『初めて天体望遠鏡を買いました』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

架台タイプ:経緯台 光学形式:屈折式 分解能:1.29秒 極限等級:11.5等星 重量:5.34kg AZM-90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AZM-90の価格比較
  • AZM-90のスペック・仕様
  • AZM-90のレビュー
  • AZM-90のクチコミ
  • AZM-90の画像・動画
  • AZM-90のピックアップリスト
  • AZM-90のオークション

AZM-90ミード

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月27日

  • AZM-90の価格比較
  • AZM-90のスペック・仕様
  • AZM-90のレビュー
  • AZM-90のクチコミ
  • AZM-90の画像・動画
  • AZM-90のピックアップリスト
  • AZM-90のオークション

『初めて天体望遠鏡を買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AZM-90」のクチコミ掲示板に
AZM-90を新規書き込みAZM-90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初めて天体望遠鏡を買いました

2018/11/25 09:43(1年以上前)


天体望遠鏡 > ミード > AZM-90

スレ主 ラペさん
クチコミ投稿数:62件

これを選んだ理由は値段が手頃な事と、スマートフォン撮影、一眼レフ撮影、デジアイピースセットまであった事等々。
まだまだ使いこなしていないのでなんですが、月のクレーターがしっかり見れた事が良かったです。
しかし経緯台のシッカリ感が大事と各サイトと言われてて、これの事かと気づいた事がありました。
望遠鏡の上下はボルトとナットで締められていて、緩めると上下にブレるし、締めすぎると動かなくなってしまいます。
特にスマホや一眼カメラを接続した時に顕著で、大きなレンチで常にナットを絞めたり緩めたりしながら使わなければならず、
また月程度ならまだしも惑星を撮影目的で導入しようとするなら、使い物にならないなと感じました。
微動ハンドルは付いてますがそれだけでは調整しきれないし、まぁ月専用かなと思います。
クレーター見れて感動したからまぁいいけど。
ポルタU80にしとけば・・・・・
とにかく経緯台は大事と実感しています。

書込番号:22277898

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/11/25 10:07(1年以上前)

>ラペさん

この天体望遠鏡は、価格の割には経緯台はしっかりしていると思いますよ。
因みに、私はベルボンの安いカメラ用三脚にベルボンのレベライザーを縦方向の微動装置代わりに使用して、この天体望遠鏡より物凄く不安定な状態で惑星を撮影していますが、気合を入れればこの程度の画像が撮れるという見本をアップさせていただきました。

書込番号:22277967

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ミード > AZM-90」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AZM-90
ミード

AZM-90

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月27日

AZM-90をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング