


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十四」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十五」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十四」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22345642/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:22376073
6点

お正月に四国の徳島県に行きました。
現地で外国人女性を撮ったもの。
安定した構図で三角構図にし
背景は奥行き感の出せる場所を選びました。
手の位置で情感を表し
会話で謎めいた表情を引き出し
ルネッサンス風にまとめてみました。
ここまで芸術性高くポートレート撮れるには
まっ 最低10年はかかるけどね。
書込番号:22376088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


寒いどん!
夏津さん、ラルゴさん
前作での返信が遅れてすみません。
投稿した『赤いきつね』は復刻版なんですよー。
(^o^;) 当時の味は分かりませんが美味しかったです。
−−−−−
>スシローは行く度に、ネタが薄く・小さくなっているような気がする。(笑)
モスバーガーも。笑
今年初のクチコミ笑い!
↓
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3133761_f.jpg
広島東洋・・ これはなんぢゃ?!
書込番号:22376139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



> 夏津さん
>> 私だったら塩抜きは頑張りますが、薄皮取りはバラバラにしてしまいそうです^^;
あたしだって、何度バラバラにしてやろうかと思った事か・・・
(味は、変わらないよね) と何度も悪魔の囁きが・・・
食べていて、(バラバラにしても、よかったな〜) と思ってしまいました。
今年の年末津は、カツオ (これが大事、マグロでなくカツオ) 節 の糸削りをゲットしてから、数の子、買います。
書込番号:22376179
5点


J79-GEさん、一番。金!!
謎の写真家さん、二番。銀!
51ですさん、三番。銅。
Tio Platoさん、四番。アルミ。
R259☆GSーAさん、五番。鉄。
でぶねこ☆さん、六番。ニッケル。
スースエさん、七番。マンガン。
haghogさん、八番。バリウム。
松永弾正さん、九番。亜鉛。
書込番号:22376310
6点


7時頃、新スレに気が付いていたのに、夕食、風呂で、すっかり出遅れてしまいました。
今日は、ひなに散歩を拒否され、はるのドッグランだけです。
この連休中、雨が降っていないので、ドッグランは土ぼこりがひどい上に、はる、転がりまくり。
年末にシャンプーしたのに、すっかり汚れて帰宅です。↓Orz
書込番号:22376501
6点


こんばんは!
今夜は、豆腐でチリ!
海老チリソースがあったので豆腐でアレンジ!
これが、メッチャ美味かった!
あと、揚げ出し豆腐をフライパンでカリッと焼き揚げ、生姜醤油で戴きました.....。
寒い日だったので温まりました.....。
◆ ラルゴ13さん
>リンゴは皮ごとお召し上がりですか?
勿論です!
ポリフェノールいっぱいの皮を食べずして、どこ食べる!
>三番。銅。
またしても銅か......。
書込番号:22376773
5点

みなさんこんばんわ、
今日はカワちゃんいなくてこんなのが居ました。
アオサギでしょうか。
首を引っ込めて片足で木の上に立ってます。
縁起の良い鳥らしい(^-^;
書込番号:22377022
5点

痛風友の会さん、十番。カルシウム。
ひろ君ひろ君さん、十一番。リチウム。
コードネーム仙人さん、十二番。ナトリウム。
富士山3776mさん、十三番。カリウム。
キツタヌさん、十四番。ベリリウム。
ビンボー怒りの脱出さん、十五番。マグネシウム。
書込番号:22378534
3点

今日は仕事始めで、普段の1.7倍の忙しさだった!
〇51ですさん
次から次へと料理のアイデアが浮かんできますね。素晴らしい!
価格コムの道場六三郎と呼ばせてください!(笑)
〇turionさん
アオサギが縁起のいい鳥とは知らなかった。
鳴き声がうるさい鳥という印象しかありませんでした。(笑)
書込番号:22378581
4点

自分へのご褒美に新しい釣竿!
3歳の息子が真鯛を釣るぞ〜と意気込んでますので…明石海峡のマダイをおかっぱりから釣り上げるぞ〜(;^ω^)〉
楽じゃないんだけどね…念頭の誓いかな(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22378601 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Wow! Mippi!
That's so Rad!
秋丸美帆ちゃん、かわいい!
てか、とても31とは、思えませんね!
おっと、松永弾正さん、鯛釣り頑張ってください!
書込番号:22378653
6点

|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190107 今夜は、卵焼きを作ってみました......。 |
チーズインです! |
20190107 晩飯! |
肉汁とコラーゲンが溢れ出る もちはだまる! |
こんばんは!
今夜は、豆腐鍋......。
タップリの舞茸とコラーゲン入りの もちはだまる を入れました!
食前には、チーズイン卵焼き!
久々作りました......。
◆ ラルゴ13さん
>価格コムの道場六三郎と呼ばせてください!(笑)
そんな、滅相もないです.....。
書込番号:22378853
4点

・51ですさん
>もちはだまる を入れました
それ初耳です。
ライフでも売ってるんですね。
http://livedoor.blogimg.jp/nico__25/imgs/0/b/0b097208.jpg
今度探してみよう。
・ラルゴ13さん
植物お好きみたいですがご自分では育てないのですか。
書込番号:22379109
4点


2015年以降、カメラを持ち出す回数が少なくなり、去年はついに撮影枚数が史上最低に・・・
『このままではα77ユーザーの写真芸術は終わりだ』
との声が上がり今年は少しカメラに注力することになりました。
(鋸南町・江月水仙ロード)
書込番号:22380307
8点

吉田沙保里の引退にはビックリした。
アタシとしては、プロレスに転向して、神取忍と一戦交えてほしい。(笑)
〇コードネーム仙人さん
これは凄い偶然!
こんな事があるんですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3136646/
〇51ですさん
もちはだまる、初めて見ました!
美味しそうですね〜。
具は肉まんみたいなものですか?
〇turionさん
>植物お好きみたいですがご自分では育てないのですか。
こう見えて(笑)、ずぼらで飽きっぽい性格なので、今まで枯らした植物は数知れず・・・(爆)
〇α77ユーザーさん
お久しぶりです。
一足早く春到来ですか。羨ましい。
書込番号:22380826
7点


こんばんは!
今夜は、超デカのチキンカツで卵とじ!
あまりにデカすぎてカラーラに入れられなかったので、卵とじにすることにしました.....。
同じく鶏モモもカラーラに入りそうもないので、魚焼き器で.....
食べ過ぎです!
◆ turionさん ◆ ラルゴ13さん
>ライフでも売ってるんですね。
とっても美味しいので、お試しください!
>具は肉まんみたいなものですか?
どちらかというと水餃子???
まわりツベツベでツルリン!
油断して齧ると肉汁が溢れ出して火傷しそうになります!
小籠包???
書込番号:22381212
4点



こんばんは〜。
今日は北風がハンパなかった。
〇にほんねこさん
あれっ、新スレになって初めてでしたか?
〇51ですさん
うわっ、凄いボリューム!
アタシがこんなに食べたら胃もたれで寝られないかも?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3137137/
〇松永弾正さん
出汁まで自販機で売っているとは・・・さすが関西!(笑)
それにしても、いいお値段ですね。
書込番号:22382888
5点

こんばんは!
今夜は、手羽先三昧!
食べ過ぎです!
あと、肉じゃがの肉の代わりにホルモンを使ったホルモンじゃが.....美味しかった!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>あの辺で許可なしで飛ばせそうなところって浜辺が一番いいかと思ったもので^^
たしかに.....
◆ ラルゴ13さん
>うわっ、凄いボリューム!
今夜の手羽先はどうですか?
書込番号:22383034
3点

こんばんは、なかなか忙しないのと端末故障の影響で新機種に慣れないので、来ることができません……
前回のレスですが……
>男のプリキュア
キュアアンフィニですね。
https://youtu.be/PLN9xnDvzr8
バトルのためではなく奇跡のプリキュア扱いですが、まぎれもなくメンズキュアの誕生です。
翌日の朝日新聞にも出てたようです。
https://www.asahi.com/articles/ASLD25GYXLD2UCLV004.html
実はそのはしりとなったキャラが観客席に居たり……
https://youtu.be/W5R_-Y1oa-A
https://youtu.be/GWHtB78ZMjQ
https://togetter.com/li/1294242
無事15周年を迎え、次のシリーズの放送も決定!
今後が楽しみです。
画像は年末年始の情景でも創ってみました。
書込番号:22384756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
〇51ですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3137503/
この手羽先の量はヤバいですね。
鶏が夢に出て来そうです。(笑)
〇Hinami4さん
男のプリキュア!
昔、山口百恵のドラマ・赤いシリーズに出ていた宇津井健のバレリーナ姿を思い出しました。(笑)
書込番号:22384812
6点

こんばんは!
今夜は、トンカツで卵とじ!
先日のチキンでの時よりジューシです!
豆腐つくねのジャガチーズも美味しかった.....。
◆ ラルゴ13さん
>この手羽先の量はヤバいですね。
たしかにヤバかったです.....。
◆ Hinami4さん
>画像は年末年始の情景でも創ってみました。
みんな楽しそうですね!
書込番号:22385096
3点



こんばんは!
今夜は、かき揚、フライと唐揚げのミックス!
付け合わせのキャベツの千切りもソースと柚子ドレッシングの2種で!
のどぐろの炙り寿司も美味しかった!
書込番号:22387063
3点

ラルゴ13さん みなさん
あけましておめでとうございます。
皆様が健康で楽しい1年をおくれますように。
あ、2枚目自撮りじゃないですよ^ ^
もちろん1枚目も(笑
書込番号:22387196 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


https://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v14343/v1000000000000007948/
書込番号:22387829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今晩は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3138388/
こりゃ凄いカツカレーですね。
これ見て、宮古島(伊良部島)民宿まるよしのカツカレーを思い出しました。
https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47001371/
私は食べてないけど、お隣の席で食べてる若者を見ました。
食べログのクチコミにも、こんな書き込みが 。。。
> 26センチの大皿にたっぷりのカレーライスと、普通のカツが1枚バッチリ乗っています。
> これを自分で作っても750円でできるかどうか・・・といったレベルの驚愕のコスパ。
往きの飛行機の中で宮古島の観光案内みたいな冊子を見てたら、野菜ソバの美味しいお店が載ってて、滞在中にたまたま寄ったお店が、ここでした。
凄い偶然ですね。
宮古島のお隣の島が伊良部島で、ここにに民宿まるよしがあるんですが、当時はフェリーで移動だったのに、今は橋がかかりました。
伊良部島には、飛行訓練場がありましたが、JAL、ANAが撤退して、国際空港になるらしく、メジャーな大手ホテルが進出するようです。
宮古島のひなびた良さが失われていく 。。。
行くなら、今がラストチャンスかも。(^^;;
書込番号:22388509
2点

3連休、皆さんは如何お過ごしでしょうか?
〇にほんねこさん
トロトロのチャーシューが美味しそうですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3138038/
〇51ですさん
昨夜、この写真を見て、今日のランチはミックスフライ定食と決めました。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3138172/
〇PARK SLOPEさん
あ〜、こういう写真は反則です。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3138225/
〇たっぴょんさん
>最近はヤフオクとアリエクにはまって、新年早々から小銭を散財しまくっております^^;
「アリエク}って初めて聞きました。
ググったけど、よく意味が分からなかった。(爆)
ところで、今年も温泉に浸かるお猿さんは撮りましたか?
〇J79-GEさん
うどんの自販機、群馬では当たり前です。
そんなに珍しかったのか、逆に驚きです。(笑)
〇痛風友の会さん
次回は、調理した後の写真をリクエスト!(笑)
〇キツタヌさん
アタシが食べているときに、後から来た人がジャンボカツカレーを注文していました。
器を見たら、洗面器の様でした。(笑)
この店は、何を頼んでもハズレがありません。
ぐんまへお越しの際は是非!
http://www4.plala.or.jp/corriente/sub9.htm
書込番号:22388938
3点


>ラルゴ13さん
アリエクはアリババエクスプレスというサイトを私が勝手に略してます。
中国発送で梱包は汚いですが、数百円のモノでも送料無料でちゃんと届く仕組みが凄いです^^
最近は、アマゾンとか楽天とかで買っても、中国発送だなとわかるモノをたまにみかけます。
書込番号:22389314
3点

|
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
20190112 晩飯! |
ホウボウの天婦羅と紫蘇梅チキンカツ、ナスのはさみ揚げ、イカの唐揚げ! |
御寿ぅ〜司! |
こんばんは!
お昼は、ちょっと当遠出でランチ!
大ぶり厚切りマグロが美味しかった!
今夜も天婦羅、フライと唐揚げのミックス!
天婦羅は、ホウボウ!
昨日食べたホウボウの炙り寿司が格別美味しかったので、本日は天婦羅で!
こちらも美味しかったです!
フライは、梅紫蘇のさっぱり感が良かったです!
茄子のはさみ揚げもフワトロでした!
◆ キツタヌさん
>こりゃ凄いカツカレーですね。
学生時代、先輩がメガ盛りのカツカレーを注文してまして.....
私は、普通のカツカレーでしたが、同じサイズのカツがメガ盛りに乗ってたのですがコロッケにしか見えませんでした......。
◆ ラルゴ13さん
>ランチはミックスフライ定食と決めました。(笑)
ミックスは、お得な感じで良いですね!
書込番号:22389367
4点

カツカレー、食べたくなりました。
けど、、、、
かつや、かつ波奈 の カレー は好きじゃないし、
CoCo壱番屋 の カツ は好きじゃないし、
困ったもんです。
地元の工場の社員食堂(一般にも開放している)のカツカレーが
絶品で格安なんですが、日曜は休みだしなぁ・・・
書込番号:22390192
4点



うー、量がヤバかった。
なんとか完食。(笑)
書込番号:22390305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://chikamerissa.com/tsuchidatakahiro-gunmaranbo-1474
https://youtu.be/lgvDR_EtMHo
書込番号:22390449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>> カツカレーどうぞ!(笑)
ありがとうございます。
悩んでいるうちにチャーハンが食べたくなり、コンビニに買いにいったらチャーハンが無かった・・・
ミニ エビ ピラフ で我慢しています。(食べるの前の写真、無しです・・・)
(「食べる前の写真なし」 って 「普段通りの呼吸なし」 に似てるな。)
書込番号:22390550
3点


こんばんは〜。
〇たっぴょんさん
中国のアリババでしたか。
クチコミをチョッと見たら、安そうですね。
〇51ですさん
「ホウボウ」は初めて耳にしました。
どんな味がするのか興味津々です。
〇スースエさん
カツカレーは時々、無性に食べたくなります。
アタシは、そんな時は、「かつや」に行きます。
書込番号:22391308
3点

|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190113 今夜の食材の子持ち甘エビ! |
たまごを取り出し......頭は唐揚げ! |
20190113 晩飯! |
大トロ! トロットロ! |
こんばんは!
お昼は、らーめん!
このセットで880円!
夜は甘エビ......この季節の甘エビは子持ちですね!
たまごを取り出して、頭はカラーラで唐揚げにしました!
身は、プリっぷり!
大トロ.....トロッとろ!
若干しつこいので、一枚は炙ってみました......。
あと、メインは鶏手羽のレモン焼き!
こちらもカラーラで焼き揚げました!
◆ ラルゴ13さん
>「ホウボウ」は初めて耳にしました。
お刺身では、程よい柔らかさと、もっちりとろっとした食感......
濃厚でそれでいてサッパリとした美味しさです。
こんな魚です!
https://zukan.com/fish/internal394
書込番号:22391944
3点

おはようござます。
今日は、祝日なのに出勤.......ガビーン!
頑張らねば.......行ってきます!
書込番号:22392413
4点

>ラルゴ13さん
>ご参加の皆さん!!
「 熱海の捜査官 」
広域捜査官のグレー警部補です?!
熱海の捜査、、!!!
梅が咲いて、、桜も、、来ました?!!
書込番号:22392526 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

世界遺産かな?
書込番号:22392624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ラルゴ13さん
さすが、、、
北関東統括捜査官!!!
書込番号:22392630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

\(^o^)/*やった.大当たり!
ラルゴさん牡丹綺麗ですね。
牡丹って春先のイメージが強いですが冬でも咲く牡丹があるんですね。
書込番号:22392855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちわ、
散歩してきました。
AFが難しい、とおもったら流石に200ミリのズームはマニュアルフォーカスができました。
標準ズーム12-32はマニュアルフォーカスできるけれど画面操作になるんです。
書込番号:22392923
4点


こんにちわ
ようやく初詣に行ってきました^^
豊川稲荷です。
子供のころは一月の休日にはかなり混んでいたのですが今ではそうでもないようですね^^
中古で買ったG9XですがRX100と悩んで持ち歩きにはG9XのほうがコンパクトなのでG9Xを選択しました。
RX100って思ったより大きい・・・
法多山にも行こうかと思ったけど時間なく断念(^^ゞ また今度いこう。
書込番号:22393024
2点

すき焼きの糸コン以外はあまり好きじゃないw
子供のころこんにゃくのみそ田楽ばかり食わされて嫌いになった(手抜きだ〜(◎`ε´◎ )ブゥー)w
書込番号:22393226
2点

夜メシ は、 焼きメシ。
長崎皿うどん細麺(硬麺、パリパリ) もついでに撮影。
(あたしのじゃないです。)
長崎皿うどんと長崎ちゃんぽんって、何がどうなのか
よくわからないです。
書込番号:22393642
2点


こんばんは〜。
連休最終日ということもあって、富岡製糸場は朝のうちはガラガラでした。
おかげで、手持ち無沙汰のボランティア説明員から、聞きたくもない解説を聞かされる羽目になりました。
アタシは写真を撮りに来たんだよ〜!(爆)
〇51ですさん
エビの頭は唐揚げ!
凄い、無駄がない。感心しました。
大トロは口に入れたとたん溶けてなくなりそうですね。
〇ニコングレーさん
梅だけでなく桜も!
遠征した甲斐がありましたね。
〇turionさん
ロウバイの甘い香りが漂うと、春の訪れを感じますね。
〇ビンボー怒りの脱出さん
コンニャクは、ラーメン、焼きそば、カレー、唐揚げ、葛切り、プリン、たこ焼き風など色々なアレンジがありました。
無料で20分間食べ放題です。
〇スースエさん
あれっ、カツカレーじゃなかった?(笑)
書込番号:22393877
3点


>ビンボー怒りの脱出さん
恥ずかしながら、群馬県人でありながら一度も行ったことがなかったので、とりあえず行けてよかったです。(笑)
こんにゃくパークは以前、51ですさんに教えていただきました。
富岡製糸場からクルマで10分くらいで行けます。
http://konnyaku-park.com/
書込番号:22393994
4点

こんばんは!
今夜は、美味鶏の焼き鳥をグリルで焼き焼き!
南部鶏のナゲットと浜名湖もち豚チャーシューは、カラーラで焼きました!
◆ ラルゴ13さん
>ランチはソースヒレカツ丼セット。
>無料こんにゃくバイキングなう。
ええ!
ランチに、こんなにボリューミなソースヒレカツ丼セットを食べた後にこんにゃくバイキング???
こんにゃくバイキングだけでも食べきれなかったのでは???
>凄い、無駄がない。感心しました。
ありがとうございます!
行きつけの寿司屋さんや串カツ屋さんでも頭付きのエビを頼んだ時は素揚げにして貰ってますので.....。
新鮮な頭の唐揚げは美味しいよ!
>こんにゃくパークは以前、51ですさんに教えていただきました。
(^▽^;)>゛
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>すき焼きの糸コン以外はあまり好きじゃないw
コンニャクパークでは、いろんな調理法で多彩に振る舞ってくれるので考えが変わるかも!
>ひさびさの珍百景。
おお!
ほんとルパンが.....。
そうそう! 写真カテで珍ひゃっ景を復活させようか迷ってます......。
◆ スースエさん
>長崎皿うどんと長崎ちゃんぽんって、何がどうなのか よくわからないです。
(。・_・。)ん?
まったく別物だと思いますけど.......。
おっしゃる通り、長崎の皿うどんは、細麺を油で揚げた麺に野菜たっぷりの餡かけを掛けた物で......言わば焼きそば......。
長崎ちゃんぽんは、太麺を野菜たっぷりのクリーミなとんこつ系のスープで一緒に煮込んだ物で......言わばラーメン???
書込番号:22394484
3点

京葉コンビナートで工場夜景撮ったら怒られました。
1枚目の神羅カンパニー的な写真を撮影したらヘルメットを被った工場のおじさんが出てきて、『ここは撮影禁止だ。会社の許可を取ってくれ。ピーーー(軍事機密)千葉という会社だ。』と怒られました。
3枚目の漁港のカットは撮影直後、怪しい車が走ってきて写野をさえぎってしまいました。
分かります見られては困るんですよね・・・・・
私は小学生の時に仙台ニコンに工場見学に行ったら扉が閉じた廊下を見せられただけで追い返されました。その扉の向こうで当時、ニコンF4やF-801を作っていたことが分かったのは高校生になってからでした。
1枚目と3枚目、CIAとかMI6とか中央統戦部に見られたら困るみたいなんです・・・
書込番号:22394595
3点

みなさんこんばんわ。
デジイチ買って、スカイツリー撮ってきました。
月並みすぎるけれどデジイチ買うまで行く気にはなれなかった。
>ラルゴ13さん
こんにゃくパークは富岡とペアで良くツアーに組まれているみたいです。
そういうあたしも行ったことはないですが。
>51ですさん
サバ缶良いですね。
最近急に値段が上がりました。
サンドイッチに入れたりツナよりあたしは好きです。
書込番号:22394802
3点

>51ですさん
そこまではわかったのですが、「長崎皿うどん 太麺」 っていうのがあり、
これ、長崎ちゃんぽんと何が違うのだろうかと。
更に混乱に輪を掛ければ 「焼うどん」 と 「皿うどん」 も、違いがよくわからないです。
以下であってますか?
麺 →スープ → 味付け の順で書きます。
長崎ちゃんぽん: ちゃんぽん麺 → 豚骨スープ →豚骨スープ
長崎皿うどん太麺: うどん → スープ無 → 豚骨スープ
長崎皿うどん細麺: 揚げた細麺 → スープ無 → 具材で味付け
焼うどん: うどん → スープ無 → ソース
焼きそば固麺: 揚げた細麺 → スープ無 → 具材で味付け
ですかね。 あと、九州ラーメンは、
九州ラーメン: 細麺 → 豚骨スープ → 豚骨スープ
で、よろしいですかね?
「焼きそば固麺」 と 「長崎皿うどん細麺」 が同じものなんですね?
やっと理解できた。
書込番号:22394987
3点

こんにちわ
ラルゴさん
近くだと意外と行かないという人結構いますよね^^
私も法多山って私の地元では有名なところなんですけど行ったことないですからw
>富岡製糸場からクルマで10分くらいで行けます。
ありがとうございますm(_ _)m 早速登録させていただきました。
51さん
>コンニャクパーク
ありがとうございます早速登録させていただきましたm(_ _)m
いつ行くかは全然未定ですけど群馬には行ってみたいところが結構あるのでまたかならず行くと思いますのでその時寄りたいと思いますね^^
>写真カテで珍ひゃっ景を復活させようか迷ってます。
良いんじゃないですかね。私は賛成です(^O^)/
まえは雑談カテだったので訪問者が決まった人しか来ませんでしたが写真カテなら毎日のように写真を撮られている方ばかりですから珍しい写真も撮っている人も多いかと思いますので結構来るかと思いますね^^
私も意識している訳ではないのですが珍なる珍しいものを目にする機会って結構あります。
ただ車に乗っていたりタイミングが悪かったりして撮ることができないことも多いのですが何故か珍百景に載せれるなぁと思ったりしますw
最初は試運転で立ててみたらいかがですか?調子が良ければ続けて悪ければ考えれば良いことですし・・・
もう一つ本物の珍百景に出せそうな写真があります。
狐塚に大岩があるのですが大岩にへばり付いて大岩の穴をほじっている人たちが沢山・・・・
最初は虫でも取っているのかと思いましたが穴の中に入っている硬化を取ることができるとお金持ちになれるそうだとか・・・・・ でも昔からあったかなぁ???? 見た覚えがない・・・
α77ユーザーさん
はじめまして
最近では企業スパイ(特に中国とか韓国)が多いので煩いのかもしれませんね。
今までが緩すぎたのかもしれません。
書込番号:22395172
3点

昨日、こんにゃくパークで買ってきた、こんにゃく麺の「肉汁うどん」を早速食べました。
スープは美味しかったけど、麺はやっぱり、こんにゃくの食感と風味だった。(笑)
〇51ですさん
>こんにゃくバイキングだけでも食べきれなかったのでは???
余裕で食べきれました。
むしろ、おかわりをしたいくらいでした。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3139957/
これは意外といけるかも?
今度、試してみます。
〇α77ユーザーさん
せっかく奇麗な夜景が撮れたのに、怒られたとは残念でしたね。
撮影禁止の看板とかは無かったのかな?
〇turionさん
アタシもスカイツリーは撮ってみたい被写体ですが、なかなか行く機会がありません。
ところで、次のレンズに超広角は如何ですか?
〇ビンボー怒りの脱出さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3140119/
人形かと思ったら、本当の人だったのですね。(笑)
書込番号:22396600
2点

こんばんは!
お昼は、天婦羅定食!
夜は、豚キムチ!
糖質ゼロの平麺も混ぜちゃいました!
あと、エビチリ春巻きをカラーラでヘルシーに焼いていたら中身が出て来ちゃった.....。
しかし、このエビチリ春巻き......海老の身が入っていなくて残念!
◆ turionさん
>こんにゃくパークは富岡とペアで良くツアーに組まれているみたいです。
私も、富岡とペアで行ってきました.....。
>最近急に値段が上がりました。
しかも、品切れ中が多くて困ってます......。
◆ スースエさん
>そこまではわかったのです
そうですよね!
失礼しました.....。
>「長崎皿うどん 太麺」 っていうのがあり、
おお!
太麺もあるんですか.....。
太麺では、五目餡かけ焼きそば???
少し調べてみましたが、長崎では、長崎ちゃんぽんや長崎皿うどんは、お店によって色んなアレンジをしていて、それぞれのお店で特色を出しているようですね!
ご当地グルメって、ガチガチに決まっているとことボヤ〜っとしている場合があるんですよね!
私の近くで言えば、富士の宮焼きそばは前者で、麺の調達から具材、レシピ、さらには焼くために資格が必要なようです。一方、浜松餃子はで浜松市内で製造していれば何でもOKということで、各お店でかなり違います.......。
そうそう! 最近広島のお好み焼き(広島の方は、広島焼きとか広島風というと嫌らしい)にうどんを入れる店もあるらしいですね!
まぁ広島では焼きソバの場合も、その場でラーメンのように茹っているので、(。・_・。)ん?って思ったこともありますが.......。
>「焼きそば固麺」 と 「長崎皿うどん細麺」 が同じものなんですね?
>長崎皿うどん細麺: 揚げた細麺 → スープ無 → 具材で味付け
焼きそば固麺は、普通の麺太さなので.....
長崎皿うどん細麺は、
揚げた極細麺 → スープ無 → 具材で味付け
の方が、良いかな?
ここにきて思ったのですが、長崎皿うどん細麺って、実は、細いうどんを揚げた物だったりして......。
ちなみに、私の中ではラーメンや焼きそばの麺のような中華麺は「かんすい」入りで、うどんは小麦粉と塩のみの麺と思ってます.....。
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>早速登録させていただきましたm(_ _)m
是非、行って食べてみてください......と、言いたいところですが、個人で行くと大行列で食べるのを諦めると思います.....。
いくなら、ツアーで......。
ツアーでは、大行列を横目に余裕で入店できて食べれます......。
>良いんじゃないですかね。私は賛成です(^O^)/
ありがとうございます!
準備を進めますね!
◆ ゴ13さん
>余裕で食べきれました。
私は、昼飯代わりに寄ったので全種制覇でしたよ!
特に、担々麺や唐揚げが美味しかった.....。
書込番号:22396795
3点

ゴルゴ13さん
新兵器 波動砲! (o゚ロ゚)ノ‥‥…━━━━━☆)`ν゚)・;'.、
書込番号:22396830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょいとお久しぶりですじゃ(;^_^A
例によって年末年始は何かと忙しく・・・
まあ〜いろいろありましてね(-_-;)
写真も撮れなかったのでネタもなしです〜
箱根駅伝も撮れなかったしなぁ・・・
年明けしてからいろいろ不運が続いていて凹んでます。
新兵器?
投入するつもりはなかったのですが、急遽買う羽目に(苦笑
いやあ〜ラルゴさんと同じく、普段使いのPCが昇天しました。
急だったので予算もあまりなく、そこそこのスペックで格安に納めました。
ちょいと型遅れのアウトレット品ですが、見た目は結構威圧的です(笑
初めてAMDのCPUのものを買いましたが、特に問題ないですね。
やっぱSSDだと立ち上がりも早いみたい。
付属ソフトにフォトショがついていたのが決め手です。
使いこなせるかわかりませんが、ようやく人並みになったか(爆
書込番号:22396874
3点

おはようございます。
○51ですさん
>特に、担々麺や唐揚げが美味しかった.....。
そうですね、唐揚げは独特の食感で、なかなか美味しかったです。
アタシが食べた中では、くずきり風に、きな粉をかけて食べるのが一番おいしかったです。
○ビンボー怒りの脱出さん
新兵器は、波動砲・・・と言うより、ロケットアンカー程度の物です。(笑)
キツタヌさんのレビューが参考になりました。
○ムーンレィスさん
お久しぶりです。
暫く見なかったので、過労死していないか心配でした。(爆)
アタシもSSDのPCにして、立ち上がりの速さにビックリしました。
書込番号:22397227
2点

写真板だから、写真、貼んなきゃ駄目すか?
NGワードで書き込めない名称の部品を組込むために、ミッションを降ろしています。
色々、写ってますね。
>51ですさん
色々とありがとうございます。
個人的には焼きそばは 「横手やきそば」 と 「富士宮やきそば」 ごっちゃになっていて、
どちらかでも見かけると (実は、大好きなんだよね) って買うのですが、揚げ玉が入って
居なかったり、目玉焼きが乗っていなかったりして、(ンっ、違ったか?) なんて思います。
いっそのこと 「富士宮・横手 やきそば」 って全部入りにしてくれても良いのですが。
>> 実は、細いうどんを揚げた物だったりして......。
これは本当はアウトですよね。
JAS (Japanese Agricultural Standard =日本農林規格) では、以下の定義があります。
乾めんの太さの定義(基準)
うどん 長径1.7mm以上
きしめん 幅4.5mm以上 厚さ2.0mm未満
ひやむぎ 長径1.3mm以上 1.7mm未満
そうめん 長径 1.3mm未満
なので「 細いうどん」 って 「そうめん」 になります。
ちなみに管轄省庁である農林水産省のHPにも 「JAS規格」 って書いてありますが、それは
「日本農林規格 規格」 となるので正しくはありません。
ちなみに JIS も同様で Japanese Industrial Standard =日本工業規格 なの 「JIS規格」 って
「日本工業規格 規格」 となるので正しくはありません。
こちらは経産省や日本規格協会にやかましく指導したので、かなり改善されています。
書込番号:22397248
3点


あぁ、明日の誕生日に新兵器が届けばいいなと思っていたら、納期が1ヶ月以上になっている!(爆)
書込番号:22398455
3点


こんばんは!
お昼は、お刺身御膳と串フライ定食!
活きの良いお魚が変身です!
夜は、ウナギの卵とじを糖質ゼロ麺に掛けました!
もつ煮込みには、糸コンをタップリ加えてみました!
美味しかった.....。
◆ ラルゴ13さん
>くずきり風に、きな粉をかけて食べるのが一番おいしかったです。
食べてみたい.......。
◆ スースエさん
>いっそのこと 「富士宮・横手 やきそば」 って全部入りにしてくれても良いのですが。
富士の宮焼きそばは、全部入りとかの種類は無いです.....。
どのお店も決まったレシピで出すことになっているようなので、アレンジしていたら偽物です.....。
>これは本当はアウトですよね。
なるほど......JASから言わせると、「うどん」って名乗っちゃNGなんですね!
>そうめん 長径 1.3mm未満
あれ? もっと太い「そうめん」もあるような......って思い調べてみたら、2004年に改訂されて手延べそうめんは、1.7mm未満になったようですね!
https://style.nikkei.com/article/DGXNASDB18002_Y4A710C1000000
書込番号:22399047
4点

こんばんわ
51さん
>大行列で食べるのを諦めると思います
平日でも混んでいますかね?
>準備を進めますね!
楽しみにしてます^^
ラルゴさん
新兵器ってコンデジだったんですね(PCかと思いました)
私はJPEGばかりなので旧型でも特に問題なかったもので。
でもRX100じゃなくコチラを選択してよかったです。
ロケットアンカーってヤマトがピンチのときに活躍してますのでかなり重要なものだったりしますね。
しかしコンデジだと皆さんの食いつきが悪いですねw
書込番号:22399192
2点

おはようございます。
今朝も寒い!
○松永弾正さん
もしかして、自宅で民泊経営?
○51ですさん
串カツのソースは種類があって、色々な味の組み合わせが楽しめますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3140924/
○ビンボー怒りの脱出さん
こんにゃくパーク、アタシが行ったのは3連休最終日の昼過ぎでしたが、待ち時間10分程度で、すんなり入れました。
カメラはアタシもRX100と迷いましたが、店頭で実機を見て、コンパクトさでG9XUに決めました。
あと1万円出せば、ミラーレスの型落ちのダブルズームキットも買えるので、それもかなり悩みました。
書込番号:22399507
2点

>51ですさん
>> 富士の宮焼きそばは、全部入りとかの種類は無いです.....。
いや、富士宮やきそば に全部入れるのではなく
両方の具材、全部入りの新しいやきそば って事で。
肉かす、肉、キャベツ入り、削り粉掛け、目玉焼き、福神漬け添え という感じ。
書いてみたけど、ダメですね。 味が暴れる・・・
冷静に考えると、個人的には味が混ざるのを極端に嫌うタイプで、
すき焼きなんぞは肉、しらたき、長ネギ以外の具材は受け付けませんし、
親子丼は人形町玉ひで のように三つ葉すら入れないのが好きですし、
天丼は江戸時代に日本で最初に天丼を提供した新橋の橋善(数年前に
廃業)が提供した 芝エビ・小柱の二種だけの かき揚げ が好きでした。
ソース焼きそばも、豚肉、魚肉ソーセージ、キャベツ のヤツが房総に
あるのですが、それのキャベツを先に食べた後のやつが好きですね。
オキアミでなく、桜えびのやつは、今の時代となっては御馳走です。
子供の頃食べたみたいな口の中が痛くなるほど桜えびの入ったソース
やきそば、又、食べたいなぁ。貧しいけど、ゆたかな時代だったと思います。
あくまで個人の好き嫌いです。
嗜好の違いにより、不快に感じられましたらすみません。
書込番号:22399519
3点

>スースエさん
アタシの地元の太田焼きそばもお忘れなく!(笑)
http://www.chobee.jp/ootayakisoba/
ところで、今日、誕生日を迎えたのは、どこのどいつだ〜い?
書込番号:22400717
2点

>ところで、今日、誕生日を迎えたのは、どこのどいつだ〜い?
アタシだよっ!(笑)
書込番号:22400802
3点

こんばんは!
今夜は、まろやか濃厚 白から鍋!
その〆は、カルボナーラ!
なかなか美味しかったです!
で、帰りにスーパに寄ったら、なんとお寿司が7割引き......これは買わねば......。
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>平日でも混んでいますかね?
どうかなぁ〜......。
◆ ラルゴ13さん
>色々な味の組み合わせが楽しめますね。
ですね!
でも、結局タルタルと茶色っぽいソースしか使わなかったりして.......。
>待ち時間10分程度で、すんなり入れました。
あら! 最近は空いているようですね!
>アタシの地元の太田焼きそばもお忘れなく!(笑)
どんな焼きそばですか???
>アタシだよっ!(笑)
おめでとうございます!
私は、最近何歳か分からなくなって来ました......ヤバシ!
◆ スースエさん
>書いてみたけど、ダメですね。 味が暴れる・・・
大暴れですね!
とくに麺の食感が.......
>貧しいけど、ゆたかな時代だったと思います。
国民が皆、中流意識だった頃が懐かしいです!
書込番号:22401201
2点

こんばんわ〜
>ラルゴ13さん
>新年早々、新兵器を
誕プレでしたか。
お誕生日おめでとうございます。
>あと1万円出せば、ミラーレスの型落ちのダブルズームキットも買えるので
こっちを選んだのはあたしです。
GX7mk2の標準ズームキットですとずいぶん安いです。
でもバッテリーの持ちが悪いのとマクロがダメですね。
G7Xmk2はどうでしたか(笑)
>次のレンズに超広角は如何
スカイツリー撮るのでしたら24ミリあればなんとかなります。
望遠を追加しようかと、
ところで皆さんはモニタはもう10bitをお使いなんでしょうか。
うちは8bitなんで羽のモフモフが今一つなのはそのせいだか?
書込番号:22401337
3点


おはようございます。
今日は赤城おろしがビュービュー吹いて寒い!
○51ですさん
>どんな焼きそばですか???
上にもリンクを貼りましたが、共通するのは太麺というだけで、特に定義はなさそうです。(笑)
http://www.chobee.jp/ootayakisoba/
>で、帰りにスーパに寄ったら、なんとお寿司が7割引き......これは買わねば......。
7割引きって、めっちゃ安いですね。
うちの近所のスーパーでは、閉店間際に、安くなっても半額です。
○turionさん
>G7Xmk2はどうでしたか(笑)
今だと、ダブルズームキットで5万円を切って、デザインもいいし、とてもお買い得だと思います。
正直、GX7mk2も候補に挙がったのですが、ポケットに入るサイズのカメラが欲しかったので、G9XUにしました。
○松永弾正さん
1月17日の震災は、自分の誕生日ということもあって、強烈に記憶に残っています。
○コードネーム仙人さん
あ〜カニ尽くし、いいな〜!
アタシはこのところ、茶碗蒸しに入っているカニしか食べていない。(笑)
書込番号:22401649
3点


>51ですさん
>ラルゴ13さん
太田やきそば、藤岡あたりで食べたやつかな ?
ちょっと記憶が怪しい。
焼きそばは太麺のヤツ、好きですわ。
今となっては信じられない話ですが、ラーメン二郎 がまだ今の三田本店しか
無かった時代、行列もそんなに長くなかった時代、、、
と、ここまで書いたけど、お店に迷惑が掛かるから、自粛します。
(by あの店で「脂 増し」 のコールを最初した男 でした。v(^-^))
最近はスーパーでも 「もちもち太麺」 なんて焼きそばを売ってますね。
書込番号:22402266
4点

今日は職場の新年会で、キヤノンの営業も来るので、アタシの注文したコンデジの納期を早めるよう、言っておこう。(笑)
書込番号:22402572
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190118 朝飯! 7割引きのサバ寿司! |
20190118 晩飯! 唐揚げと塩焼き秋刀魚も7割引き! |
ゴボウサラダにパール麺とチアシードをトッピング! |
20190118 晩飯のメイン! エビ天蕎麦! |
こんばんは!
今朝は、昨夜7割引きで買った焼きサバ寿司!
7割引きだと、一人分96円です!
そして今夜も、昨夜7割引きで買った唐揚げ(88円)と秋刀魚の塩焼(64円)で晩酌して、エビ天(114円)を蕎麦にトッピング!
いずれもカラーラで揚げたて焼きたてに復活です!
◆ ラルゴ13さん
>共通するのは太麺というだけで、特に定義はなさそうです。(笑)
太麺の焼きそば、良いですね!
好きです!
>7割引きって、めっちゃ安いですね。
私もビックリして今夜分まで爆買いしてしましました......。
ちなみに、昨夜食べた寿司は128円でした......。
◆ スースエさん
>と、ここまで書いたけど、お店に迷惑が掛かるから、自粛します。
うう! 気になる......。
>最近はスーパーでも 「もちもち太麺」 なんて焼きそばを売ってますね。
わたしも、モッチモチ系は好きです!
ミスドのポンデリングなんかもモッチモチで美味しいですね!
しかし.....こちらは、あまり美味しくなったです.....。
https://www.youtube.com/watch?v=bN4r0XnlsrU
書込番号:22403351
4点


>今日は職場の新年会で、キヤノンの営業も来るので、アタシの注文したコンデジの納期を早めるよう、言っておこう。(爆)
↑
Nikon、FUJI、Canon
ミコヤン・グレビッチ
ダッソー・ブレゲー
ボーイング
3ヵ国製の装備並み
ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/アウチ
書込番号:22404337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






こんばんは〜。
〇にほんねこさん
昨日は、トンカツ屋、唐揚げ・とり重の店、焼き肉屋の3種類のドリンクサービス券があったので、どの店に行くか、秘書に選ばせました。
まさか、昼に焼き肉ははないだろうと思っていたら、そのまさかでした。(笑)
〇スースエさん
二郎系ラーメン、こちらでも増えてます。
でも、アタシは豚骨が苦手なんです。
食べられないことはないのですが、食べると何故か、お腹を壊してしまいます。
〇51ですさん
まさかキウイも皮ごと・・・?
なんてことはないですよね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3141701/
〇J79-GEさん
新兵器は、佐川の岩槻営業所→神奈川中継センター経由で届くようです。
しかし、何故、遠回りして神奈川を経由するのか?
〇turionさん
新兵器は望遠レンズですか?
作例お待ちしています。
〇ニコングレーさん
おっと、2週連続で熱海!
羨ましい〜。
書込番号:22405221
4点


こんばんは!
お昼は、カニ!
今回は、カニクリームコロッケが貰えるということで行ってきました!
久々のカニ茶漬けも美味しかった......。
そして今夜は.......豚タンの串焼きと豚バラ白菜麻婆!
豚バラ白菜麻婆の下には糖質ゼロ麺!
◆ ラルゴ13さん
>まさかキウイも皮ごと・・・?
勿論、皮ごとバリバリ!
な、訳なぁ〜い!
キウイはスプーンですくって食べます!
書込番号:22405507
4点

佐川急便に電話したら、午前中に新兵器が届くって言ってたので、出かけずに、ずっと待っていたのに届かなかった。
アタシの半日返せー!
書込番号:22406755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


いやー、本当に間が悪い。
たった30分間、出かけている間に佐川が来て、不在票が置いてあった!
書込番号:22407163
3点

G9X markU ですか
自分は ちょい撮りに
G7X markU に 興味が ありました
ワイド側が ちょっと広いんです。
書込番号:22407751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ラルゴさん、新兵器おめでとうございます。
私も今年の4日から新兵器を導入しました。
近々、もう一台導入予定です。
今日は、海のほうに行きました。
妙な船を見つけたので、上空に近づいて写真を撮りました。
かなり怪しい船でしたが、FCレーダーは照射してきませんでした。
先ほどうちに帰ってデータを解析してみたら、舷側に日本丸とありました!(藁)
書込番号:22407777
3点

実は日本丸に偽装した
BGM-109トマホーク搭載ミサイル駆逐艦
かもしれません。
書込番号:22407792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


こんばんは〜。
今日は佐川に振り回されて、撮影に行けなかった。
G9Xは、コンデジなのに、説明書がミラーレスより厚い。(笑)
〇51ですさん
いつものことながら、料理のレパートリーが凄いですね。
料理本を出せるのでは?(笑)
〇ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3142626/
桜の花弁がいいですね!
〇J79-GEさん
アタシもG7Xのワイドが24mmにそそられましたが、胸ポケットに入るサイズのカメラが欲しかったので、G9XUに決めました。
〇コードネーム仙人さん
新兵器はD750?
おめでとうございます!
書込番号:22407892
4点

みなさんこんばんわ。
うちの新兵器です。(600ズーム)
http://kakaku.com/item/K0000938779/
なんか、写真の世界が違う感がする初日の印象です。
全て手持ちですけれど、ブレると完全に飛びます(笑)
書込番号:22407944
4点


続き、
連投失礼しました<(_ _)>
レンズで500gくらいで、込みで1Kg弱ですね。
マイクロ4/3は望遠お勧めですね、重さも価格も。
書込番号:22407995
5点

こんばんわ
ここ2〜3にち風邪で調子が悪かったです。
ラルゴさん
新兵器届きましたか(おめでとうございます)
こんにゃくパークの件ありがとうございました。
タイミングもあるみたいですね^^
書込番号:22408052
3点

|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190120 昼飯の弁当! |
20190120 昼飯のカップ麺! |
20190120 晩飯のメイン食材! |
20190120 カニのしゃぶしゃぶが終わったら野菜を投入! |
こんばんは!
今日は、早朝からイベントに参加!
途中、雨も降ったりして寒かった.......。
今夜は、正月用見切り品でGETしたカニしゃぶ!
出し汁で軽くしゃぶしゃぶして戴きました......。
そして、さらに旨みを増した出汁に舞茸や白菜、ほうれん草、豆腐を投入!
最高に美味しかった.......温まりました......。
そうそう! ホタルイカが新物として売ってました.....もちろん半額でGET!
小ぶりながら、甘くて美味しかった.......。
◆ ラルゴ13さん
>料理本を出せるのでは?(笑)
お褒め戴き、嬉しいです......。
ただ、まだまだ思いつき趣味程度な料理ばかりなので、お金は取れませんね......。
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>ここ2〜3にち風邪で調子が悪かったです。
巷では、インフルエンザが猛威を振るってますね!
お大事に!
書込番号:22408177
4点

>51ですさん
>> うう! 気になる......。
失礼しました。
昔は麺だけ売ってくれたんですよ。今は、だめ、絶対だめ、なんですが。
料理方も社長みずから指導してくれて、「ラーメンは作るなよ、素人にゃ無理だから」
ってラーメンを作る事は厳しく禁じられておりました。
>ラルゴ13さん
あたしも子供の頃から食べたら必ずお腹、壊してましたよ。
家まで 350m でしたが無事に帰り着く自信がなく、慶應中通り商店街にあった
トムソン ? だったかな?? (この間、前を通ったら無くなっていたから、
店の名前、書いちゃいます。) そんな名前の 喫茶店に、トイレ目的で寄って
帰るのが定番でした。
多分、今でも本物を食べたら、アウトだと思います。
書込番号:22408717
2点


51さん
お気遣いありがとうございます^^
最初は頭が痛くて関節も痛いので(熱はそれほどない)インフルエンザかと思いましたが常備していた風邪薬で良くなりましたので風邪だったようです。
最近余り外には出ないようにはしていたのですがよく考えてみたら仕事帰りに寄った喫茶店の座った近くの席の女の人が軽く咳をしていたのでそれが感染ったのかもしれません。
書込番号:22410052
1点

こんばんは〜。
〇turionさん
頭にリボンを付けているみたいで可愛いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3142810/
〇ビンボー怒りの脱出さん
インフルじゃなくて良かったですね。
うちの会社も、アタシのすぐ後ろの席の人が、先週からインフルで休んでいます。
〇51ですさん
>今夜は、正月用見切り品でGETしたカニしゃぶ!
うーん、買い物上手ですねー!
もしかして、どこのスーパーが、何時から見切り販売を始めるのか、全て頭に入っているとか?(笑)
〇スースエさん
これは、ゴルフクラブ?
きっと高いんだろうな〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3143008/
アタシはゴルフをやらないので、全く価値が分かりません。(笑)
書込番号:22410126
6点


みなさんこんばんわ。
ラルゴ13さん
パフィオペディュラムとストレッチアですね。
東京郊外ですが、ストレッチアを地植えしている家が近所にあります。
ストレッチア葉の質感が良く出ていますね。
D850フルサイズでその画素数でしたら300ミリ+デジタルズームもかなり使えるのでしょうか。
書込番号:22410488
3点

おはようございます。
風邪でずっと寝ていたので昨晩はあまり寝れずに4時には目が覚めて起きてましたw
ラルゴさん
ありがとうございます^^
ラルゴさんもインフルエンザかからないようにお気をつけください。
書込番号:22411052
1点

>ラルゴ13さん
そうです、ゴルフのクラブです。
今回、グリップ(握るところのゴムの部分)を交換しました。
2万円弱、かかりました。
Golf Pride の 新しいやつで、 「MCC・プラス4・アライン・ミッドサイズ」 といいます。
67g の 下巻4重相当の太さです。
重さも太さも (こうしたいなぁ) と思っていた物なので、振りやすいです。
スコアも久々に100を切ったと思ったら、仲間のインプットミスで、ピッタリ 100でした。(ToT)
書込番号:22411359
2点

ラルゴさん、ども!
Unmistakable、D750!
ずいぶん悩んだんですよ!
D850とZ6で悩んでたのですが・・・
Z6は、マウントアダプターが無いと現有レンズが使えないので・・・
で、D850ですが、はっきり言って少し高い。
ってか、これ買うくらいなら、D500とD750と2台買ったほうが、幸せになれるかなと・・・
D500は、近々買い足す予定です。
書込番号:22412246
5点

こんばんは〜。
この前、こんにゃくパークで買った、こんにゃくの杏仁豆腐、めっちゃ美味しかった。
もっと買っておけばよかった。
〇にほんねこさん
G9Xはコンパクトで持ち運びも苦にならず、画質も良く、我ながらいい買い物が出来たと思います。(笑)
〇turionさん
>D850フルサイズでその画素数でしたら300ミリ+デジタルズームもかなり使えるのでしょうか。
デジタルズームの機能はありませんが、DXクロップ(APS-Cサイズにトリミング)が出来るので、300mmレンズだと、1.5倍の450mm相当になります。
それでも、1,946万画素あるので、画質は十分です。
〇ビンボー怒りの脱出さん
>ラルゴさんもインフルエンザかからないようにお気をつけください。
有難うございます。
昔、風邪をこじらせて肺炎になって死にかけたので、健康には十分留意しています。
〇スースエさん
>今回、グリップ(握るところのゴムの部分)を交換しました。
グリップって交換できるんですね〜。
てっきり、使い捨てかと思ってました。(笑)
〇コードネーム仙人さん
>D500は、近々買い足す予定です。
D500が2台に!
どのように使い分けるのでしょうか?
書込番号:22412509
5点

>どのように使い分けるのでしょうか?
1機は 橋などの目標に レーザー照射
もう 1機は 誘導爆弾投下
書込番号:22412564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
昨日今日と出張でした......。
帰宅後にスーパに行ったら、お刺身類が見切り品に.....
蟹やブリ、お造りセットにマグロづくし寿司.......ちょっと買い過ぎかな.....。
ブリは、出汁で軽くしゃぶしゃぶして戴きました......。
そして、さらに旨みを増した出汁に舞茸や白菜、を投入!
温まりました......。
◆ スースエさん
>昔は麺だけ売ってくれたんですよ。
そうだったんですか......。
料理方もラーメン作りが禁止とは......相当に拘ってますね!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>常備していた風邪薬で良くなりましたので風邪だったようです。
大事にならず、良かったです.....。
>近くの席の女の人が軽く咳をしていたのでそれが感染ったのかもしれません。
出張中の電車移動中にも咳き込んでいる方が多かったので心配になって来ました......。
◆ ラルゴ13さん
>もしかして、どこのスーパーが、何時から見切り販売を始めるのか、全て頭に入っているとか?(笑)
ドキっ!
書込番号:22412667
2点

うう〜皆さんカメラ関連に順調に投資の様子…うらやましいっす〜
ここんとこ、予定外の出費続きでカメラへの投資は全くできないです(苦笑
まあ〜あまり写真撮りにも行けてないから問題はないんですけどね。
ラルゴさん、
bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3142770/
新兵器、なかなかイケてますね。
これくらい写せるのであれば、十分な戦力かと。
そうそう、PCですが、やはりSSDは良いですね。
もう退役寸前のPCが自宅にあるのですが、SSD化して延命検討中です。
1台はソフトの関係でOS変更できないのですが、OS変更含めて手を入れればまだしばらく使えそうなのも所有中です。
仙人さん、
D500買い足しで、戦力大幅増強ですね!(^^)!
最近お値段的にもこなれてきたようで買い時かもしれないですね。
スースエさん、
おお、グリップ交換ですか!
全部交換となるとそこそこかかっちゃいますよね(苦笑
今は私はゴルフやめちゃってる状態なのでお金かけてませんが、以前はドライバーやパターはよく買い換えました(苦笑
グリップは自分で交換してましたが、全部いっぺんに交換したことはないですね。
本当はそのほうが一体感が出て良いと思いますが、結構馬鹿にならない出費ですから(;^_^A
>67g の 下巻4重相当の太さです。
そこそこ重そうだな?という前に、下巻4重相当が目を引きますね。
体力的にパワーがある方なのかな(笑
カーボンシャフトのようですが、硬めで重いんですか?
私の脳内ではかなりのパワーヒッターになってます(笑
書込番号:22413732
2点


アタシの職場は、スバルの工場の近くですが、操業停止で、確かに道が空いていました。
書込番号:22414416
1点

聞いた話ですが、とある取引先では、社員20人近くがインフルエンザにかかって、人手が足りずに、熱が下がったら出勤しろとの指令が下ったとか・・・!
書込番号:22414434
1点

ω^ ) こんばんは。
>熱が下がったら出勤しろとの指令が下ったとか・・・!
ウイルステロ?
♪
カキフライのにら卵とじ
オロナミンCが付きます!笑
書込番号:22414559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラルゴさん
撮り方が巧いですね!
スープの美しさと、これでもかチャーシューの迫力がとてもよく写し出されていてヨダレが・・
↓
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3143557_f.jpg
♪
牡蠣ラーメンで対抗するであります!
(ラーメンスレとどっちに投稿しようか悩みました。)
書込番号:22414595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは〜。
〇51ですさん
すごい!
朝からガッツリですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3143763/
アタシの今朝の朝食は、納豆ご飯とバナナ1本です。
〇ムーンレィスさん
新兵器は、よくぞこのサイズに、こんなけ詰め込んだなってくらい機能満載です。
それにしても、この軽さ、癖になりそうです。
〇にほんねこさん
やはり都会は違いますね〜。
こちらは、ビュッフェなんて洒落た呼び方はしません。
バイキングです。(爆)
〇Tio Platoさん
牡蠣が美味しい季節ですね。
行きつけの食堂にも、期間限定メニューのカキフライ定食があるのですが、アタシはご飯と牡蠣を一緒に食べるのが苦手なので頼んだことがありません。
カキフライは、それだけで食べたいのです。(笑)
書込番号:22414643
2点

こんばんは!
今夜は、豚肉の代わりにウナギを使った、とん平ならず、ウナ平?
中には、タップリのキャベツと鰻、チーズが入ってます.....。
最初、卵3つで作り始めましたが、具が多くて、卵を2個追加.......ヤバシ?
◆ ラルゴ13さん
>朝からガッツリですね〜!
一日の計は、朝食にあり!
書込番号:22414938
2点

みなさんこんばんわ。
>ラルゴ13さん
今日のyahooニュースにここが載っていたんですが、AFPから近いと思います。
撮影にいかがでしょうか。
足利学校
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikagagakko/
これもご近所かと思いますが、
フライングガーデン、ハンバーグレストランですね。
東京にはないので行ってみたいです。
埼玉に行くときは良く寄りました、美味しいです。
http://www.fgarden.co.jp/index.html
>Tio Platoさん
牡蠣美味しそうです。
今日は特に美味しそうです。
写真もバッチリです(^-^;
==
ところでレンズの手振れ補正って画質に影響がでるものか考え中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3142800/
なんか少しボケてるし、OISをONのままであったのが影響したのだろうか。
しかし、600mmはフォーカスも被写体さがすのも難しいです。
書込番号:22415163
2点

写真はホルモン焼き、キクラゲ、ニンニク トッピング。
>ラルゴ13さん
グリップは交換可能ですよ。
シャフトも交換可能です。
昔、息子の競技用に、何セットも リシャフト しています。
>51ですさん
ヤパ〜リ、プロのラーメンは真似できない、って事だと思います。
>ムーンレィスさん
グリップ交換は、プロに任せています。
写真撮影も、誰でもできますが、プロの写真館が存在するみたいに、
グリップ交換もプロの工房があるので、任せてます。
グリップを買えば、タダでやってくれるし。
ドライバーからウェッジまで、全部、統一しています。
ドライバーのグリップが最初にダメになるので、その時位は、バラで
換えますけど。
>> そこそこ重そうだな?という前に、下巻4重相当が目を引きますね。
>> 体力的にパワーがある方なのかな(笑
>> カーボンシャフトのようですが、硬めで重いんですか?
ウッドはTaylorMade の BURNER SUPERFAST なんですが、本国仕様の設計が
独特で、 全部、グリップ30g で スイングバランスが D8 なんですよ。
ちょっと疲れてきたので、スイングバランスを軽めにしたかったのと、酔っ払って
転んで指の骨を骨折して以来、最後まで握れなくなっちゃったので、太目がいい
かなと。
シャフトは家には抜いた X がゴロゴロしてますが、あたしは S を使ってます。
X の 78g とかありますけど、オッサンに使えるシャフトじゃないです。
書込番号:22415462
4点

おはようございます。
○51ですさん
鰻とチーズの組み合わせ。
どんな味になるのか?
テリヤキチーズバーガーみたいな味でしょうか?(笑)
○turionさん
足利学校は以前、行こうと思って調べたら、入場料がかかるのでやめました。(笑)
フライングガーデンは美味しいけれど、ほかの店に比べて、お値段がチョッと高めなんです。
行くのであれば、毎月、第1、第3水曜日が金券半額デーなのでおすすめです。
書込番号:22415479
2点


>煮詰まっていて
濃い情報 ありがとうございます。
書込番号:22416849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ラルゴ13さん
みごとなから揚げですね。
美味しそうだけれど、これだけ食べたら晩御飯要らないくらいです。
足利学校は東京から行くようでしたら、寄りたいスポットですね。
今、梅が咲いているようです。
しかし、そちらはお安くて美味しそうな店が多いです。
G9X、iso160になっていますが、折角の1インチセンサーもっと感度を上げたらどうでしょうか。
書込番号:22416857
3点

>ラルゴ13さん
腹ペコの身には、、、
見るのが辛い!!!
まだ、、会社帰り、、、。
「 腹ペコたぁ?!?!!」
ニコングレー心の叫び!??
熱海、、、NIKON D500
書込番号:22416876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ラルゴさん、ムーンさん、どもです!
D500、一台はゴーヨンつけっぱにして、もう一台にニーヨンヨンとか、28-300、70-200で運用したいのです。
D750に28-300だと、周辺減光が・・・
書込番号:22416937
5点

こんばんは〜。
〇J79-GEさん
味噌汁の具も何が入っているのか分からないくらい、煮崩れしています。(笑)
〇turionさん
確かに、安くて美味しいお店が沢山あります。
アタシが良く行くラーメン屋が、足利学校のすぐ傍にあります。
https://www.ashikaga.life/2016/08/post-2913/
〇ニコングレーさん
>まだ、、会社帰り、、、。
えっ、ニコングレーさんって仕事してるんですか?
一年中、写真を撮っているのかと思っていました。(笑)
〇コードネーム仙人さん
周辺減光が気になるなら、DXクロップは如何でしょうJか?
書込番号:22416979
5点

D750に求めてるのは、D500以上の高感度耐性です。
クロップは、ほぼ使うことが無いと思います。
ちなみにD700は、うちの子が28-70F2.8メインで使うことになりました。
書込番号:22417016
4点

こんばんは!
今夜は、スーパに寄って総菜をGET!
豚バラの炙り焼きと一緒にレンコンをカラーラで焼きました!
レンコンに豚バラの旨みが移って一層美味しく!
あと、ヒレカツ......
太麺のナポリタンとオムライス......美味しそうだったので、つい買っちゃった......。
◆ スースエさん
>ヤパ〜リ、プロのラーメンは真似できない、って事だと思います。
ですね!
私も作っていて、難しいと思います......。
◆ ラルゴ13さん
>テリヤキチーズバーガーみたいな味でしょうか?(笑)
おお! そんな感じかも!
書込番号:22417355
3点

スースエさん、
私はゴルフから離れてもう6〜7年くらいになりますが、まだ一応クラブは捨てられず(苦笑
でも50半ばになって使える代物じゃないです(;^_^A
>グリップ30g で スイングバランスが D8
おお〜なるほど。
そのバランスだと、クラブ総重量が(ドライバーの場合)315gくらいを超えてくると結構きついっすね。
まだ始めたばかりの若いころ、GOLDWINで出していた(クラブ作ってたんすよ:笑)AVDPシリーズっていうのを使ってました。
そいつはドライバーで280gと超軽いのですが、バランスD9で「ハンマーバランス」とか言われてました。
今残っているクラブはテーラーのウッドとウェッジ、キャロウェイのアイアン、パターはyes!です(;^_^A
下手の横好き&ちょっと体力あったので、セット的には全体的に重くてハード仕様(爆
もう多分ドライバーなんて球が上がらないと思います。
やめる頃なんて、電動カートなしのコースだと後半ばててきつかったですう(爆爆爆
仙人さん、
bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3144661/
おお!相変わらず凄い装備!
D500もう一台投入で万全の迎撃態勢ですね!
書込番号:22417449
2点

>ムーンレィスさん
ドライバー 315g 超えてると思います。
堅くて重くて使えないけど、数字が手元にある例だと、
r7 SUPERQUAD 322g
r9 338g
R9 SUPER TRI 329g
R9 SUPER DEEP 340g
ですね。
昔は真面目に、振動数とかも計測してたのですが・・・
貼付は TURE TEMPER Dynamic Gold TOUR ISSUE の S400 で組んだのと X100 で組んだのと、
測定した事例です。
キチンとスパインも合わせてもらった筈ですが・・・
偉そうな事を書いてますが、エイジシュートなんて夢の又夢、
ウエイトシュートは何度も達成 !! です。 orz
(今年もいきなり達成だわ・・・)
書込番号:22418046
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22376073/ImageID=3144661/
↑
ANA633 STAR ALLIANCE B737-800
書込番号:22418074
2点

>J79-GEさん
スゲェ・・・
今の日本が平和で良かったと思います。
書込番号:22418095
2点

うどんはこちら・・・
http://www.udonfukufuku.com/
今日放送の、テレビ朝日系スーパーJチャンネルで、この店が紹介されます。
時間はPM6:15頃だそうです。
書込番号:22418189
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





