


PLフィルターやNDフィルターの購入を考えています。
いま持っているレンズは全て目が出ていないものですが、将来的なことも考えて、出目金レンズに対応した角型フィルターの方が良いですか?
自分は学生なので高いフィルターは買えません。まずは初心者用(?)もある円形フィルターで練習して行って、十分に慣れたら角型を購入という流れの方が良いでしょうか?
書込番号:22283193
0点

Yashi046さん こんにちは
>将来的なことも考えて、出目金レンズに対応した角型フィルターの方が良いですか?
出目金レンズに付けるフィルターだと 150o角のフィルターになると思いますが 150o角となると 高額になるので まずは丸型でレンズに合っているものか または お持ちのレンズの一番フィルター径が大きいものを購入し後は ステップアップリングでフィルター径を合わせて 使い回すのが良いと思います。
でも ハーフND使いたい場合は 境目を動かしたいので 出目金でなくても レンズに合った角型フィルターが使いやすいです。
書込番号:22283296
1点

>もとラボマン 2さん
こんにちは。回答ありがとうございます。
いまのところ自分はハーフは使う予定はないので、丸型とリングですかね。
あともう一つ質問なのですが、滝を流して撮影したい場合はNDフィルターの濃さはどのくらいのものが良いですか?
書込番号:22283346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yashi046さん 返信ありがとうございます
滝が日陰であれば ND16位あれば大丈夫だと思いますが 日なたの場合ND16では足りず もっと濃いNDフィルターが必要になる事も有ります。
でも 濃くなりすぎると ファインダーが見にくくなるので フィルターを外しピント合わせてから NDフィルターを付ける必要が出てくる時もあります。
書込番号:22283355
0点

NDフィルターの濃さと選び方|観光地おでかけなび
https://odekake-navi.net/favorite-camera/03-NDfilter-guide-03.html
書込番号:22283374
0点

>もとラボマン 2さん
自分が撮ろうとしている滝はどちらかというと日向の時が多い気がします。(養老渓谷・栗又の滝)
この場合はND16とPLフィルターの重ね付けかもう少し濃いフィルターを買うべきでしょうか?
*PLフィルターは既に購入済みと考えて。
書込番号:22283375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yashi046さん 返信ありがとうございます
>日向の時が多い気がします
シャッタースピードが 1/125秒で切れる場所でも ND16だと1/8までしか落とす事が出来ず C-PLの最大2段使って1/2秒にすることができるとは思いますが 昼間の滝 1/125秒よりシャッタースピード早くなることが多いですし
C-PL2段と言っても 最大2段の為 利かせ方によっては2段落とす事が出来ない場合もあるので 日なたの場合ND16だときついかもしれません。
本当は 可変NDフィルターが合っているとは思いますが メーカー品だと半端なく高額です。
書込番号:22283403
0点

>もとラボマン 2さん
そうですか…。
確かに可変NDフィルターは高いですよね。
選択に困ります。
書込番号:22283408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yashi046さん
解決済ですが
フルター高価ですね 特に角形150mm とか 出目金のやつ。
お値段控えるには CPーLとか まず 中華系の安いので(どうせ 買い換えるから)でいいんでは
で でも出目金用考えて 角形欲しいなら
まず購入予定のレンズのアダプター(将来ニコン14−24あたり行くなら )まず KANI かNISI のアダプターだけ買って
ヤフオクあたりで出てる格安のアクリル系のNDフイルター(150mmにカットしてもらい数枚)と純正PL フルター 一枚買えば (アダプター回転するから)
CPーLに様変わり で 3枚まで重ねれるんで はい可変に様変わり。
でアダプター使いませれる ステップアップリングもでてるんで 使い回しできますです。
NISI 使ってますが KANI が作りいい感じなんで 買い増しします。
まだなら アマゾンあたりみて KANI がいいです。
LEE は持ってますが フイルターはいいけど アダプターの取り扱いが大変で 使わなくなりました。
コキンはお安いけど やはり ガラス系の方が発色はいいです。
書込番号:22296751
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズフィルター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 17:27:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/31 1:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 14:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/25 17:16:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/24 15:27:14 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/15 11:39:57 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/01 8:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/09 0:05:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/10 23:25:05 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 10:25:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)





