


LBD-PMJ6U3Vを2016年に購入しノートパソコンに使う予定で暫く取っておきました。
ヤマダ電機で安く売っていたので購入最近windows10に付属ソフトのTotalmedia Extreme3を入れても
全然動かない。普通のDVD、CDも全然読み込みできないのでヤマダ電機に修理に出しました。
保証金2160払い修理を待っていたら、修理代9000円キャンセル代8000と言われました。
修理代は2160+9000ということです。この値段なら新品を買える値段です。
エレコムに修理に出したということですが、キャンセル代があまりに高いのでビックリしました。
しょうがないので修理を依頼しましたがどれ位の時間を掛けたかも分からず全く腹が立ってきました。
修理に出すときには診断料、止めるときの値段を良く聞いて出さないといけないと言うことを
肝に銘じました。
書込番号:22460251
2点

厳しいかもしれませんが、そんなもんです。
何処で修理出しても、変わらないと思いますよ。
書込番号:22460266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

部品代より、工賃や送料のほうが高く付きますから。
書込番号:22460443
1点

この手の製品の修理って安くても7〜8000円とかするからねぇ(1000円、2000円で治るものではない)
お金が掛かる=保証期間外ってことなんだけど、DVDドライブとかHDDとかプリンタとかモデルによるけど1〜2万円の商品だったら買い換える方が断然安い
なので今後はどんな製品でも同様の製品を買った場合は?というのを確認してから行動するのがいいと思うよ
書込番号:22460490
1点

>LBD-PMJ6U3Vを2016年に購入しノートパソコンに使う予定で暫く取っておきました。
3年前の製品?使う段階になって買えばよかったですね。機械ものって使わないでいると調子が悪くなりますよ。
書込番号:22460870
0点

>ジンキュウさん
スレ主さんは、修理代が高くついても構わないから、修理依頼したのではないですか?
書込番号:22462969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/01/14 16:54:58 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/04 22:33:05 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/03 21:36:19 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/05 15:15:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/31 23:25:10 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/10 22:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/22 22:15:05 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/17 13:00:45 |
![]() ![]() |
14 | 2020/12/22 11:29:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/13 10:08:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





