


ver417.75
https://www.guru3d.com/files-details/geforce-417-75-hotfix-driver-download.html
書込番号:22415135
4点


>ピンクモンキーさん
オリエントブルーさんはいつも本家のURLをかくすからねぇ。
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4770/session/L3RpbWUvMTU0ODI1NzEyNS9zaWQvZlVvV292MTVPUmRodXNTdHhyUXVVUHd0TW1TUmdrZ0ZxYWlmNHdSYlNONHVLeVRMUkl0UmpxZXZJMTg2bEp5QkJIQXlIM1doVml4dFZFQVJxUGxfUlBjNVBDQzJ6UjA4Uml5R292MTFxNUpNdmtwQVF1cTF1eV93JTIxJTIx
書込番号:22415181
1点

>いつも本家のURLをかくすからねぇ
それがオリ式作戦か〜〜(笑)
書込番号:22415194
1点

こんばんワン! お2方
あのね
今ね ハイレゾ音楽に嵌ってるのよ(笑)
CPU 9900KFも当分こない様子だし
RTX2060もすべて発売されていないし
ほんで
当分なにか楽しまないとと思い気になってたハイレゾイヤホンで
楽しんでます〜(笑)
あと SONYのウオークマンで聴きたいなと思っとります (^_^)
しかし 明日は家内がお休みなので(私めもお付き合いで休むが)
監視されてて購入ボタンは押せないんです (笑)
書込番号:22415220
1点

>今ね ハイレゾ音楽に嵌ってるのよ(笑)
そうか〜なるほど
私メもオーディオに嵌ってましたよ。
ここで言うオーディオとはPCとは一切無縁のピュア・オーディオ。
引っ越しと、聴くエネルギーが萎んできたのでLP約400枚&CD300枚、それと機器類全て売却。
今はBoseのBlueTooth イヤフォンとLenovoの端末を接続してMP3やWAVファイルで聴いてます。
BoseのBlueTooth イヤフォン・・・これ、高かった〜〜けど良い音してますよ。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcontrol-30.html
実は私も、Lenovo端末機よりも音楽用が欲しいのです。
今はCDから上記形式のコピーですから、本体がハイレゾ機器だとイヤフォンはそのままでも更に良い音で聴けるのだろうか?
>監視されてて購入ボタンは押せないんです
佐川の配達員は奥様に余計なこと言うしね(笑)
私はSONYのウォークマンはCDのん、使ってましたけどサイズが大きくて(笑)
その前はカセット式も使ってましたよ。
書込番号:22415246
2点

>BoseのBlueTooth イヤフォン・・・これ、高かった〜
あなたのような立派なものではありませんよ
BoseのBlueTooth 無線イヤフォンは画像右の中華製ね (^_^)
左のウオークマンはカセットテープね(笑)
今でも可動します。ほんと懐かしい(笑)
書込番号:22415272
1点

カセットウォークマン、懐かしいです。
グラボドライバーですけど私メは上に挙げたサイトを利用してまして、オリさん情報よりやや遅れです。
その“やや遅れ”とオリさんの早い情報、中身は同じなのでしょうかね。
バージョンで見る限りでは同じなのですけど実際はどちらのを利用するのが良いのかな?
書込番号:22415742
1点


今ね ルパン3世がクライマックスなのよ〜(^^;
ほんで Win10もちゃんと使っとりますよ。
書込番号:22419579
0点

あら!
シルバー兄さん、RTX2080Tiを持ってたんだ〜。
どっかにそのレビューか口コミを書いてました?
私メは今もGTX1070です。
書込番号:22419623
1点

>ピンクモンキーさん
ぱりっとのをごしゅうぎかかくでこうたんですよ〜〜〜。
値段が落ちてくる頃だともう買う気が失せてくるから・・・・・・なんつうか、「どのくらいすごいんだろう???」の期待感がなくなってきて「へ〜、そんなもんね」と思うようだと買った気になって終わり、がいいような気がして。
オリエントブルーさんがRTX2060買うのを間違って「らいとにんぐ」とか買ったら面白いんだけど・・・・・・光り方はちょっとアレだけど。
書込番号:22419640
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





