


レンズの焦点距離が代われば遠近感も代わります。
肉眼どおりの遠近感で撮るには
フルサイズ機だと43mmレンズくらいかな。
これより広角レンズになるほど、遠近感は強調されます。
これより望遠レンズになるほど、遠近感は圧縮されます。
レンズの焦点距離 選びは
遠近感 選びとも言えます。
極端に広角だったり、
極端に望遠だったりすると
肉眼を越えた 不思議なオモシロイ写真が撮れます。
合成とかしてません。
一発撮りで こう写るのです。
書込番号:22351117 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

手、
もう少し離れて絞ってかなー
床で遠近が分かるので、
角度も重要ね。
書込番号:22352062
6点

うーんと、トリックアートを標榜するには底が浅すぎると思うなぁ。
その二枚の写真以外にバリエーションあるんですか?って言う。
奥行き感の否定という視点自体は重要だと思うけど、それがトリックアートかというと甚だ疑問ですね。
書込番号:22352279 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

書かれていることよりも右の写真がどこなのかが気になったので
調べてみた。すぐ見つかった。
書込番号:22352310
2点

>うーんと、トリックアートを標榜するには底が浅すぎると思うなぁ。
どうなんだろ?
何か有ると思わせて、実はなんにも無い写真よりは
ストレートで良いと思う。
書込番号:22355423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>何か有ると思わせて、実はなんにも無い写真よりは
ストレートで良いと思う。
なんにも写真が無いよりは良いと思うw
書込番号:22355784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この勝負
>ミッコムさんの勝ち!ヾ(゚▽゚*)
何か有りそうで、何も無い写真って
突き詰めたらメチャ難しいで
何か有る写真よりはるかに
勿論>横道坊主さんは
見本見してくれんのやろけど
書込番号:22355864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うう〜ん、一枚目。
この程度ならうちの娘(JK)の方がもっとマシに撮れると思う。
書込番号:22356779
5点

最初の写真でしたら フルサイズよりは 被写界深度が深いスマホの方が綺麗に撮れる気がします。
書込番号:22356804
9点

>もとラボマン 2さん
>最初の写真でしたら フルサイズよりは 被写界深度が深いスマホの方が綺麗に撮れる気がします。
暗にスレ主に対して「貴方はスマホで十分」だと言っておられるのですね。
書込番号:22357403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よってこん。さん 返信ありがとうございます
>暗にスレ主に対して「貴方はスマホで十分」だと言っておられるのですね。
そうではなく 適材適所だと思いますし スマホの方が被写界深度が深く ピントの合う範囲が広くなるので 今回のように手元から背景までピント合わせるのには フルサイズよりは センサーの小さい方が有利ですし スマホの動画の中でよくこの手法使われています。
書込番号:22357662
4点

>もとラボマン 2さん
であれば、もっと絞り込むべきだとなぜアドバイスしなかったのでしょうか?
絞り込んでもスマホのようなパンフォーカスにはならないと?
書込番号:22357688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

謎の写真家さんは絞り込めば被写界深度が深くなることは
解っているが、それをしなかったのだろうか。
レスポンス優先の人ですから。
書込番号:22357953
1点

よってこん。さん
>であれば、もっと絞り込むべきだとなぜアドバイスしなかったのでしょうか?
ここは 謎の写真家さんの口コミですので最後にしますが 今までの謎の写真家さんの書き込みを見れば 絞り込めば被写界深度が深くなることは知っていると思いますよ。
書込番号:22358040
3点

そもそも、謎の写真家さんはHNに惜しみなく”写真家”を使っているので
そんな初歩的な指摘をするのは失礼に当たるかも知れませんよ。
書込番号:22358058
0点

>もとラボマン 2さん
>ここは 謎の写真家さんの口コミですので最後にしますが 今までの謎の写真家さんの書き込みを見れば 絞り込めば被写界深度が深くなることは知っていると思いますよ。
なるほど。
ではスレ主さんは、意図的に背景をボカした訳ですね。
であればスマホでの撮影をオススメする理由もありませんな。
書込番号:22359002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/02/04 14:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/04 10:51:16 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/04 7:03:23 |
![]() ![]() |
13 | 2023/02/04 14:42:49 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/04 13:56:19 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/04 10:42:06 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/03 19:49:59 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/04 11:42:41 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/02 23:40:26 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/03 20:35:48 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





