


LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDT7N-G [昼白色]
電球型蛍光灯で折り曲げた蛍光管タイプのものを横向きに使う電気スタンドがあり、
スパイラルタイプでは太すぎるので、いろいろ探して、いっそLEDにしてみたのが、2012年9月の事
待機状態のない機械式スイッチの電気スタンドなのでLEDにしても不具合もなく6年が過ぎました。
ここで型番が何だったかと外してみたところ、取り付け時に上側にくる位置を中心にカバーが変色していました。
主に下側の光を使うので不具合があるわけではありません。
多くの器具は発光部を下向きか斜め下向きに取り付けるので、昇華物?がカバーに付くことは少ないかもしれません。
横向きに取り付けたLED電球がある方はたまに調べてみてはいかがでしょう。
書込番号:22328303
0点

パナソニックの電球型LED電球でも水平取り付けで同様になりました、
2年弱の使用だったので、パナソニックに交換してもらいましたが、LED電球は水平取り付けが苦手のようです。
書込番号:22329576
1点


「東芝 > E-CORE LDT7N-G [昼白色]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/12/16 22:29:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/25 22:35:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(住宅設備・リフォーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)





