『ビデオカメラ レンズ保護フィルターは必要でしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオカメラ レンズ保護フィルターは必要でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズフィルター」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターを新規書き込みレンズフィルターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフィルター

クチコミ投稿数:20件

首題の通りなんですが、今回SONY 4K FDR-AX40を購入しましたが、保護レンズフィルターを付けるかどうかで、迷っています。
今回のハンディで4台目です、前機種はHC-VX985Mでしたが、やはり動く子供を撮るのは難しくどーしても手ブレが起き、映像を見てると酔うので
半年で買い替えとなりましたが、他の機種も含め1度もまだフィルターを付けた事がありません。
付けたつもりはないのに、なぜかレンズに指紋が付いていたりするので、今回は付けようか迷っております。
どうしても画質に影響するのではと思ってしまうのですが、お使いになられている方で、まったく問題ないから付けた方がいいよ、いや!付けない方がよいと、もちろんあると思いますが、ご意見を伺いたいです。
もし、あまり高くなく、良いものがあれば商品名も教えて頂ければと思います。
尚、個人の自由ですというのはご勘弁頂きたいです(^_^;)
使用用途は主に4歳の我が子の成長記録です。
よろしくお願い申し上げます。(^^)

書込番号:22455069

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/10 01:37(1年以上前)

テレビ局も保護フィルターつけてますね。
水が飛び散った時
画面に水滴が写りますから
アレは前玉に直についた写り方ではないですね。

自分は旧式のビデオカメラなので
ワイドが足りず
ワイコン常用してますから
保護フィルターはつけてません。

スチルカメラは保護フィルターつけてます。
潮風舞う海で撮影も有れば
撮影中に前玉を拭くこと有りますから
後 レンズによって発色が違うのでスカイライトと
UVを使い分けて、カラーバランスをなるべく揃えたい。
と言うのも有ります。

書込番号:22455080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2019/02/10 01:48(1年以上前)

レンズを触られる可能性があるのなら付けましょう。でもフィルターが汚れてしまうとよりフレアの原因となり、意味がありません。いつもきれいにしておく必要があります。

画面内に強い光源が入るとゴーストの原因にもなりますが、そういった場合は一時的に外すしかありません。

ものとしてはケンコーPRO1D プロテクターでいいと思います。
https://kakaku.com/item/10540110176/
汚れが落ちにくくなったら、思い切って新しいものに交換しましょう。

書込番号:22455088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/02/10 01:50(1年以上前)

こんばんは

手振れユニットに埃が入る可能性があるので着けたほうが良いという考え方があります。

でも私はレンズに着いた埃を毎度確認しないで使ってしまう無頓着な者ですので、被写界深度が深いビデオカメラでは埃が映るので着けません。

水がかかるようなときに使うときだけフィルタ着けます。

書込番号:22455089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2019/02/10 01:52(1年以上前)

運動会なんかで、砂塵が結構出ます。

その砂塵が、レンズバリアに必ず入り込み、レンズバリアトラブルは延長保証終了前後に出やすかったりします。

しかし、プロテクトフィルターを使っていれば、ほぼ砂塵はそこでブロックできますし、
砂塵を払い除ける事は容易ですし、もしプロテクトフィルターに傷がついても千数百円(国内フィルターメーカー製)で交換できます。

そのプロテクトフィルターの保護にレンズキャップを買って使うのがバカバカしいと思うか、
レンズキャップのお蔭でプロテクトフィルターの清掃回数が減ってラッキーと思うかはユーザー次第です(^^;

個人的には、故障の確率が高まるレンズバリアなんてビデオカメラには不要なんですが、そうは思わない人もたくさんいるので、まあ、好みで対応すれば宜しいかと(^^;


書込番号:22455091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2019/02/10 08:03(1年以上前)

パンダパパ11さん こんにちは

>なぜかレンズに指紋が付いていたりするので、

子供 レンズのような光を反射して光るもの位に興味を示して すぐに触りに来るのでフィルターが有が合った方が クリーニングも楽ですので良いと思いますよ。

でも ホームページで フィルターを見ると 薄型で社外品とは 少し形状が違って見え ケラレの問題もあるので 純正の方が安心かもしれません。

書込番号:22455350

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/10 08:29(1年以上前)

絶対に付けるべきです。粉じんは勿論、お子さんは興味を持ってレンズに手を伸ばしてきます。
画質がどうとかいう人は神経質すぎます。
迷っているのでしたら必着ですよ!

書込番号:22455398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/02/10 08:31(1年以上前)

皆さまご意見ありがとうございます。
やはり、様々な理由はあれど、付けた方が良いが、、、というご意見の方が多いでしょうか(^^)
付けた方が良いが、、、この先の理由は色々ですね(笑)
もう少しご意見伺いたいと思います。

書込番号:22455405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/02/10 09:13(1年以上前)

自分はプロテクトフィルターは付けられる物は付ける。
指紋だけの話ならいいですが、いつレンズに物があたるか分かりません。
長く付けていますが、ほとんどあてた事がありませんが、数回たて続けてあてた事があります。
その時はプロテクトを付けていて良かったと思いました。
やはり「保険」的位置ですね。
これが高いレンズだと工賃も高いので、直す時はもっと実感します。
資金的に問題がないなら付けましょう。

書込番号:22455485

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズフィルター」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング