


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十六」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十七」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十六」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22419080/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:22461988
7点

鳥取県 倉吉市 2月3日
大平山金比羅院
節分祭 行者の荒業
(危険ですから真似をしないでください。)
書込番号:22462020 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

でん!
ビンさん
キツタヌさん
返信ありがとうございました。
☆キツタヌさん
ひなちゃんのお写真ありがとうございます。
はるちゃんしばらく見ない内に大きくなられましたね、お散歩大変ですね、お散歩は2頭同時に行けますか?でもそれも楽しみの内ですね!
書込番号:22462139 スマートフォンサイトからの書き込み
8点




こんばんは!
☆ルナコンボール・写真作例編 其の十七 スレ建ておめでとうございます!
本スレでも宜しくお願いします!
今日も結局寒かった.....。
今日は温かくなると言っていたのに......。
今夜は、トンステーキ!
寒かったので、少しでも温まりたいと、坦々ソースで味付けしました!
昨日作って一晩寝かせた熟成鯛の煮つけ.....こちらも生姜とコラーゲンタップリで温まりました!
書込番号:22462449
6点

美保関隕石
1992年に島根県の民家を直撃
重さ6kgちょい
普通の石より重い感じ
地球上に存在しない元素が確認され
隕石と認定
6600万年 宇宙をさまよい落下したと言う
これが6600万年前の石?
石って長持ちするんだなぁ
と思った。
書込番号:22462794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

投稿したくても、手頃な写真がなく、投稿できない、お返事できないこともしばしば。
失礼しちゃいましたところも多々あり、ごめんなさい。
という事で、写真、ストックしましたので、小出しで繋ぎます。
古い話に対するコメントは、ややこしいので自粛します。ごめんなさい。
今回の写真は出張帰りに、コンビニでヒップボトルのジャックダニエルを買って、
炭酸水にいれて、ハイボールっぽくして飲んでます。
ハイボールって、スコッチですよね? ちがったか?
ジャックダニエルは、バーボンでもないし。
何だっけ、テネシーでしたっけ?
こんなんで、つらい仕事も少しは気分転換できまする。
ウイスキーが安くなったのには、驚きです。
昔、1万円以上して、海外旅行のお土産に免税店で買ったのをもらって、
居間のサイドボックスに飾っていたのが懐かしいです。
書込番号:22463187
4点

皆様こんにちは♪
丸々1スレ抜けてしまいました(^◇^;)
娘が高校合格したのでありますが、その後もまあ色々
行事がありまして、今週も毎日のように学校です。
それにスースエさんと同じく、中々写真が無くてお返事、書き込みもままならないのもありました。
下手クソな写真しか貼れないのですけれど、皆様
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:22463688 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キツタヌさん、五番。鉄。
ビンボー怒りの脱出さん、六番。ニッケル。
コードネーム仙人さん、七番。マンガン。
富士山3776mさん、八番。バリウム。
51ですさん、九番。亜鉛。
スースエさん、十番。カルシウム。
なっちゃん、合格おめでとうございます! 十一番。リチウム。
謎の写真家さんは、ありとあらゆるスレに顔を出している?!
今は亡き、じじかめさんの後を継ぐのは、謎の写真家さんか?(笑)
書込番号:22464127
5点

スレタイに対しての意味不明のコメント・・・
質問スレがあれば、使ったことも無い機材のでたらめなアドバイス・・・
じじかめさんの後継者とは、おこがましすぎると思います。(笑)
書込番号:22464176
11点


こんばんわ(^O^)
お久しぶりです
中途半端な昔のメンバーです(^^ゞ
ラルゴさん
スレたてありがとうございます(^O^)
カメラのキタムラの
中古ネットを見てたら
つい
安いレンズを
ポチッと押してしまいました(^^ゞ
書込番号:22464256 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

写真云々さん、新兵器おめでとうございます!
アタシもサブ機用の超望遠レンズが欲しい今日この頃。
今ならキャッシュバック3万円!・・・でも買わない。(笑)
書込番号:22464272
4点




こんばんは!
今夜は、赤から鍋!
寒い夜は、チョイ辛い鍋に限る!
もはや、鍋の〆.....カルボナーラは定番?
◆ ラルゴ13さん
>九番。亜鉛。
アヘンでなくて良かった.......。
書込番号:22464570
5点


寿司!
喰いて〜(^^ゞ
書込番号:22465647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ワタクシのお昼はこれだけデス(ToT)
>ラルゴ13さん
リチウムありがとうございます♪
うちのアシスト自転車の電池の中身と交換したいです。
書込番号:22465680 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まじかよタルるート
書込番号:22465711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なっちゃんの写真は、シュークリームかと思ったら、フィッシュバーガーだったのね・・・(笑)
CP+が近づいて、各社新製品が出てきましたね。
それにしても、EOS RPは安い!
アタシはパナのS1Rに興味があったけど、レンズもカメラ本体も高過ぎ〜!
書込番号:22466491
4点


3月1日はちょうど夜勤明けだから頑張って見に行こう。
書込番号:22466539
5点

いいな〜、アタシは2日に観に行く予定です。
今回、死ぬのは、土方艦長、徳川機関長、斉藤、キーマン?
デスラーは再びガミラスの総統に返り咲く?
書込番号:22466675
4点


ラルゴさん
私も2日は休みだからいいかと考えましたが2日は土曜日、激混みも予想されるので上映日の金曜日にしました(^^)
金曜日が上映日という映画は結構有りますが上映日といえど金曜日は平日なので結構空いているんですよね。ただし仕事帰りに来る人もいるのでなるべく夕方5時前の上映時間が無難です。
今回は予告編を見る限りさらばに似ている場面も多いのでまさか古代、雪もお亡くなりになるのか?と思う場面もありますが一応死なないという話なので最後がどうなるか楽しみです。
結局最後はテレサのおかげで助かるような気はします。さらばの時は一緒に特攻しましたけど。あの時は映画館で泣いてしまいました(;_;)
書込番号:22466747 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アタシも5章、6章は初日に仕事が終わってから、観に行っていたのですが、今回は、いつもの劇場が移転・リニューアル工事中のため、クルマで1時間以上かかる高崎のイオンシネマまで行かなければならないので、泣く泣く、初日は諦めました。
書込番号:22466781
5点

>松永弾正さん
いい風景ですね〜!
アタシも一度でいいから、こんな写真を撮ってみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3155258/
書込番号:22466807
6点

ラルゴさん
私も映画館まで2時間以上掛かります(;_;)
書込番号:22466936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは!
気が付けば、今日はバレンタインディ!
セントバレンタインが殉職した日ですね......。
(。・_・。)ん?
http://www.st.rim.or.jp/~success/vatent_ye.html
今夜は、合格祈願のソーセージ!
山芋と一緒に焼きました......。
やっぱり焼いたら絵が消えちゃった......。
これじゃ〜ダメダメ!
書込番号:22466970
5点

>51ですさん
朝食、豪華過ぎ〜!
ヨーグルトにかかっているのは何ですか〜?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3155305/
書込番号:22469180
4点

夕飯を食べてから、コイン洗車場に行って、ワックスをかけていたら、ルーフが凍ってきたので、一生懸命息を吹きかけて、氷を溶かしながらワックスをかけたけど、今思えば、エンジンをかけて暖房すればよかった。(笑)
書込番号:22469202
4点

こんばんは!
フライディナイト!
今夜は、牛角って来ました!
極み出汁が最高です!
◆ ラルゴ13さん
>ヨーグルトにかかっているのは何ですか〜?
チアシードでぇ〜す!
書込番号:22469327
5点

CP+も近く、各社新商品の発表が相次いだので、
お店の棚の取り合いが激しくなって、あおりを食った旧製品が店頭から消える、と思い、
持っているレンズの予備2本を買いに新宿へ。
ついでに歌舞伎町ロボットレストラン前のロボ子をパチリ。
書込番号:22469842
6点


|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190216 プレゼントのカニ刺し盛! |
20190216 昼飯! カニ天婦羅セイロ蕎麦! |
てコミコミランチBOX GET! |
20190216 紅白梅の花! |
こんにちは!
お昼は、久々蟹を!
今日は、カニのお刺身盛り合わせが貰えました!
ちょっと奮発して、蟹野菜セイロ御膳を注文!
美味しかったです!
帰りに、Yモバショップに寄ってコミコミランチBOXをGET!
我が家にも紅白梅の花が咲く季節になりました!
しかし、気が付けば、帰宅途中で桜が咲いている木が....異常気象???
そうそう!
ロボット型掃除機を衝動買いしました!
これは、便利です!
早速、レビューを書いてきましたので、参考にしてくださいね!
https://review.kakaku.com/review/K0000975509/#1201310
書込番号:22470998
6点

GFPは、今日から花桃まつりが始まるので、マクロレンズを持って、ワクワクしながら行ったのに、ほとんど蕾しかなかった。(爆)
〇koothさん
はじめまして。
>持っているレンズの予備2本を買いに新宿へ。
えっ! 同じレンズを予備で買うんですか?!
〇51ですさん
>今日は、カニのお刺身盛り合わせが貰えました!
そんな太っ腹のお店があるのですか?
>ロボット型掃除機を衝動買いしました!
ロボット型というと、何万円もするイメージでしたが、最近のは随分リーズナブルな価格ですね。
書込番号:22471629
5点

ばんは!
今日は、ドクターイエローが2編成共に上るという、稀有な日でした!
本来14日に上る予定だったT4編成が、臨時のぞみ158Aで上ったのは、想定外でした!
新神戸では、ハローキティと並んだようです。
それはさておき、地元で原色500系との並びを撮ってきました!
書込番号:22471724
6点



こんばんは!
今夜は、大阪王将へ行ってきました!
なんか、1000円ごとに500円の割引券が貰えるとかで.....。
一応、貰て来ました!
ところで、餃子の王将とは違うんですね!
麻婆モッツァレラ炒飯.....モッツァレラチーズとゴーダチーズを使ったマイルドな味付け.....美味しかったですが、もうちょっと糸引く感じが欲しかった......。
チキン南蛮は、本場のとはかけ離れ、チキンの甘酢味にマヨネーズをだけな感じでした.....。
◆ ラルゴ13さん
>そんな太っ腹のお店があるのですか?
蟹の甲羅です!
先月は、カニクリームコロッケ!
来月は.....お楽しみに!
>最近のは随分リーズナブルな価格ですね。
2700円でした!
◆ コードネーム仙人さん
>今日は、ドクターイエローが2本とも走ったということです!
超ラッキーな日だったんですね!
なんか、ドクターイエローが廃止になるというニュースを見ました......。
寂しいですね!
書込番号:22472123
5点

今日は、いいお天気ですが、娘とお付き合いです。
昨日が、こんな天気だったら・・・
51ですさん、ども!
黄色先生、JR東海持ちのT4編成と、JR西日本持ちのT5編成の2編成あるのですが・・・
いつも交互に動いているので、同じ日に2編成が走るというのは、年に数回しかありません。
51ですさんは、いつも美味しそうなものばかり食べてるみたいなイメージですが、メタボの心配とかありませんか?
ラルゴさんも大食漢ですが、太ってないらしい!(本人談、諸説あり)
昨日のカワセミ!
「だるまさんが転んだ」で、遊んでもらいました!
書込番号:22472915
5点


午後は、強風の中、カワちゃんを撮りに行ったけれど、出が悪かった!
〇51ですさん
大阪王将には行ったことはないけど、i家で大阪王将の冷凍餃子はよく食べます。
冷凍食品にしては、なかなか美味しいです。
ちなみに、大阪王将の餃子の工場は群馬にあります。
書込番号:22473930
4点


最終章なのだから盛り上げるだけ盛り上げておいてガッカリって結末でなければいいんですけどね。
ちなみに皆さん細かいところまで見てますが予告編に超巨大戦艦出てましたよ(最初の予告編だったかな?)。
書込番号:22474076 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アタシは第七章のタイトル「新星篇」の「新星」が何を意味するのかが気になります。
書込番号:22474127
4点

失礼、予告編見返してみたら超巨大戦艦出てなかったです。
あれ?でも何処かで確かにタラバガニの一番上が崩れて超巨大戦艦の船首がでていた場面を見たんだけどなあ(^^ゞ???
新星は私もちょっと疑問に思いました。
書込番号:22474159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


こんばんは!
今日は、早朝からイベント参加!
天気は良かったけど、強風で大変でした!
◆ コードネーム仙人さん
>JR東海持ちのT4編成と、JR西日本持ちのT5編成の2編成あるのですが・・・
そうなんですか.....。
では、九州新幹線も大阪まで来てるので、3編成になってくれると嬉しいですね!
やっぱ、廃止して欲しくないなぁ〜!
>メタボの心配とかありませんか?
BMI値......
体重÷(身長×身長)=BMI値
私は、20くらいです......標準以下???
https://www.med.or.jp/forest/health/eat/11.html
25を超えるとヤバいようです......。
また、18.5以下もヤバいみたい......。
◆ ラルゴ13さん
>大阪王将の餃子の工場は群馬にあります。
ぬぬ! 大阪と看板謳って、看板メニューの餃子が群馬で生産???
驚きです!
でも、安心の国産! しかも群馬産!
中国産じゃなくて良かった......。
◆ ラルゴ13さん ◆ ビンボー怒りの脱出さん
>結末が気になって眠れない!(笑)
ですねぇ〜!
やっぱ、結末は......
https://youtu.be/aaIpzqyfcG8?t=1m22s
「2」も、ここまで行って、後はテレサにお任せでしたが......。
「2202」は、どうなる???
>一番上が崩れて超巨大戦艦の船首がでていた場面を見たんだけどなあ(^^ゞ???
「真実のラストPV」には出ているよ!
書込番号:22474455
6点

貧乏ー怒りの今風ホスト似デスラー!!!(つ ̄^ ̄)っ
書込番号:22474457
4点



再び! こんばんは!
今夜は、佐賀県産シバエビをカラーラで唐揚げ!
身が甘くて美味しかった!
あと、モヤシとネギ、挽き肉たっぷりトッピングの担々麺!
マイルドな担々麺で温まりました!
おっと、温玉も!
書込番号:22474860
7点

おはようございます。
○たっぴょんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3156809/
さすが、世界と言うだけあって華やかですね。
アタシもチョッと興味が湧いたので、入場料を調べたら、2,200円もするじゃないですか!
1,000円だったら行ったかも?(笑)
○51ですさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3156967/
シバエビ、見るからにカラッと揚がっていて食欲をそそりますね。
あ〜、エビ食べたい!
○turionさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3156941/
このくらいの距離だと、背景も綺麗にボケて主役の鳥さんが引き立ちますね。
書込番号:22475445
7点

皆様こんにちは♪
アシスト自転車のバッテリーを新調したので、今日は
街までのんびり走って来ました。
しかし平面ならクロスバイクの方がいいですね。
しかし「オバちゃんがクロスバイクかよ!」って
感じですね^^;
でもこの前私よりおねえさんがロードでかっ飛んで
行って、ちょっとカッコよかったです(^^)
それにしてもラルゴさんと51ですさんの食卓、
毎日毎食凄いんですけど(*≧∀≦*)
私は今日のお昼は風邪でゴロゴロしている末っ子に
買って来たのに、いらないと言われたクリームパンを
ムリヤリ食べましたよ。
ラルゴさんの竜田揚げか食べたかったです(ToT)
書込番号:22476032 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ラルゴ13さん
>ご参加のみなさん
スレ休み中の ニコングレーです!!?
「 はな おい びと、、、」
伊豆の 河津、、、
「 河津サクラ 」で、、ございます!!!
NIKON Z7
S- line 3本セット、、、。
書込番号:22477064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんわ!
ビーフシチュー作りました。
因みに市販ルーは使っていないです。
すね肉なので圧力鍋で調理。
>ラルゴ13さん
から揚げ美味しそうですね。
このショウガ焼きと同じ店のようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22419080/ImageID=3154096/
>夏津さん
子育て頑張ってください。
仙台は雪がないのでしょうか。
>富士山3776mさん
はじめまして。
ムチャ美味しそうなスイートポテトチップです。
書込番号:22477065
4点

こんばんは〜。
〇なっちゃん
アタシは、ダイエットに励んでいるので、ガッツリ食べるのは昼だけです。
朝食は、毎日、納豆ご飯とミニ豆腐だけです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3157192/
美味しそうなクリームパンですね。
いらないのならアタシが食べたかった!
〇富士山3776mさん
これもまた美味しそうですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3157354/
あ〜食べてみたい。
〇ニコングレーさん
菜の花に桜・・・一足早く春を満喫されたようで羨ましい限りです。
〇turionさん
スネ肉は煮込むと柔らかくなって美味しいですよね。
学生時代、デパートの精肉コーナーでバイトしていたのですが、バイヤーの人が作ってくれたスネ肉シチューの味が忘れられません。
書込番号:22477145
5点

>ラルゴ13さん
ペンタックスのQマウント機は、もう量販店ではボディ売っていないしメーカーも在庫限り。
それでいて写りが唯一無二にして自分の撮り方に合っているということで、
今年に入ってからボディの予備もレンズの予備も買った次第です。
ちょっと過去の作例をぺったんしておきます。
書込番号:22477399
7点

こんばんは!
今夜は、昨夜の担々麺汁でネギ豚鍋!
この季節.....ネギが美味い!
先日、相葉マナブでのネギたっぷりすき焼きをヒントに作ってみました!
https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/recipe/190217/
◆ ラルゴ13さん
>シバエビ、見るからにカラッと揚がっていて食欲をそそりますね。
これ、200円くらいなので有難い!
書込番号:22477400
7点



高校生の頃、ファンクラブに入って、コンサートにも行きました。
堀ちえみ 頑張れ!
書込番号:22478389
4点

皆様こんにちは♪
今日は気温は低くないのに、湿気のせいか寒いです。
>富士山3776mさん
パリッ!と美味しそうですねえ♪
サツマイモ単体はそんなに好きではないのですけど、
芋けんぴやスイートポテトは好きです(^^)
>turionさん
ありがとうございます♪
子育ては「安全第一」以外、男子チームは適当です。
娘はそこに一応気持ちだけ「蝶よ花よ」です(^^)
今年の仙台は殆ど降雪が無いです。
でも基本的に山颪は酷いけど、雪は少ない町です。
>ラルゴ13さん
今日のデザートも裏山です(^^)
フジの高感度、やはりいいのですね。
でも我が家の掟で一台一眼をゲットすると、一台嫁に
出さないとなので、E-M1かGX7IIが居なくなって
しまうのでスゴ?く悩みます^^;
堀ちえみちゃん、頑張って欲しいですね!
「教官!私はカメです!」懐かしいです(^^)
>koothさん
私は以前Q10を持っていましたが、弟に持って行かれ
ました。
楽しいカメラなのでシリーズが続いて欲しいですが、
難しい所でしょうか^^;
書込番号:22478522 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

堀ちえみさん口腔がんデスか。
とてもお気の毒です。
何とかいい方向に向かってほしいですね。
しかし最近やたらと有名人の突然死とか癌が増えているように思います。
やはり多かれ少なかれ福島の事故の影響が出始めているように感じます。
内部被ばくによる健康への影響は被爆してから10年位から出始めますし癌以外にも 循環器系疾患と心疾患、脳血管疾患なども福島とその周辺と関東あたりも事故以来増加傾向だそうです。
たしかに放射能との直接的な要因になるデータはありませんが(調べないのだから当然)測定器による放射線の測定は日本では地表から1メートルですがヨーロッパなどでは地表から1センチで測定器で示される数値は全然違うそうです。当然1センチの方が高く1メートルは放射線濃度が低くなってくる高さだとか。
地表から1センチの基準で調べると関東周辺でも立入禁止区域や規制区域になる場所もあるそうです。
まあ何か福島での事故は余り言うものではないという空気が漂っていますが声を上げて言わねばならね事かと思いますね。
書込番号:22478630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに堀ちえみさんは東京在住、この間の水泳の子も江戸川区だそうです。
堀ちえみさんは以前大阪に住んでいたとの事で放射線による影響もあるとしたら大阪に住んだままの方が良かったのかも。
書込番号:22478637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貧乏ー怒りの堀ちえみガーン!!!(≧ω≦)
書込番号:22478772
4点


これには、ジーンと来ました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000089-spnannex-ent
どうかもう一度、元気な姿を見せてください!
書込番号:22479343
4点

〇koothさん
>ペンタックスのQマウント機は、もう量販店ではボディ売っていないしメーカーも在庫限り。
なるほど、そういう事だったのですね。
そういえば、以前、ケーズに行ったときに、Qマウントのレンズが在庫処分で安くなってました。
〇51ですさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3157459/
ネギを縦に入れると、味が変わりますか〜?
〇なっちゃん
>でも我が家の掟で一台一眼をゲットすると、一台嫁に出さないとなので
E-M1とGX7Uは同じマイクロフォーサーズなので、1台とカウントしましょう。(笑)
X-T20のISO3200の写真があったので、参考までに貼っておきます。
〇ビンボー怒りの脱出さん
堀ちえみさんは、かかりつけの医者がいたのに、癌に気づかなかったというのが悔やまれますね。
一番下の子が、まだ16歳とのことで、なんとか元気になってもらいたいです。
〇松永弾正さんも、堀ちえみファン?
書込番号:22479484
4点


こんばんは!
今日は朝から雨で一日中寒かったです.....。
なので、今夜も担々麺!
汁無し坦々麺にしました!
ゴロゴロ大量の謎肉???
これ.....粗びきの挽き肉です!
◆ ラルゴ13さん
>ネギを縦に入れると、味が変わりますか〜?
片側がこんがり焦げて、中に味が染み.....甘みが増しますね!
書込番号:22479723
4点


>夏津さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3157697/
モデルさんにお願いすると、 「無理ッ!」 と言われるポーズに思えます。
撮影会で無理なポーズをゴリ押しする年配者には困り果てます。
書込番号:22480403
4点

皆様おはようございます♪
本日はたまに小雨が降るお天気で、軽い花粉症の私は
鼻がラクチンですが、買物は隙をついて出撃です。
>ビンボー怒りの脱出さん
私も3年程前に何の前触れもなく心臓をやってしまったので、
結構この問題は気になっています^^;
当時飛んでた蛍光色の黄色い粉、花粉じゃないような
気がしているんですよねえ。
先日の茨城東海村の事故も、色々隠蔽されている気が
しています。
>松永弾正さん
こちらではスーパームーンはサッパリでした。
今年一番大きいスーパームーンだったみたいですね。
私は先日、兵庫県には空港が3つあるのに気付きました。
空港の一部ですけど、伊丹市は大阪じゃなかったんですね^^;
中部より西の地理には疎いのです(^◇^;)
>ラルゴ13さん
こちらも霧はわりと多いです。
引っ越して来た翌朝、街中で濃い霧が発生したのに
ビックリしました。
ご無事で何よりです(^^)
うーむ、うーむ、フジ、やはり気になりますねえ。
本格的にダメになるまで、XF1で粘りはしますが。
取り敢えずベルビアがあれば♪
>スースエさん
このポーズは新体操の選手やフィギュアの選手でもないと、
かなり難易度高いと思います。
いつ見ても「お姉さん腰痛持ちじゃない?」と思って
しまいます^^;
スパークリングワイン、美味しそうです♪
お料理もきっと美味(*≧∀≦*)
書込番号:22480518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>夏津さん
ポーズ、そうですよね。
彫刻ならでは表現なんでしょう。
写真、大胆でビックリです。
あたしらは 「御神体に向けて撮影をしてはいけない」 って厳しく
言われて育ったから、今でも正面からの写真はドキッとします。
明治神宮なんかは注意書きの看板がありますしね。
まあ、禁止されていない所なら良いのでしょうけども・・・
御料理ですが、まずは生ガキ。
海洋深層水で除菌された、世界一安全と言われる生ガキです。
ゼネラルオイスター様御提供のもの。
亜鉛っぽさや、磯の香りは全くない種類もあり、「海のミルク」 と
言われる理由がわかります。
普通、都内のかなり良い店で食べても、漁港の横の食堂で食べても
亜鉛っぽさや、磯の香り(海の香り? 潮の香り?) や生臭さがあり、
「生ガキってのはこういう食べ物だ」 という先入観がありましたので、
キチンとした生ガキを知らないまま死ぬところでした。
マンガ「美味しんぼ」などで 生ガキは 白ワインとは合わない、
口の中が生臭くなって気持ち悪い、などと書かれていますが、
こちらの生ガキではそんな事はありません。
白ワインでもスパークリングワインでも、イヤミな味を感じることなく、
いけます。
って、真面目に書いてたら、ここだけじゃもったいないな。
食べログにも書いておこうっと。
書込番号:22480634
4点


暖かいを通り越して暑い!
食事をしただけで汗だくになってしまった。(笑)
それにしても、今日は花粉がヤバい!
書込番号:22480794
4点

>ラルゴ13さん
>> スースエさんと比べて質素なランチです。
そんなことないですよーー。
あたしのは数年に一回、あるかないかのディナーの小出し、
ラルゴ13さんは日々贅沢なランチの on the time
あたしがランチをアップしたら、
月曜: チキンラーメン の 麺だけ食べる
火曜: のこりスープにご飯を入れて食べる
水曜: この曜日にちなんで水だけ飲む
木曜: チキンラーメンを作ってスープだけでご飯を食べる
金曜: 前日作って冷凍しておいたチキンラーメンの麺でソース焼きそばを作る。
こんなんですわ、きっと・・・
写真は、その貴重なディナーの2品目です。
バケツ2杯くらい食べたいうまさでした。
書込番号:22480897
3点

皆様お晩でございます♪
今日は主人の車椅子を押して坂道を登ったので、もう
身体中クタクタです。
危うくお風呂で寝てしまう所でした^^;
>スースエさん
おお、そう言えば気にしていませんでしたが、確かに
神様でなのでちょっと迂闊でしたm(_ _)m
菅原道真公は人から神になるとは凄いですね!
けど皆さんビシバシ写真撮っていましたよ。
参道は端っこを歩くのは知っていますが、参詣の細かい
作法はサッパリです。
もしかしてオイスターバーにお出かけでした?
牡蠣は嫌いでは無いのですが、固くなる程揚げたフライ
しか食べられません。
どうもお腹に合わないんですよねえ。
美味しそうなのに(ToT)
>ラルゴ13さん
実はマップさんでX-T100を考えていたのですが、いきなり
お値段が元に戻ってしまいました。
これはもう少しXF1で我慢しろという道真公のお導き?
お雛様、綺麗ですね!
うちは押入れにしまったままです。
焼物の小さな雛人形と五月人形は、年中無休で出ています。
書込番号:22482102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
今日は一日暖かでした!
一気に春が来た感じです!
晩飯は、豚バラ、豚肩ロースとブロッコリーの芯、舞茸、椎茸のカレー炒め!
美味しかったです!
書込番号:22482155
5点

こんばんわ〜
>ラルゴ13さん
秘書さん、いつも胸にボールペンが3本お仕事しっかりしてる感じですね。
デザートも美味しそう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3157667/
オトコはこういうシンプルな飯が好きなんですよ(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3158136/
>夏津さん
いろいろ大変そうだけれどきっとお子さんたちは後々頼りになりそうですね。
家は子育て終わっているというか、いつをもって終わりとするか?です。
追加で買ったパナの300ミリ、気に入っています。
>松永弾正さん
スーパームーン撮ろうと思って深夜に外に出たら真上にあったんで諦めました(笑)
書込番号:22482325
5点

こんばんわ 夜勤中です^^
ラルゴさん
うちの父もちょっとボケと心臓も良くなかったのでしょっちゅう病院に行っておりレントゲンも撮っていたんですけどね、大腸がんには気が付かず病院で見てもらった時にはすでに手遅れでした。検査する場所にもよるのでしょうね。
堀ちえみさんも精密検査を受けていればもっと発見が早かったもしれませんね。
GX7VはポップアップEVFがつくとの噂がありますね(完全にRX100シリーズをライバル視してますw)
夏津さん
心臓が良くないという話は聞いていましたが最近の話なんですね。
身内か親族の中に心臓に病気持ちの方がいなければ遺伝ではなく放射線の影響はあるのかもしれませんね。
数値が高めの放射線を浴びていても病気にならない人もいるでしょうけどリスクは間違いなく増大しているのでしょうね。
書込番号:22482419
5点

失礼G7 X Mark IIIのほうでした(GX7じゃないけど型番が似ているので紛らわしいw)
書込番号:22482436
5点


>夏津さん
>> けど皆さんビシバシ写真撮っていましたよ。
御神体、扉がしまっているのかも?
キヤノンの石橋睦美 氏 が伊勢神宮を撮影していたのも
ええっと思ったのですが。扉、閉まってるのかな?
明治神宮は、鏡、見えます。
>> 参詣の細かい
>> 作法はサッパリです。
それは、それで良いと思います。
うるさいところは注意書きがあります。
「仁礼二拍手一礼」 とか
「○×△■ ソワカ」 と3回唱えて、とか
>> もしかしてオイスターバーにお出かけでした?
ゼネラルオイスターの牡蛎を提供してくれるお店に行きました。
http://www.oysterbar.co.jp/shop/
>> 牡蠣は嫌いでは無いのですが、固くなる程揚げたフライ
>> しか食べられません。
あたしもそんなもんでしたが、ゼネラルオイスターの陸上での海洋深層水除毒の牡蛎を食べたら、
「今まで喰ってた、亜鉛臭い、生臭い、海・磯・潮 臭い のは、なんだったんだろう ?」
と思いました。
大昔、テトラポットについた牡蛎をその場で食べた事がありますが、
恐る恐るだったので、味の記憶がありません。
それより美味いと思います。
なにより安全ってのがありがたい。
(過去に生牡蠣で 2回 当たりました。)
書込番号:22482891
5点


>大昔、テトラポットについた牡蛎をその場で食べた事がありますが、
↑
YouTube で 波ブロック とか 岩 に ついた 牡蠣を 採っている のを 見ましたが
かなり濃い内容でした。
書込番号:22483002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>J79-GEさん
テトラポッド の牡蠣も、漁業権やらなんやらの制限があるので、
気を付けないといけませんよね。
詳しくは書けませんが、一応問題の無い所でとりました。
牡蠣の周辺、殻のギザギザの間から、ゴカイがゾロゾロ出てくるので、
ゴカイがダメな人には牡蠣を取ることじたいが無理ですが。
ゴカイを集めて、イチモチでも釣ろうかと思ったのですが、そちらはアウト
なんでやってません。
書込番号:22483183
4点

こんばんは〜。
〇スースエさん
>あたしらは 「御神体に向けて撮影をしてはいけない」 って厳しく言われて育ったから・・・
これって、カメラマンの一般常識なのかな?
恥ずかしながら知りませんでした。
今まで、神社仏閣の写真をアップしても、何も言われませんでした。(笑)
〇なっちゃん
今なら、X-T30が出た後なので、X-T20がお買い得かも?
〇51ですさん
いつもながら、51ですさん家の献立って、バリエーションが豊富ですね。
もしかして、同じメニューは二度と無い?(笑)
〇turionさん
>秘書さん、いつも胸にボールペンが3本お仕事しっかりしてる感じですね。
さすがよく見ていますね。
今日も夕方、仕事の愚痴を延々と聞かされました。(笑)
〇ビンボー怒りの脱出さん
あー、アタシもよくGX7とG7Xを間違えます。
〇koothさん
薬局の中に甘味処があるって珍しいですね。
写真を見ていたら甘いものが食べたくなった!
書込番号:22484061
3点


こんばんは!
今日も一日暖かでした......
やっぱ、春になりましたね!
花粉がヤバシ!
スーパボランティア尾畠さん.....いよいよ明日あたり我が町へ???
https://www.glt.tokyo/entry/2019/01/06/020000
晩飯は、3たび牛角へ!
半額で食べられるのは嬉しいのですが、なんだか今日のは少なく感じました......。
まぁ、美味しかったから良しか???
◆ ラルゴ13さん
>もしかして、同じメニューは二度と無い?(笑)
お褒め戴き、ありがとうございます。
見切り品で手に入った食材を組み合わせでアレンジして作っていますし......まぁ、プロではないので同じ物が2度と作れない???
>また北海道か!
震度6弱だったようですね.......。
夜の地震ですし.......被害が心配です......。
書込番号:22484282
4点

皆様こんにちは♪
昨日は朝から晩まで何だかとても忙しい一日でした。
今日は末っ子の授業参観なので、癒されに行って来ます。
末っ子のクラスは、以前は凄い暴れん坊君がいたので
マジで転校を考えたくらいですが、今は大人を癒してくれる
子供達ばかりです(^^)
>turionさん
ありがとうございます♪
うちは末っ子の年が離れていて、まだ小学3年生なので、
まだまだ子育ての時間です。
しかし大変ですけど子供達は可愛いです(*^^*)
>koothさん
ステキなういろうですね♪
棒状の物しか見たことがありません。
しかし私はういろうを食べた事がありません^^;
どんな味や食感なんでしょう?
>スースエさん
そう言えば仏像や曼荼羅、マリア像やキリスト像などの
写真はよくありますが、御神体はそんなに見ないですね。
まあ日本人の宗教観は五目ご飯のような感じですが、
やはり「郷に入っては…」くらいの作法は覚えていて
損は無さそうです。
うちなんか一応仏教徒だからと言って、クリスマスは
知らん顔してる事が多いですよ(^◇^;)
美味しくてお腹を壊さないような牡蠣があったら、
ぜひ生牡蠣を食べたいです。
私も一度思いっきりやらかしたのです。
ゴカイがゾロゾロ…夢に見そうです(ToT)
>J79-GEさん
ご紹介の動画はもしやゴカイがゾロゾロ?!
怖くて見られません!
>ビンボー怒りの脱出さん
小学生の頃に祖母が心臓で亡くなりましたが、親戚では
祖母だけですね。
うちはどちらか言えばガン家系かも?です。
取り敢えず末っ子が成人するまでは、何とか頑張ろうと
主人と話しています(^^)
とにかく震災当時はまともに情報も入って来なかったので、
電気が復旧してからテレビで映像を見てビックリでした。
電気の復旧が一番早かったですが、それでも10日くらい
掛かりましたよ。
ちなみに私もGX7とG7Xは間違えやすいですヨ。
>ラルゴ13さん
X-T20は某縁側にも先日ゲットされた方がいらっしゃるので、
お話を聞くと「良さ気??(^^)」とは思っています。
けど買うなら絶対どちらか減らさないと怒られます(>_<)
T40が出る頃に、T30とか?
アザレアのお花でしょうか?
ゴージャスですねえ(*^^*)
>51ですさん
連日の焼肉、裏山です!
どうしていつもゴージャスなお食事なのでしょう?
担々麺も美味しそうだったし(^^)
うちは昨夜はカツカレーでしたよ。
が、私は実家ならともかく、自宅で揚げ物は夏場しか
やりたくないので、近所の肉屋のカツを使用でした。
家の中にニオイがこもるのがイヤなので、窓全開にして
夏場だけ揚げ物しています。
けど一番残りやすいのは、玉ねぎの炒めたニオイかも?
書込番号:22485139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
今日は、2月22日......ニャンニャンニャンの猫の日ニャン!
スーパボランティア尾畠さん....天竜川橋を通過!
https://www.glt.tokyo/entry/2019/01/06/020000
やって来ました! 我が町へ!
明日は、一歩も動けないかも???
晩飯は、ロールキャベツを丸ごとタマネギと大きなニンニクと一緒に昆布と野菜出汁、チキンスープでじっくり煮込み、ブロッコリーを加えてシチューに仕上げました!
さらに、ポークソティも混ぜて煮込んでもう一品!
小松菜を添えて戴きました!
◆ 夏津さん
>うちは昨夜はカツカレーでしたよ。
カツカレーも最高じゃないですか......
この時間なのに、無性に食べたくなりました.......。
>近所の肉屋のカツを使用でした。
お惣菜の揚げ物もカラーラで再加熱すると、揚げたてサクサク、中ジューシになるからビックリですよ!
そして、こんなに余分な油が落ちるんだとヘルシー!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22145384/#22192056
◆ ラルゴ13さん
>冒頭9分公開でごわす。
キターーーー(゚∀゚)------ッ!!
早く続きが見たいですねぇ〜!
でも、私の地域では上映無し!
また、半年先になりそうです.......。
書込番号:22486611
5点


>また、半年先になりそうです.......。
51さんはヤマト愛が足りないw
私は毎回二時間掛けて見に行っていますw
やっぱりヤマトの人気が最高潮の時と落ち着いてきたときに見出した人では思い入れが違うのかな?
書込番号:22486655
5点


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190223 尾畠さんに逢えました! |
20190223 マツダのイベントでGET! |
20190223 昼飯! 松屋の牛めし& あんかけ肉たま丼! |
20190223 食後のデザートは、紅白イチゴ大福! |
こんにちは!
今日は、朝から尾畠さんに会いに行きました!
そして、逢えました!
おそらく、ここで泊っているだろうという思う場所へ行ったら、予想的中!
丁度、出発の支度中でした!
いつもTVで見ている、素晴らしい人柄の方でした......。
明日あたり、浜名湖かな???
https://www.glt.tokyo/entry/2019/01/06/020000
そして、その足でマツダのイベントへGoo!
デザートセットで舌鼓!
お昼は、久々松屋に!
PayPay払いしましたが、残念ながら1割ポイントでした!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>ビンボー怒りの脱出さん
やっぱし?
2時間....いや、ここからだと3時間は掛かる場所まで見に行くのは.......。
でも.......
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第六章までのダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=k3etdZJhyqk
ワクワクが止まらない.......。
書込番号:22487921
4点

こんばんは〜。
〇なっちゃん
昨日の話題で、カツカレーが出たので、早速、食べに行ってきました。
しかし、先週まで、2週連続でカツカレーを食べていたので、今日は、カツカレーラーメンにしました。(笑)
〇松永弾正さん
ぐんまちゃんに会えてよかったですね!
群馬県民のアタシでさえ、まだ2回しか会っていません。
〇51ですさん
予想的中おめでとうございます。
尾畠さんの写真をリクエストしようと思っていたところでした。
何か差し入れはされましたか?
サインは?(笑)
書込番号:22488359
4点

こんばんわ
GX7とG7Xは紛らわしいですねw
ラルゴさん
>「御神体に向けて撮影をしてはいけない」
むかし私も撮ろうとしたら側にいた人に嫌味をボソッと言われてしまいましたw
なんか怒られるより嫌な気分になった覚えがあります。
知識としては知ってましたが撮るときはすっかり忘れてましたねw
夏津さん
神奈川も結構停電したんですね。
うちは老衰?家系です。
そんなにガンがあるほうではないのですが、この間なくなった父はガンでなくなりました。
環境とか食べ物にも原因があるんですかね?
51さん
MOVIX清水のほうが近いかな?
書込番号:22488666
4点

こんばんわ(^o^)
いつも、一人で電車を撮りに遠征をしてますので
たまには
妻を連れて
長崎県島原半島の温泉に
行ってきました(^_^)v
貼り付けは
島原城とその中にあった
ひな人形です
どう撮ってイイかわからず
室内は暗いし、ストロボは無いし
適当に撮りました( ̄∇ ̄)
書込番号:22489029
5点

こんばんは!
春が近づくにつれ、花粉が......。
目が痒いわ、クシャミが止まらなくなるわで大変な季節がやって来ました.....。
スーパボランティア尾畠さん....
足止め少なく、順調に進んでいるようで良かったです!
https://www.glt.tokyo/entry/2019/01/06/020000
明日は、浜名湖を抜けて愛知県入りできるかな?
晩飯は、昨夜のロールキャベツを使ってカレー風味のスープスパ???
麺は、ソフト麺とコンニャク麺ですが.......。
◆ ラルゴ13さん
>何か差し入れはされましたか?
差し入れが多いのか???
日に日にリヤカーの荷物が増えていく気がします.......。
そう思いながら、負担にならない必需品をチョコっと差し上げました......。
喜んで戴き、一緒に写真を撮って貰えました......。
サインは、足止めになると思い遠慮しました......。
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>MOVIX清水のほうが近いかな?
なるほど!
ありですね!
書込番号:22489169
4点



2時間待ってもカワちゃん空振り~!
撤収!
書込番号:22490767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

蕎麦の写真、オートで撮ったらピントが外れている!(爆)
カワちゃんは現れず、疲れだけが残りました。
〇ビンボー怒りの脱出さん
御神体って定義が難しいですね。
ところで、富士山は御神体なのか?
だとしたら、撮影はアウト?(笑)
〇写真云々さん
奥様同伴で撮影旅行、素晴らしい!
我が家では絶対にあり得ません!(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3159924/
この顔は笑ってしまいました。
〇51ですさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3159930/
こんなお菓子があったのですね〜。
半額処分ということは、売れなかったのか?(笑)
書込番号:22491195
3点


こんばんは!
今日も一日花粉症に悩まされました......。
晩飯は、芽キャベツを使って何かを.......
回鍋肉にしました!
芽キャベツで作る回鍋肉も美味しいよ!
◆ ラルゴ13さん
>昨日、河津桜の偵察に行ったら、陽の当たる場所はチラホラ咲いていました。
えっ! 先週8分咲きって報道がありましたが???
>売れなかったのか?(笑)
多分......。
赤いキツネの方は昨日食べましたが、私的には、あまり美味しくなかった......。
書込番号:22491978
3点


>ラルゴ13さん
目付きの悪い!?
浦和の 「 メジロ 」くん
サンニッパで、、、
おめめにきてませんが、、、
CP+ 、、
一応、、引換券は、、ゲットしてあります!?
書込番号:22492880 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは〜。
ニコン Z 7の4万円キャッシュバックに、心が少しぐらつきました。(笑)
〇51ですさん
>えっ! 先週8分咲きって報道がありましたが???
あっ、アタシの地元の河津桜の話です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3160760/
まさか、一人でこれだけ食べたのですか?
〇松永弾正さん
京都は被写体がどこにでもあって羨ましい!
〇ニコングレーさん
CP+、アタシは行かないので、レポートをお待ちしています!
書込番号:22493619
4点

こんばんは!
今日も一日花粉症で、目が痒い!
ヤバイっす!
晩飯は、トルネード餃子にローストビーフ丼、マグロネギトロ丼!
◆ ラルゴ13さん
>アタシの地元の河津桜の話です。
河津桜って桜の品種だったんですね!
>まさか、一人でこれだけ食べたのですか?
勿論、妻と食べました!
書込番号:22494045
4点

C P + 今年も行きます!
あるブースにキヤノン板 の有名人も居るみたいなんで、楽しみです。
毎年、泊まりで行くんです。色んなセミナー聞きたいし。
書込番号:22494871
4点

こんばんは〜。
〇51ですさん
アタシも今日は目が痒いです。
でも、今年は何故か、それほど鼻水が出ないので助かっています。
〇スースエさん
>あるブースにキヤノン板 の有名人も居るみたいなんで、楽しみです。
有名人って、この人?(爆)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%81%99%82l%82U%81%99+Mark%87U
書込番号:22495915
3点

こんばんは!
今日も大量の花粉が舞ってますね!
とにかく目が痒い!
お医者さんに行って、飲み薬と目薬を出して貰いました.....。
今年は、昨年の5倍の花粉だとか......ヤバイっす!
晩飯は、らーめん!
ステーキ用の豚肉でチャーシューを作って、その汁をスープに......。
麺は、細麺で大量のモヤシと千切りキャベツをトッピング!
メンが出てこない......。
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第七章上映記念 愛の宣伝会議の配信が始まりましたね!
https://www.youtube.com/watch?v=GJ1Gp_Xdd60
https://www.youtube.com/watch?v=yXfvjIFqtkA
ワクワクが止まりません!
スーパーボランティア尾畠さん.....実は、日曜日の午後から消息不明で心配されてましたが、無事に大分の自宅に帰られたようで一安心です.....。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00021085-tokaiv-soci
体力的には全く問題なくても「人の命にはかえられない」と、旅を断念、勇退という立派な選択.....ほんと素晴らしい方です.......。
わたしも、逢いに行った一人で反省です......ほんと申し訳なかったです......。
でも、私を含め、たくさんの方が尾畠さんに実際に会って、勇気や希望、暖かさ、生きる活力などを貰えたと思います......。
◆ ラルゴ13さん
>今年は何故か、それほど鼻水が出ないので助かっています。
これからが本番ですよぉ〜.....。
油断大敵!
書込番号:22496178
4点


>ラルゴ13さん
>> 有名人って、この人?(爆)
残念、違います・・・
その人はキヤノンブースに居らっしゃるんですか?
セミナーの講師様 ??
書込番号:22496830
3点


秘書(子)という名前の愛人?
書込番号:22497119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貧乏ー怒りの愛人!!!不倫脱出!!!(つ ̄^ ̄)っ
書込番号:22497129
4点

私は愛人囲うほど金ない(^^ゞ
そう言えばM子さんって結婚してました?
書込番号:22497140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


こんばんは〜。
ランチの、ひもかわラーメン、普通盛りなのに、結構ボリュームがありました。
https://www.ashikaga.life/2014/02/ashikagamen/
餃子も、モチモチで具だくさんで美味しかった。
しかも、6個で350円! 大満足です。
〇51ですさん
尾畠さん、残念でしたね。
でも、51ですさんが言われるように、多くの人に元気を与えたことと思います。
〇スースエさん
豪華すぎて、どんな味なのか、想像もつきません。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3162027/
〇たっぴょんさん
確かに、ランはどこにピントを合わせるか難しいですね。
書込番号:22498083
3点

ホントに、どーでもいいことだけど、「謎の写真家」さんが「写真家の謎」に改名したことに、誰もツッコミをいれないのが面白い。
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8E%CA%90%5E%89%C6%82%CC%93%E4
って言うか、みんな気付いてないのか?(笑)
書込番号:22498147
2点

こんばんは!
今日は、ちょっと寒さが戻った感じでした.....。
花粉は、少な目な感じですが、今になって目が痒くなってきました......。
昼飯は、チキン南蛮!
美味しかったけど、本場のチキン南蛮とは大違いでした.....。
やっぱ、宮崎で食べたチキン南蛮が忘れられない.....。
晩飯は、ラーメン!
今夜も、ラーメン!
チョイ寒の晩に温まりました.....。
◆ ラルゴ13さん
>多くの人に元気を与えたことと思います。
ほんと、その通りだと思います.....。
会って、ちょっと話しただけでも力を貰えるんですよねぇ〜.....
凄い方です!
書込番号:22498239
3点


ヤマトの映画のチケットを予約しました。
土曜日の8:50からです。
楽しみ〜!
書込番号:22500203
2点

こんばんは!
今日は、一日中雨......冷たい雨!
なので、花粉は、ほとんど飛んでないかな?
早くも2月最終日!
28日は、恒例のケンチキとりの日パック!
やけに小ぶりに感じるチキンでした......。
書込番号:22500271
3点

>51ですさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/ImageID=3162740/
キャベツは丸かじりですか?
筒状の海苔は、どうやって食べるのですか?
書込番号:22500801
1点

小出しにしないと、写真切れでアップできなくなる〜
でも仕方なし。
>> 豪華すぎて、どんな味なのか、想像もつきません。(笑)
汁は、トマトに魚介の旨味とコクを、ハーブとスパイスが爽やかにしてくれている感じです。
真鯛は白身魚のうまさを、シットリと味わえ、鯛らしさが汁で膨らみます。
渡り蟹 は渡り蟹のパスタに乗っているヤツと違って、出汁をとられた感はなく、貝類の複雑な味を吸っている感じ。
牡蠣は生をカクテルソースで食うより暖かくて香りと旨味が立ちます。
アサリ も、汁に助けられて極上の味わいに変わっておりました。
書込番号:22501196
3点

ヤマト見てきました。
内容は言えないので星5つで評価すると2.8でした(*_*;
最後がねーちょっとアレがなければ4くらいいったのに。途中迄は感動してたのに・・・
いつも見に行く映画でも3下回るって余り事ないんですが。
まあ私の評価ですし評価は人それぞれなので,もしかしたらそんな事はなかったよーってなるかも知れないので私の評価は気にせず見に行って下さい。
書込番号:22501893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



見ちゃったんですか(笑)
ネタバレすこしでも書くと激怒する人もいますので(あっ俺もかw)
同じく最終話はいらないとおもいました。
最終話が全部台無しにしてる感じ(^^ゞ
書込番号:22501962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じゃあ遠慮なく。と言っても内容は書かないw
最終話をどう取るかで評価はかなり変わるかと。
あと細かいこと言うと最後の戦いゴチャゴチャしすぎていて流れがちょっと悪い(これ私の完全な主観)
無理に旧作と違う事をやろうとしたのがいけなかったのかも。旧作をそのままなぞった方がまだよかったかも。出だし(最初の方の章)は悪くなかったので非常に残念。コレなら無理に頼んでも出渕裕さんにやって貰った方が良かったかも。
上も私の主観です(^^)
あと思ったより死人が出なかった(続編の為?)
あと巨大戦艦アレレレ!?(・_・;?
今度続編作っても映画館には見に行かないかも。
以上。
書込番号:22502178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貧乏ー★2.8怒りの評価ヤマト脱出!!!( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:22502202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


こんばんは!
今日は、ポカポカ小春日和!
なので、花粉の量が凄まじい!
早くも3月突入!
1日は、恒例の丸亀・釜揚げ!
行きつけの丸亀は、特大用の桶が足りなくなると大用に入れてくる......。
盛り付けが目分量なので、ほんとに特大並みに入っているかが疑問......。
帰りにスーパに寄ってホウボウの天婦羅とチキンを購入!
それにて一杯.......ほろ好い気分です......。
◆ ラルゴ13さん
>キャベツは丸かじりですか?
バリバリ!
大阪の串揚げ屋さんなんかでは、こういった感じでキャベツが食べ放題なんです!
>筒状の海苔は、どうやって食べるのですか?
ツナマヨですから、モグモグまるかじりです!
>ネタバレ?
なるほど.......。
ワクワク感が、てんこ盛り!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>ヤマト見てきました。
ぬおぉ〜!
>内容は言えないので星5つで評価すると2.8でした(*_*;
言って! 言って!
それにしても、2.8って.........。
>最終話が全部台無しにしてる感じ(^^ゞ
そうなんですか......。
>今度続編作っても映画館には見に行かないかも。
って、事は......ヤマトは無事生還!
ゴルバの暗黒星団帝国との戦いが待ってますね!
書込番号:22502544
3点

みなさんこんばんわ、
すっかりネタがヤマトになっちゃってるけれど、、
ラルゴさんが行かないのでフライングガーデンへ行ってみた。
ハンバーグというよりひき肉の塊の感じがした(^-^;
しかし皆さんハンバーグ好きですね。
書込番号:22502633
3点

51さん
>言って! 言って!
え〜何処まで言っていいんだろう?なんか余り書きすぎるとラルゴさんに悪いような(見たくないなら見ないでください)?
上にも書いたとおり最終話はいらないと思いました(それにしても真田さん国民投票ってなんだ?w)
さらばと同じく彗星帝国?にテレサと一緒に突っ込んで自爆します。
生き残ると言っていたのは知っていましたが生還するまで話をダラダラ無駄に伸ばしすぎ(最終話)
自爆して死んだ〜と思ったら生きていた(テレサが身を挺してヤマトを守ってくれたとかで)、良かったよかったで終わりでよかったかと(大雑把に言うと)
とまあ評価は人それぞれなので実際見てください、もしかしたら51さんにとってはいい結末かもしれませんし(私は良くなかったですが)
巨大戦艦は出ません、トランジット波動砲でタラバガニの足と甲羅が剥がされてむき身になってそれが反撃するだけです。誰が死んだかはいいですねw そんなに死んでないですがw
書込番号:22502726
2点

貧乏ー怒りのネタばらしヤマト脱出!!!( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:22502736
4点

さあ、これからヤマトのテレビ放映です!
今日は第六章の最終話です。
書込番号:22502746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


行列は、「翔んで埼玉」を観る人か?(笑)
書込番号:22503050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190302 朝食! |
20190302 昼飯! サービス特価のカニ姿! |
20190302 昼飯! カニ天婦羅せいろ! |
20190302 昼飯! デザート3種盛り! |
こんにちは!
今日は、朝からチキンバーがと白身魚フライドックでガッツリ!
お昼は、久々にカニ!
3月サービスは、ズワイ姿が3800円が380円でした!
まぁ、3800円というのはさておき、380円はアリです!
今日は、ヤマト2202・7章を見に行きたかったけど断念!
やっぱ、わざわざ遠出してまでも......って気になっちゃって.....。
その代わり、サントラ2をアマゾンで購入しました!
これも、入荷待ちでいつ届くか分かりませんが......。
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>真田さん国民投票ってなんだ?w
気になる.......。
時間断層を破壊する国民投票か???
真田さんは、復活編で地球防衛軍長官なので、その付箋かな?
>さらばと同じく彗星帝国?にテレサと一緒に突っ込んで自爆します。
あの盛り上がり、涙腺決壊シーンはあるんですね!
>生還するまで話をダラダラ無駄に伸ばしすぎ(最終話)
そっか......次回作が決まったときに「星巡る方舟」みたいに繋ぎ映画にすれば良かったのにね!
>自爆して死んだ〜と思ったら生きていた(テレサが身を挺してヤマトを守ってくれたとかで)、良かったよかったで終わりでよかったかと
そうなると2の結末と同じで、当初から福井シナリオライターが豪語していた「さらば」でもない「2」でもないオリジナルな結末にならないね!
テレサが相当せっかちな設定にしておけば、古代が決断・説得過程でテレサがイライラ待ちきれず一人で行っちゃうって.....もっと駄目ね!
>巨大戦艦は出ません
ありゃ! そうなんですか.....巨大戦艦も出なかったか......。
そうそう! 愛の宣伝会議の中で、オープニングでワンカットだけ都合が合わないところがありましたと福井シナリオライターが自ら言っちゃいましたね!
https://youtu.be/Tn4mrnCiTWA?t=7m51s
都市帝国の下側通過は、幻......。
書込番号:22503823
3点

51さん
すいません、わたしどうもヨイショはできない性格なものでw
古代、雪を生き返させるとしてももっと簡潔にすべきだったと思います。
2199ではマジ感動した場面もあったので非常に残念な思いです。
https://youtu.be/ENOtDBz3-q4?t=70
巨大戦艦はあの都市帝国のてっぺんの建物が巨大戦艦の船首に似ていたのでもしかしてとおもったのですが・・・
河津桜見に行くついでというのはどうでしょう?まだ咲いているみたいですよ。
書込番号:22503909
2点

>turionさん
フライングガーデンの爆弾ハンバーグはチョッとお高いですが、美味しいですよね〜。
>ビンボー怒りの脱出さん
土方艦長と徳川機関長は、あっけなく死んでしまいましたね〜。
特に、徳川さんは、あのセリフを言わせる為に、強引に殺されたような気がしてならない。(笑)
>51ですさん
第7章、アタシ的には85点です。
確かに最後のほうはだらけたけど、中盤の戦闘シーンは見応えありました。
遠出してまで行く価値はあると思います。
書込番号:22504136
3点


ラルゴさん
土方艦長の最後が非常によく描けていたのでそれゆえに非常に残念でした。
そういえば真田さんじゃなくてキーマンが人身御供にされてしまいましたね。
2,8の評価は低いわけではなく他の映画の平均が大体3(星5つの評価の場合)なのでまあ普通ということですね。今回の第七章では星一つという評価の人も多いので良いほうだったとも言えます。そもそもココ最近の映画で大作とされているものでも星4〜5の高評価のものって殆どないですからね(あくまで私の評価ですw)。
土方艦長の死とか他の部分ではよく書けている場面もあるのでソレに対しての評価ですね。まあ最後の間延びした終わり方(正直白けました)がマイナス評価になったことは確かなことです。
作品全体としては60点というところでしょうか(2199を100としたら)最初の章の頃はいい場面も多かった(70〜80点やってもいい場面も)ですが話が後半になってきてからマイナス点が多かったです。
個人的には出渕裕監督に無理して頼んでさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちと同じ2〜3時間の枠に収めても良かったように思います。
書込番号:22504621
3点

貧乏ーヤマトの評価怒りの60点!!!o(`ω´ )o
書込番号:22504680 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





