


SONY:DSC-RX100m3(中古:角に擦り傷あり)
渋谷カメラのキタムラ:37000円程度
Canon:PowerShotG9XmarkU(新品)
ネット通販:38500円程度
はどちらが良いでしょうか?
店の方に聞いたところファインダー以外はそこまで違いはないと言っていました。
傷の方は金属部が見える程度まで擦れていますので、後から気になる可能性もあるので迷っています。
予測できる意見としては、絶対ファインダーはあった方がいいと言う意見が出ると思いますが、何故いいのかまで論理的に教えて頂きたいです。
ご意見よろしくお願い致します。
1時間程度は見ているつもりです。
書込番号:22402357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とにかく新品!
ですがどこの通販ですか?
書込番号:22402390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4万近い中古のギズ有りコンデジはやめた方が良いと思う。
広角24mm とWi-fiが必要なけらばRX100初代で良いのでは?
3万前半で買えませんか?
書込番号:22402393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
とにかく新品その心は!!!と言うのが知りたいです(笑)
バッテリーの持ちとかが不明だからでしょうか?
返信めんどくさかったらぜんっぜん大丈夫です!
通販は特にどこかは決めてませんが最低価格が約38500円です!
書込番号:22402398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
どんなリスクがあるのでしょうか?
バッテリーの持ち程度しか思いつきません(笑)
初代は発売自体がかなり前なので保証などの関係で良くないと聞きました!いま中古と迷ってしまっているので矛盾していますが←
書込番号:22402406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RX 100無印は今も売ってるから保証の心配はいらないのでは?
自分には4万円近いコンデジの中古を買う勇気は無いな。
半年保証しか無いし、それなら多少高くても新品を買う。
電池よりも電気系の故障はあるかもね。
安物買いの銭失いにならないように。
書込番号:22402420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光学的なスペックの差としてRX100M3は35mm判換算 24mm〜70mmの開放Fが1.8〜2.8、G9 X Mark IIは28mm〜84mmの開放Fが2.0〜4.9と言う事でRX100M3の方が広く、暗所でも低ノイズで撮れます。最望遠時のレンズのF値を勘案した写りの参考例として以下のチャートをご覧下さい。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=sony_dscrx100m3&attr13_1=canon_g9xii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr16_0=800&attr16_1=1600&attr126_1=normal&attr171_0=off&attr171_1=off&normalization=compare&widget=13&x=0.8711421541401092&y=0.1816835052382816
次にRX100M3に搭載されているビューファインダーの有用性です。屋外の明るさは晴天昼太陽光で100,000ルクス程度、曇天昼太陽光でも32,000ルクス程度と言う事ですが液晶画面の明るさは思いっきり明るくした所で換算1,000ルクス程度のようです。つまり屋外の明るさに完全に負けてしまう分けですね。晴天昼太陽光なら判別はかなり難しいでしょう。もう一つは遠視耐性です。ちゃんとした説明は出来ませんがビューファインダーは接眼レンズを経由して像を結ぶので液晶画面から30cm離れないと画面がボケてしまうような人でもしっかり確認出来る所ですね。
最後にマクロ撮影時のAF精度です。G9 X Mark IIはマクロ時の誤合焦が稀にあります。そのような点ではRX100M3の方が安心感はありますね。
これらから僕としては中古でもRX100M3をお薦めしますが中古を購入する場合にどの程度の使用感があったのか、元々の出来栄えはどうだったのか気になる所でしょう。片ボケの程度やスイッチ類などの可動部のガタなどが相当しますが、いむらああああさんが直接確認出来ないのなら止めておいた方が良いと思います。
書込番号:22402432
1点

Canon:PowerShotG9XmarkU(新品)に、1票です。
新品のほうが気分的にも良いですし、キヤノンのほうがいいと思います。
>傷の方は金属部が見える程度まで擦れていますので、後から気になる可能性もあるので迷っています。
かなり使い込んでいると思いますので、残りのシャッター回数を考慮すると、RX100m3中古の価格は割高かもしれません。
書込番号:22402472
3点

ビデオカメラと同じですが液晶が見にくい場合に役に立つのと液晶表示というか点灯禁止の場合でも撮影が続行できるっていうところです。バッテリーが極減まで少なくなってしまったときに少し延命ができるっていう場合もあります。
書込番号:22402525
0点

コンデジでも やはり キヤノンのほうがいいと思いますね。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
書込番号:22402646
2点

もう決めちゃいました?
G9Xmarkllですが、
昨日カメラのキタムラ新宿店で37,700円
今日アキバヨドバシ42,000円+ポイント15%でしたよ♪
書込番号:22402775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

精神衛生上、新品に限る。私はね。
書込番号:22403085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まだ悩んでますぅ?
新品買って失敗したショックより
中古を買って失敗したショックは大きい
いきなりゴミってことも
書込番号:22406373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/02/16 16:27:19 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/16 15:31:50 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/16 12:22:23 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/16 11:31:47 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/16 11:27:23 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/16 6:14:41 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/15 23:01:36 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/16 11:28:42 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/16 9:30:00 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/16 9:58:49 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月15日(金)
- PC画面を分割して使いたい
- カメラ選びに重さで悩む
- リレーアタックの対策
- 2月14日(木)
- 5〜6万で子供を撮るカメラ
- PS4に最適なTVを教えて
- 15万の初自作PCにご助言を
- 2月13日(水)
- 塾で使う13インチ軽量PC
- スタッドレスタイヤ検討中
- 旅行時オススメのマウント
- 2月12日(火)
- 車にベビーカーを乗せたい
- 80Dか7DMarkIIを検討中
- LDK用のエアコンサイズ
- 2月8日(金)
- 孫のお遊戯会の動画撮影
- 4K処理対応動画編集ソフト
- お薦めのシートカバーは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】増税前にサブPCでも…
-
【欲しいものリスト】DeskMini A300 mid
価格.comマガジン
注目トピックス
- 中年の”肩甲骨まわり”の可動域アップ! 「ストレッチハーツ」のスゴい効果
ストレッチグッズ
- ソロキャンプで食べたい“最強の1人飯”はこれだ! 自慢の料理プレゼン大会
バーベキューグリル・コンロ
- これが本当の着る毛布! 京都西川の「かいまき夜着毛布」があったかすぎて最高
毛布・タオルケット


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







