スマートウォッチをスケジュール管理目的で購入を考えています。調べても分からなかったのが、スマホが近くにない(Bluetoothが接続されていない)状況でも、リマインダー機能がスマートウォッチ側で使えるのか?を知りたいのです。
朝、スマートフォンで作成したスケジュールをリマインダー設定に落として、スマートウォッチに同期すると、その後はBluetoothが届かない範囲でも、リマインダー設定がスマートウォッチ側でお知らせしてくれるような機能が欲しいと思っています。
アップルウォッチは、このようなことが出来そうとは思っていますが、高価なので、Fitbit等、もう少し安いスマートウォッチで、上記のような動作ができるのか?を知りたく思っています。どなたか、詳しい方にご教授頂きたく!!
書込番号:22286390
0点
Wear OS by google搭載のウォッチで、google keepを使えば、データが連動するでしょう。
Fitbitのような独自ウォッチは、運動やアクティビティの測定用ですから、スケジュール管理という用途とはずれますよ。
基本的にはスマホ側からの通知を受け取るだけでしょう。
また、スマートウォッチは、毎日使っていれば、バッテリがあっという間に寿命になります。
ランニングコストとしてのバッテリ交換費用を考慮する必要がありますが、ほとんどのメーカーは非公開です。
新品を買うのと同じくらいの値段がかかることもあり、あらかじめ確認しておく必要があります。
マイナーなメーカーだと、交換したいときには、メーカー自体消滅している可能性も十分あります。
この辺の使い勝手やサポートは、ガジェット好きのマニアのおもちゃの域を出ていない感じですね。
apple watchのバッテリ交換費用は8800円と、この手のサービス価格としては破格の値段で、長期的にもサービスを続けてくれるであろう安心感があります。
初期コストが高くても、長く使うつもりなら、結局、安くなる可能性があります。
書込番号:22287342
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/05 16:13:23 | |
| 0 | 2025/11/05 13:25:01 | |
| 0 | 2025/11/03 23:25:45 | |
| 1 | 2025/11/04 11:17:55 | |
| 1 | 2025/11/05 13:40:57 | |
| 1 | 2025/11/01 12:35:22 | |
| 2 | 2025/10/30 14:09:11 | |
| 0 | 2025/10/28 15:41:23 | |
| 2 | 2025/10/30 15:18:42 | |
| 1 | 2025/10/31 23:30:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






