


ZONOTONE 6NSP-Granster 2200αを購入しましたが皮膜が硬くて剥きにくいです。
外側の青い部分は簡単に剥けますが赤と白の皮膜が硬くて剥きにくいです。
1本分は何とか出来ましたが2本目で挫折しています。指に力が入りません。
ホットナイフ(ヒートカッター)が必要でしょうか。
6m×2のところ念の為、6.5m×2で買っておいて良かったです。
書込番号:22407118
2点

>柊の森さん
芯線を傷付け無いようにカッターで切れ目を入れ、ラジオペンチで被膜を挟んで引っ張れば剥けませんか?
書込番号:22407173
2点

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
>芯線を傷付け無いようにカッターで切れ目を入れ、ラジオペンチで被膜を挟んで引っ張れば剥けませんか?
普通はそれでスポッと剥けるんですが、こんなに硬いのは初めてです。
ビクともしないので縦に切れ目を入れたりしましたがヘタにやると断線します。
書込番号:22407205
3点

>柊の森さん
剥きたい部分を熱湯に漬けるのはいかがでしょう?
書込番号:22407235
1点

>Minerva2000さん
一応、ドライヤーは試したのですが駄目でした。
熱湯はまだです。
ネットで調べてみましたがZONOTONEのこのタイプは皮膜が硬いので有名みたいです。
でも簡単に剥く方法は見つかりませんでした。
書込番号:22407263
2点

とりあえずアマゾンでホットナイフを注文しました。
今の時間だと明日の午前中に届くので。
断線しやすいケーブルなので10cm分くらい失敗しました。
書込番号:22407670
3点

本日、午前9時にホットナイフが届いたので早速トライしました。
断線する事も無く簡単に作業が出来ました。
やはり道具は大事ですね。全然、力は要りませんでした。
書込番号:22408981
4点

>柊の森さん
ホットナイフというのがあるのですね。困った時は使ってみょうと思います。
書込番号:22409009
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカーアクセサリ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 22:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/03 21:58:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/02 23:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/20 3:45:05 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/05 19:02:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/08 11:34:19 |
![]() ![]() |
13 | 2024/04/13 20:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/26 16:58:44 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/15 12:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2023/07/23 16:38:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)