


Shanling M3sの完成度の高さに、2台目も購入するほど気に入って使っていましたが、M5sが発売されたことで早速購入。
Hibyと決別したなどの不安材料もあり、完成度はどの程度か、期待半分不安半分でした。
結果は不安的中、DAPとしての完成度が、かなり落ちた印象です。
すぐわかる変化は、
・音楽のスキャンがかなり遅い。(M3sの10倍位遅いです)
・Bluetoothの仕様により、使えないデバイスが増えた。(リモコンなど)
・U&Iが退化しています。(M3sのタッチパネルレスの方が良かった)
・純正ケースを装着すると、ヘッドフォンジャック周りのクリアランスが小さいので、きちんと挿さらないジャックが多い。
などなどです。
個人的には、Hiby R6と比較して、優れている点が、Bluetooth DAC機能&サイズだけですので、Hiby R6での運用にシフトしようと思っています。
Hiby Linkが使えないのも大きいですね。。。
総じて、完成度がイマイチです。
M3sは、タッチ操作を除いてほぼ完璧だったのになぁ。。。
ファームウェアアップでの改善に期待しましょうかね。。。
直感的には、現状のソフトのレベル見るとムリな気がしています。。。
書込番号:22391399
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





