


家電その他
福島県に住んでおり昨年建売を買いました。太陽光と蓄電池、オール電化を検討しております。
金額が420万、ローンを入れると510万となります。
パナソニック太陽光発電システム一式190万
パナソニック蓄電池一式 150万
オール電化システム一式 80万
主人はオール電化が夢で震災の備えもでき、今後家族が増えた時も考えると付けたいと言って先日契約しました。ただ、見積もりを他社でとったこともなく、安易に契約したことを悔やんでいます。
まだクーリングオフ期間内なのですが、みなさんのご意見至急いただきたいです。よろしくお願いします!
書込番号:22452976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dai03chanさん
太陽光発電は売電するのがベストで、蓄電池にためるのは経済的ではありません。
蓄電池には寿命があり、元が取れることは絶対ありません。
190万円で発電量が5KW以下なら割高で、天候の状況もあり、20年で元が取れるか怪しいですし、その前にインバータは故障しているでしょう。
オール電化のみをお勧めします。
書込番号:22453005
0点

昨年建売を買われたのなら、ガス給湯器やガスレンジが無駄になりますね。
10年後にエコキュート40万円、IH15万円でやってくれるところを探すのが良いかもしれません。
書込番号:22453052
0点

今の時期、太陽光発電は勧めません。
一昔より設置費用が安く、発電量も増えました。
しかし、売電金額もかなり下がりました。
企業も個人も太陽光発電が増えたので、買取制限が始まっています。
じゃ、蓄電して自宅で使えばいいと思うのでしょうが、まだまだ蓄電ロスが大きい。
蓄電する電池も劣化します。
電池も容量の割りに高いです。
これらに投資するなら、他の給湯設備を省エネを考える。
震災時のライフラインの確保を考えるなら、暖房は反射式ストーブ、それ用の備蓄灯油。
反射式ストーブは暖房だけでなく、料理にも使えます。
飲料水はペットボトルの備蓄。
照明は充電池が使える懐中電灯や電池式ランタン。
など、色々あります。
一番の問題は、販売業者は良い事しか言わない点です。
家にも一時期、勧誘の電話がありましたが、全然詳しくなく呆れ返りました。
あと、製品自体の保証です。
パネルと本体の保証年数がメーカーによって違う。
意外に言わないのが、鳥獣によるつっつきによる断線です。
結構これが多いのです。
ある意味、この時期の設置はエコなどでなく、自己満足的製品です。
書込番号:22453357
0点

>Dai03chanさん へ
>見積もりを他社でとったこともなく、安易に契約したことを悔やんでいます・・・
後付けの付帯設備は、「相見積もり」が欠かせません。
至急他業者の見積もりをとってください。後悔をしないためにも、スレッド主様がナットクするためにも・・・
書込番号:22453370
0点

蓄電池は寿命なくメンテナンスとして年1回みれば大丈夫と言われていました。
寿命があるんですね、、
販売はいい事しか言わないので不安になってきました。ありがとうございます!
書込番号:22453914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、Dai03chanさん家族が長く住まれる土地でしたら、撤去費用も算出依頼されておいた方が良い気がします。
大規模な事業者では将来的な不安はそちらにあるみたいで、設置業者は多いのですが処分業者が見当たらないみたいです。
地域差や規模の差はあると思いますが念のために。
書込番号:22454336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dai03chanさん
オール電化住宅の停電についてちょっとだけ。
大規模な災害による広域での停電が発生した場合生活にかなりの支障が出ますよね。
復旧にはかなりの時間を要しますが、復旧には優先順位があります。
官公庁、病院、避難所となる学校等を最優先に復旧させる必要があります。
とりあえずご自宅から見える範囲(半径200メートル四方)に上記の施設はありますでしょうか。
絶対条件ではありませんが、見当たらない場合はオール電化そのものを再検討された方が宜しいかと思います。
書込番号:22455379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/07 14:36:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/03 22:38:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/29 5:08:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/27 8:45:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/08 21:16:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/27 17:54:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)