『サービスが開始されません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core i5 2520M/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Professional 32bit 重量:1.34kg Let's note S10 CF-S10CWHDSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note S10 CF-S10CWHDSの価格比較
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのスペック・仕様
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのレビュー
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのクチコミ
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSの画像・動画
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのピックアップリスト
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのオークション

Let's note S10 CF-S10CWHDSパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • Let's note S10 CF-S10CWHDSの価格比較
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのスペック・仕様
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのレビュー
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのクチコミ
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSの画像・動画
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのピックアップリスト
  • Let's note S10 CF-S10CWHDSのオークション
RSS


「Let's note S10 CF-S10CWHDS」のクチコミ掲示板に
Let's note S10 CF-S10CWHDSを新規書き込みLet's note S10 CF-S10CWHDSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

サービスが開始されません

2018/11/21 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note S10 CF-S10CWHDS

クチコミ投稿数:1378件 Let's note S10 CF-S10CWHDSのオーナーLet's note S10 CF-S10CWHDSの満足度3

・Volume Shadow Copy
・Task Scheduler
・Microsoft Software Shadow Copy Provider Service
の3つが自動になっていますが起動後に開始になりません。
どう対処するといいですか?
サービス画面から手動で開始には出来ます。

書込番号:22268468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2018/11/21 11:07(1年以上前)

何かして、なったのでしたら、元に戻してみら...

書込番号:22268478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 Let's note S10 CF-S10CWHDSのオーナーLet's note S10 CF-S10CWHDSの満足度3

2018/11/21 11:08(1年以上前)

>QueenPotatoさん
戻したくてもシステムの復元が失敗するので戻せないのです。

書込番号:22268481

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/11/21 11:10(1年以上前)

これらは常に起動しているわけではありませんよ。負荷が減った時などにバックグラウンドで実行されています。

書込番号:22268488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 Let's note S10 CF-S10CWHDSのオーナーLet's note S10 CF-S10CWHDSの満足度3

2018/11/21 11:15(1年以上前)

>JTB48さん
回答感謝します。
システムの復元が失敗する理由はこれらが常に実行されていないことが原因ではないのでしょうか?

書込番号:22268499

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/11/21 12:13(1年以上前)

そのPCユーザじゃないが、我家のWin10機 2台はどちらも下記のようになってる。

・Volume Shadow Copy 手動
・Task Scheduler     自動で実行中
・Microsoft Software Shadow Copy Provider Service 手動

少なくとも Task Scheduler は、PC上で自動実行されるトリガーを作るものなので、これが実行中でないとしたら、システムの復元が出来る出来ないの前に、システムとして どこかが壊れてると見なせます。

強制的に実行してすぐに止まって、修正できないのであれば、システムの復元じゃなくて リセット -> リカバリーの方でしょう。

経験上システムの復元はオールマイティではありません。運がよければ、元に戻る事もある位です。

(Win10のリセットには、必須ではないが、リセットして 自動初期化がされなかった、もう起動もしなかったときのため、念のため、USB回復ドライブやリカバリーメディアは、メーカ指定の方法で作ること)

書込番号:22268593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1378件 Let's note S10 CF-S10CWHDSのオーナーLet's note S10 CF-S10CWHDSの満足度3

2018/11/21 14:39(1年以上前)

>LaMusiqueさん
お返事感謝します。
Task Schedulerについては実は特に問題はありませんでした、残り2につ似たような問題が出ておりました。

またwindows10 pro 1803 環境下での話でのドライバですが現在Windows汎用ドライバがあたっているSandy BridgeのINTELドライバーは入れないほうがいいのでしょうか?

実は先程誤ってドライバーブースターでintelドライバを入れてしまい、システムの復元からドライバをi入れる前に戻そうとしているのですが

レジストリを復元しています

という表示がされて早1時間が経ってしまいました。

以前であれば早々に「復元に失敗ました」と出るところですが今回2つを手動で実行した後に誤操作をしてしまったので、システムの復元をやっている最中なのかわからず困っています。

書込番号:22268840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 Let's note S10 CF-S10CWHDSのオーナーLet's note S10 CF-S10CWHDSの満足度3

2018/11/23 19:00(1年以上前)

>LaMusiqueさん
>JTB48さん
>QueenPotatoさん
皆さんのおかげでどういう状態にいるのか理解できた気がします。
システムもやや安定してきたので安心できました。

書込番号:22274122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件 Let's note S10 CF-S10CWHDSのオーナーLet's note S10 CF-S10CWHDSの満足度3

2018/12/12 14:18(1年以上前)

1809アップデートを失敗したのを機に「個人用ファイルのみを引き継ぐ」にしてアップデートを断行しました。
その上で環境を再構築しました。
その過程で以前の不具合やアップデート失敗の原因はPCIカード用ドライバにあるのかなと感じました。
もともと1809にはPCIカードの標準ドライバがなく、インストールを試みるとブルースクリーンが出たためです。
ドライバの更新は細心の注意が必要ですね。

書込番号:22319249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note S10 CF-S10CWHDS
パナソニック

Let's note S10 CF-S10CWHDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

Let's note S10 CF-S10CWHDSをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング