


UQ WiMAX モバイルデータ通信
今だにNAD11(NL受信用)を使用してますが、Wimaxの契約が夏に更新月になりますが、
au系のデータSIMを挿し替えての高速通信は利用な様ですが、mineoのauSIMだとNLは利用不可との情報ありました。
au系のデータSIMでNL(来年3月停波予定)受信が可能どうか、お判りになる方の返答をお願いします。
書込番号:22478760
0点

まずNAD11には黒色シムしか使えません
黒色シムがあるのはmineo系とUQモバイルの二つのみです
持ってないのでどれくらい速度が出るのかは知りませんが
mineoがダメなんでしたらUQモバイルでtryUQモバイルするのがよろしいでしょう
書込番号:22479008
1点

ちなみにNL受信というのが本来制限がある格安シムプランを
無制限で使いたいという意味でしたらできるのかは知りません
書込番号:22479015
1点

>こるでりあさん
返信有難う御座います。
try WIMAXには2度申し込んでますが、tryUQモバイルも始めたのは知りませんでした。
早速、申込たいと思います。
楽天モバイルのデータ通信等のauSIMではだめなのですね?
書込番号:22479398
0点

>こるでりあさん
追伸
mineoのauSIMでもWIMAXの高速通信は可能の様です。飽く迄もNL受信が可能なのかを知りたかったのです。
書込番号:22479414
1点

tryUQモバイルで借りたtryUQモバイルのauSIMをNAD11とWX03に差し替えただけですと、
NL(ノーリミット)のみならず、高速通信も通信不可でした。
Wimaxの元締めUQコミュニケーションズでUQモバイルのSIMと差別化してない筈は無いか!?
Wimaxの高速通信で使用できるのは、mineoのauSIMだけかな?
ある筋からの情報です↓。私自身は確認してませんので自己責任でtry Wimax!?
>APNの設定が必要なので、wimaxとは違う接続かもしれません。
>プロファイル名:任意の名前
>APN:mineo.jp
>ユーザー名:mineo@k-opti.com
>パスワード:mineo
>認証タイプ:CHAP
>IPタイプ:IPv4 & IPv6
書込番号:22483626
0点

追伸:
NL(ノーリミット)が受信付加なのと、auSIMで高速通信のWimaxを使う経済的メリットも感じない。
スマフォでデータ通信SIM(ドコモ系)を利用した方が無難かと思います。
書込番号:22487067
0点

追加: スマフォでデータ通信SIM(ドコモ系)で『テザリング』を利用した方が無難かと思います。
書込番号:22487083
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(モバイルデータ通信)