


みなさん、こんにちは。
Android 7.0 タブレットPCに標準搭載されているスピーカーアイコンの音楽プレーヤーを使用しています。
私の使い方において、機能的な問題は無いのですが、アルバムやプレイリストをシャッフル再生すると、
必ず同じ曲が何度も再生されてしまいます。
そこで、シャッフル再生時に同じ曲を何度も再生しない音楽再生アプリ(無料)を誰かご存知ないですか?
再生する音楽ファイルは、MP3です。
※昔から、DAP、WindowsのWMPでも起きている問題です。
タブレットは、↓の白を使用しています。(銀と黒がお安くなっています。)
・TYD(JP) 10.1インチタブレットPC MTK6580 tablet デュアルSIMスロット 3Gと2G通信 クアッドコア Android 7.0対応 RAM 2GB+ROM 32GB 1920*1080 IPS液晶 64ビット クアッドコア デュアルカメラ/Wi-Fi/BT4.0 (銀色)TYD-108 (銀色) … (白)
http://amzn.asia/d/fiEKnKi
書込番号:22282219
1点

下記プレイヤーはどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=another.music.player&hl=ja
リピート再生の場合も同じ順番での再生となり、シャッフルボタンを押すまで順番は変わりません。
書込番号:22282263
1点

>ありりん00615さん
アプリを紹介していただき、ありがとうございました。
早速、インストールしてみたのですが、最初の一曲が再生できたのみで
何をやっても他の曲を再生することができませんでした。
挙句の果て、システムから音楽ファイルの格納してあるmicroSDカードを
消し去ってくれました。
※タブレットの再起動では駄目で、完全電源OFF→電源ONで再認識し、中身も無事でした。
折角紹介していただいたのに、当システムでは使用できないと判断し、アンインストールしました。
Google Playのインストールページでは「このアプリはお使いの端末用に最適化されません。」と
表示されていたので嫌な気分がしたのですが、的中してしまいました。
書込番号:22282341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





