


Eyefinityが原因なのか、CrossFireが原因なのかはわかりませんが・・・
動画(Webも含む)やゲームをしていると画面が真っ白になりフリーズします。1〜2日に1度ぐらい
どうもGPUを使う事をすると落ちる?
GeForceのnVidia Surround(SLI)も特定条件下で落ちることはありましたが、Radeonはその比じゃありませんね・・・
【PC構成】
CPU:Ryzen Threadripper 2990WX
M/B:X399 Taichi
VGA:Radeon RX Vega 64 Liquid Cooled Editionを2個
電源:AX1500i
モニタ:U2717Dを5個+436M6VBRAB/11
【モニタ構成】
U2717Dを5個でEyefinity(CrossFireオン)でスパン
まぁ、パーツ構成もてんこ盛りな感じなのでEyefinityかCrossFireがポンコツなせいで落ちてるとは断言出来ませんが・・・
CrossFireオフ+Eyefinityのみの状態でドライバをアプデしてちょっとおかしくなるまでは安定してたので、CrossFireでしょうか?でもCrossFire切ると2枚積んでる意味がなくなるんですよね
CrossFireをオン>オフにしてもEyefinityの設定はリセットされませんが、オフから再びオンにするとリセットされるので気軽に切り替えれませんし
書込番号:22443938
0点

HEDTですなぁ。
基本的なとこからでベガって発熱でかいと聞いた事ありますが、ビデオカードの熱暴走を疑って対策何かやりましたかね?
側解放、扇風機の類いで風送る、ファン追加、ケース内風量の増加とか。
症状パッと見でドライバー?というか熱暴走してないか??と感じまして。
複合原因かもしれませんし、既にそんなもんやっとるわ!と言われるならば仕方がないですが。
十字砲火ってSLIみたいにベルト必要無いんでしたよね?ならば差し込みスロット離せませんかね?
山勘ですので外してたらスルーでお願いします(笑)
書込番号:22445379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビデオカードの熱暴走を疑って対策何かやりましたかね?
いえ、してませんねぇ
簡易水冷版なんで手動でOCでもしない限りは熱暴走なんてしないと思いまして・・・
でも一度GPUの温度確認した方が良さそうですね
簡易水冷はポンプが壊れてるって線もありますし・・・
書込番号:22446145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





