


8畳用でオンタイマーや目覚ましタイマーが付いているLEDシーリング ライトを探してます。
高いのはパナソニックを知っていますが安い物やコスパの良い物を教えて頂けませんか?
オンもオフも同時に設定出来る物もお安い物で、どのくらいのお値段であるのか知りたいので教えてもらえませんか?
子ども部屋で考えてます。
1部屋(14畳)に2つ付ける予定です。
書込番号:22436231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

14畳に2個だと8畳用かと思います。
比較的安価なのは下記とかでしょうか。
ON/OFFタイマー付きだとリモコンがちょっとごつくなりますね。
アイリスのはちょっと高いですが、スマートスピーカーにも対応してます。
https://kakaku.com/item/K0000999357/
https://kakaku.com/item/K0001105705/
書込番号:22436278
2点


>オンもオフも同時に設定出来る物...
良く確認すると、これ出来る商品はほとんどありません。
上にあげた商品でもタイマーとしてはどちらか1個のみだと思います。
スマートリモコンと組み合わせた方が賢いと思います。
これだと、赤外線リモコン付き照明なら何でも対応できます。
スマホから設定出来て、外出先からも操作可能で、設定追加・変更も楽です。
ただWiFiルーターが無いと使えないので注意して下さい。
例>https://kakaku.com/item/K0001115553/
https://iot.ratocsystems.com/products/rs-wfirex4/
書込番号:22436883
1点

アイリスオーヤマの製品なら同様な対応が可能ですね。
スマートリモコンと組み合わせるよりシンプルに設定できて良いと思います。
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=12997&lid=exp_iv_123179_K0001105705
書込番号:22436934
2点

>ひまJINさん
何度も色々と調べて頂き誠にありがとうございます!
リモコンを別途で考えると選択肢も広がるんですね!
個人的には最初にアドバイス頂いたnecが文字を見えやすいなどで子ども部屋に向いている印象でした。
少しの価格差なのでアイリスより良いのかなと思いました。
ですが、日立も安いとなると悩みます。
オーデリックも気になってましたが、今は安めのオンタイマーは無さそうですね。
書込番号:22437716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートリモコンのメリットを追記すると...
・固定の電源ON/OFF以外に、曜日に応じたスケジュールなど複数設定が可能
・作成したスケジュール修正、有効・無効が簡単に出来る
・1個のリモコンで複数照明、機器操作が可能
・照明以外にエアコン、テレビなどもコントロールできる
・スマートスピーカー追加で音声指示も出来る
複雑な操作も付属リモコンより簡単に出来ます。
スマホ操作に抵抗が無いなら、ぜひこの方式をお勧めします。
最初に書いたNECの照明2台買うなら、下記の2台買ってスマートリモコン追加した方が安いですね。
https://kakaku.com/item/K0000933336/
書込番号:22438165
2点

>ひまJINさん
新たなアドバイスありがとうございます!
スマートリモコンで検討するとかなり安くなりますね!
ちなみにホタルックがついてるものはありますか?
書込番号:22438188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



>ひまJINさん
何度もアドバイス頂き誠にありがとうございます!
ホタルックが付いてるオンタイマーだとLIFELED'S HLDCKB0877SGこちらが最安になるのでしょうか?
それであれば字も見やすい明かりのようで、こちらが1番優先で考えていますが、スマホリモコンが条件なので扱いが面倒なとこや、リモコンではタイマー設定が出来ないとこので少し悩んでもいます。
と言っても、目覚ましタイマーなどは平日と週末で親が設定すれば良いし、小学生の子供はオン・オフだけ出来れば問題無いのでスマホリモコンの方が子供がリモコンを触ってタイマーかズレたりオフになる事も無いので、逆にメリットにもなるのかな?とも思いました。
ホタルックとオンタイマーで候補があればご教示願いますm(._.)m何度もすいません。
書込番号:22445133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





