最近、下の階に引っ越してきた方が喫煙家のようで、キッチンの換気扇からタバコの臭いが漏れてくるようになりました。一日中換気扇を回すのもストレスですし、空気清浄機または脱臭機の購入を検討しております。10畳のリビングでの使用を想定しています。
現在検討している機種は以下の3つです。
ダイキン MC80U
ダイキン MCK55U
富士通ゼネラル DAS-303E
皆様のご意見を頂きたく書き込みさせて頂きました。他におすすめの機種がありましたら、宜しくお願い致します。
書込番号:22332183
4点
空気清浄機を換気扇の真下で回す位にしなければ (消しきれない分は空気清浄機の排気部分からは部屋全体に逆に広がりそうですが) 、タバコ臭はそう簡単には消せないと思います。
多分、集合住宅で換気扇の排気ダクトが上下階で繋がっているので、タバコの煙が下から上に行く間で換気扇から漏れてくるのでしょう。
一番手軽な方法は、換気扇の吸い込み口を回さない時は蓋をする、あるいは塞げるようにはできませんか ? でなければ、24時間換気と同じ様に常時”最弱”運転しかないでしょう。24時間換気と同じにすれば、窓の結露対策にはなりますが・・・
書込番号:22332669
1点
★雄飛さん、それはお困りですね。
自分もたばこは吸わないので、それは嫌ですね。
たばこは煙と臭い。
一番やっかいのが臭いです。
空気清浄機で機種によっては短期間取れるかもしれませんが、直ぐに逆にフィルターから臭いが出てくるでしょう。
結果ほとんど役に立たないでしょう。
吸う人だと、鈍いので取れていると思うかもしれませんが、吸わない人はわかるでしょう。
お住まいが賃貸なら、★雄飛さんが引っ越されるのが早いです。
もしくは弁護士を立てて、対応して貰うか。
ただ、その物件が禁煙をうたい文句にしていればいいですが、そうでなかったら、引っ越しが効率的です。
これが賃貸だと、話は簡単ではありませんね。
書込番号:22333102
6点
こんにちは。
今の季節だと、締め切っていれば臭いがないのであれば、なるべく締切で換気が必要な時だけ換気をするって方法で対処できないでしょうか?
換気がストレスってのが騒音ならしょうがないですが、電気代的なストレスなら、空気清浄機を買うほうが高く付きそうです。
それでも買うなら、空気清浄機と言うよりも強力な脱臭機能が売りのDAS-303Eかなと思います。
書込番号:22333873
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/13 12:22:32 | |
| 1 | 2025/11/09 3:43:52 | |
| 0 | 2025/11/06 20:56:28 | |
| 1 | 2025/11/05 18:28:49 | |
| 0 | 2025/10/23 1:25:04 | |
| 0 | 2025/10/15 13:43:32 | |
| 5 | 2025/11/09 15:45:44 | |
| 0 | 2025/09/25 0:11:24 | |
| 0 | 2025/09/18 15:32:23 | |
| 0 | 2025/09/05 18:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






