


以前、クロスバイクの購入を検討していましたが、身長187センチ体重105kgという体格の為、迷った結果、購入を見送りました。
そして今、私の体格でも乗れそうな頑丈なMTBの購入を検討しています。そこで、詳しい方にアドバイスを頂戴したく、投稿します。
私の用途は、近所の半径5km圏内で時速5km〜15km前後でのんびり気分転換のサイクリングをするくらいです。基本的には舗装道路を走り、仕方なく未舗装の場所を走る可能性もあるかもしれませんが、攻めるような走りはしません。
そこで質問です。私の使い方であれば、その辺のホムセンで売っているMTB風のルック車でも良いのですが、ルック車といえど2〜3万円程度はするものと思いますので、そうであればもう少しだけ奮発し、5万円前後で少しでも良いものがあればそれを購入したいと思っています。
そんな私におすすめのMTBはありますか?
書込番号:22382735
4点

MTBなら頑丈なので、よほどの粗悪品でもなければ、スレ主さんの体格でも問題ないと思います。
5万円もあれば十分です。最初は安いのを買っておいて、自転車にハマって良いのが欲しくなったら、
その時に良いのにすればいいのです。古いのは練習用として使えますしね。
例えば、楽天のこれなんかどうですか?
https://item.rakuten.co.jp/bike-king/17cen-backf527/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
私が購入検討していた物ですが、コンポやフレーム等、価格以上の物があり、問題ありません。
GIANT等名の通ったところの物は、この価格でアルミフレームやまともなコンポの物は買えません。
レースはしないとのことですが、車重15kgを切っているこの商品ならば腕さえあれば、ある程度レース
も対応可能だと思います。
書込番号:22385815
0点

こんばんは!
情報、ありがとうございます。見た目もかっこいいですし、これで価格以上のパーツを使用しているとの事でしたら、かなり良い自転車ということになりますね!
私は全くの素人ですので、どのパーツを見てみなさん優劣を判断されているのか、気になります。自分で調べたところ、コンポに関してはターニーやアルタスは最下級とのこと。であれば、アセラかアリビオが搭載されていればいいのか?とも思っています
しかしながら、この程度の知識では、全くもってちんぷんかんぷんです。もしお時間が許されるなら、5万円程度のMTBで「これが搭載されているなら買いだ」という知識をお教えくださいませんか
フレームとコンポとブレーキあたりを見れば、その自転車が粗悪品か価格相応なのか、わかるものでしょうか。
書込番号:22388896
0点

現状の話で例外はありますが、
一番簡単なのがホイールサイズ 27.5 で探すとかなり外れは除外できます。
要は主要メーカーは26インチはほぼ作って無いです。
もう一つがMTBのキモとなるブレーキとサスペンションです
5万だと
ブレーキはディスクではほぼテクトロなのでシマノが買えたらラッキー
サスペンションはサンツアーのXCTなのでサンツアーならXCM以上が買えれば、メーカーならロックショックスやFOXが買えればラッキー
他の変速系のコンポやホイールとタイヤはこれらが付いてれば勝手にグレードが上がったのが付いて来る事が多いです。
そうかいてはみたものの、かなりアバウトですね。
パーツが良くても必ずしもフレームが良いわけでは無いので(特に良くわからないメーカー)その辺りコレだからコレって決めつけない方が良いかもしれません。
紹介されたセンチェリオンは確かフレームはメリダのOEMですね。
サイズが無いのが残念ですね。
書込番号:22390096
1点

こんにちは。コメントありがとうございます!
詳しく書いていただいたので、参考にさせていただきます!
インチは27.5がいいんですか。タイヤは大きいほうが軽く走れると思っていたので、29インチで探してましたが、そうでもないんですかね。
メーカーもたくさんあり、なかなか難航してます・・・
まぁ、最終的にはどこかで妥協して、出来るだけ自分の希望条件にあてはまるMTBを購入すると思いますが、あとはみなさんどういったポイントを見て購入を決意しているのか気になります
とりあえず先に買ってみて、じっくりと乗っていきながらさらに詳しくなるほうがいいかもしれませんね
書込番号:22401917
0点

29インチは大き過ぎて欧米人向けかなと思ってましたが、スレ主さんの体格ならぴったりかもしれませんね。
軽く走れるかというと、どうなんでしょう。慣性でスピードに乗れば速度維持しやすそうですが、、、
29インチのマウンテンバイクは、オフロードでの走破性を高めるために出現しました。
タイヤが大きいとデコボコ道を走り易くなります。だからやや本格指向のモデルが多いです。ちょっとお値段も高くなりますよ。
ポテト先輩さんが挙げられたBike Kingで同じセンチュリオンの29インチがあります。
https://item.rakuten.co.jp/bike-king/cen-backfire529/ こちらは480サイズも在庫しているようです。
ターニー付いてますけど、グレード的にはBACKFIRE COMP 50.27と同じようなものです。
私も昔センチュリオンのマウンテンバイクに乗っており、たいへん気に入ってました。
現在がどうかわからないのではっきり言えませんが、いいメーカーだと思います。
書込番号:22418559
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウンテンバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/10 1:56:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/26 13:40:13 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/06 19:41:50 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/16 21:58:30 |
![]() ![]() |
108 | 2022/02/10 16:01:42 |
![]() ![]() |
17 | 2021/09/16 23:28:41 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/23 7:36:38 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/24 10:50:37 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/31 13:09:23 |
![]() ![]() |
9 | 2021/07/12 18:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)





