『”ロボ”と比較した結果ルピナス10000に決めました!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『”ロボ”と比較した結果ルピナス10000に決めました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ファミリーイナダ」のクチコミ掲示板に
ファミリーイナダを新規書き込みファミリーイナダをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

マッサージチェア > ファミリーイナダ

スレ主 tora-zさん
クチコミ投稿数:2件

やっと憧れのルピナスロボに試乗出来ました。そしてルピナス10000とじっくり乗り比べてみました。結論から言うと、CM等で私の中でロボへの期待が膨らみすぎていたためか、やや物足りなさが残るものでした(決して悪いということではありません)。私の感じた物足りなさは、2つあります。1つは、ストレッチ機能が、10000に比べて弱いということ。2つ目は、10000が、指先から肘までの腕全体をまとめて指圧するのに対し、ロボは指先まで指圧する機能がないこと(手の平までまとめた指圧がなんとも心地よいのです)。この2点については、メカの問題なので、後からプログラムのバージョンアップでカバーするのは難しそうだと感じました。妻も同意見でした。実は、昨年10000に試乗して感激し、買おうと思ったところでロボの発売を知り、ロボを試さずしては決められないと思っていた次第です。これで心置きなくルピナス10000を購入できます。

書込番号:22498290

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/28 12:38(1年以上前)

>tora-zさん

確かにルピナスロボのストレッチは弱いですね。その原因は背もたれが180°に倒れないことで、エビぞりが若干ですが弱くなっています。
ルピナス10000のオーナーとして毎日、ストレッチは行っているのですぐに気づきました。それと猫背直しの背中押しがないので不満ですが、バージョンアップされるとよいですが。
ルピナス10000のストレッチで、あればいいなと思っていた腰をひねった時にエビぞりに伸ばすストレッチが今回は追加されたので満足しています。バージョンアップで足を掴んでの下げ幅を下までひっぱることに調整すれば、ロボも同じくらいの反り方になると思います。ひねり伸ばしのコースはストレッチの一番下の「伸ばしストレッチ」だったと思います。毎日、試乗に契約したヤマダ電機に通っています。

腕の揉みですがコースは忘れましたが、指先までもむコースがありますので、ハード面でも両方の難点はバージョンアップでクリアできます。

だからロボに乗り換えます。この度は、ご購入おめでとうございます。ルピナス10000は現時点で最高のマッサージチェアですので、満足されると思います。

書込番号:22499132

ナイスクチコミ!9


スレ主 tora-zさん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/28 15:56(1年以上前)

>スーパードクターKさん

丁寧なご返信ありがとうございます。特に、10000の現ユーザーさんからのロボ試乗をも踏まえた、”ルピナス10000は現時点で最高のマーッサージチェア”という評価は、私が10000を選択した判断にお墨付きを与えられたようで、嬉しく思っています。ロボに指先までもむ機能があることは知りませんでしたが、その場合もロボの2本指では「腕と手の平を同時に揉まれるあの快感」が忘れられないという私の欲望は残念ながら満たされなさそうです・・・・。私の個人的な印象に過ぎませんが、12万円のコスト差を埋め合わせるだけのパフォーマンスを少なくとも現状のロボに見出すことはできませんでした。

書込番号:22499433

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「マッサージチェア > ファミリーイナダ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング