


ヘルシオAX-HC2を使用中です。
これを購入した時に、ターンテーブルの電子レンジを捨てたかったのですが
ヘルシオのレンジ機能がイマイチで結局2台持ちとなっています。
そこで、次は1台にしようと思い買い替え検討中です。
【1】ヘルシオで気に入っている点 → 次の機種でも使いたい機能(must)
・茶碗蒸し、ゆで卵ができる
・焼き魚をひっくり返さずにおいしく焼ける
・トーストが焼ける
【2】ヘルシオで不満足だった点 → 次の機種では使いたい機能(must)
・レンジ機能がダメ
・「煮込み料理」が時間かかりすぎ(例:肉じゃが50分とか。だったら電子レンジ10分で終わらせたい)
【3】ヘルシオで不満足だった点 → できれば次の機種で改善したい(want)
・使用後の庫内の水滴掃除(びしょ濡れ。庫内床の水をかき集めてタンクに入れる作業がイヤ)
【4】不要な機能 → あって困ることはないけど使わない
・購入してきた揚げ物をサックリ温めなおす機能
・肉の解凍
・お菓子作り、手作りパンを焼く
以上のことが実現できる機種をご紹介いただきたいです。
メーカーは問いません。
mustの【1】【2】でも、「これはできないけど、こんなやり方すればカバーできる」というアドバイスもうれしいです。
どうかよろしくおねがいします。
書込番号:22321720
2点

こんにちは。
ざっくり言って、過熱水蒸気調理主体で考えるならやっぱりヘルシオでしょうが、
レンジ機能は赤外線センサーが付いたからと言っても、
いまだに自動温めは蒸気センサーなので、思ったほどの進化は感じないかも知れません。
自動温めを主体に考えてパナや東芝にするか、
自動解凍を主体に考えて日立にするかどうか考えましょう。
書込番号:22322678
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 9:29:26 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 21:32:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 16:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:40:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 9:11:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:13:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 21:56:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





