


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
以前投稿したものです。
正式な見積書が出たので改めて評価をお願いします
パナソニック太陽光6kw(屋根傾斜角と同じ)、蓄電池5.6kw
三菱エコキュート460L
年間発電量6136kwh(電柱があるため5%マイナスで試算)
カーポートに設置するつもりです。
蓄電池は多少の赤字は覚悟です(災害対策)
皆様のご意見をお聞きください!
よろしくお願いします。
書込番号:22451840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライオン0さん
太陽光6kW+蓄電池6.5kWh+エコキュート460リットル
の構成のようですね。
税込265万円はまずまずです。
230万円まで落とせればさらにうれしいですが。
書込番号:22452023
1点

ご意見ありがとうございます!
230万円で粘ってみたのですが、他の業者含め265万円が最安値でした。
一応、最後のひと粘りはするつもりですが下がらなかった場合この金額なら契約しても大丈夫ですかね?
書込番号:22452058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライオン0さん
多少赤字になっても構わないということですから、265万円で決着し手もよいのではないかと思います。
私は265万円なら導入を見合わせます。
書込番号:22452096
1点

いろいろ調べてみたのですが蓄電池に採算性がないみたいですね。
東日本大震災の停電を経験しているので、防災の観点から蓄電池に魅力を感じていました!
貴重なご意見ありがとうございました‼
書込番号:22452176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gyongさん
ちなみにですけど230万なら導入しますか!?
書込番号:22452377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ライオン0さん
わたしなら…………230万円でもやりません。
10年で60万円近く赤字になるなら、電気代払っていた方が得です。今の蓄電池に憧れはまったくありません。
でもライオン0さんが災害に備えると割り切れるなら
導入していいかと!
採算と迷ってるなら今ではないです。2020年まで待つことです。
書込番号:22452643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
ご意見ありがとうございます!
蓄電池は考え方次第なのですね。
最後のひと粘りをしてみて最終決断をしようかと思います!
書込番号:22452681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライオン0さん
>ちなみにですけど230万なら導入しますか!?
230万円でも導入しません。
190万円くらいならしぶしぶかなぁ。
(蓄電池が高いと思っているので)
書込番号:22453636
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(太陽光発電)