)
書込番号:22256924
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





