


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十七」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十八」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の十七」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:22504230
5点

写真も絵も
目指すとこは同じだと思う。
撮影知識だけでは良い写真は撮れないと思う。
昔の画家は
撮影知識なんか全く無くても
立派な絵を描いていたから。
どちらも一番大切なのは『絵心』だと思う。
書込番号:22504273 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


こんばんは!
☆ルナコンボール・写真作例編 其の十八 スレ建ておめでとうございます!
本スレでも宜しくお願いします!
今日も花粉の量が凄まじい!
目の痒みと鼻詰まりMAX状態です!
今夜は、ポークソティ!
前に買っていたマスカレポーネチーズでソースを作りました!
美味しかった!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>古代、雪を生き返させるとしてももっと簡潔にすべきだったと思います。
生き返らすという設定なんだ......。
完結編の沖田艦長の時みたいに佐渡先生なしで???
>河津桜見に行くついでというのはどうでしょう?
いやぁ〜.....まとまった休みが取れないかも......。
◆ ラルゴ13さん
>第7章、アタシ的には85点です。
まずますの合格点ですね!
>遠出してまで行く価値はあると思います。
そうですか......。
やっぱ、見に行きたくなってきました.......。
書込番号:22504596
4点

|
|
|、∧
|Д` でん
⊂)
|/
|
51さん
>生き返らすという設定なんだ......。
2202制作が発表された時に古代と森雪は死なないと発表していましたよ。
ヤマト最終章を見に行くついでに岡崎宝蔵寺にある近藤勇の首塚(久しぶりに)行ってきました(縁側で話が出ていたので)。
書込番号:22504700
4点

でん!
ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます。
昨日早朝に
鉄撮りしてきましたが
放射冷却で寒くて0℃でしたので
30分ぐらいで帰りました( ̄∇ ̄)
書込番号:22505200
6点

turionさん、四番。アルミ。
キツタヌさん、五番。鉄。
51ですさん、六番。ニッケル。
ビンボー怒りの脱出さん、七番。マンガン。
haghogさん、八番。バリウム。
写真云々さん、九番。亜鉛。
今日は、河津桜を撮りに行きましたが、生憎の曇り空でした。
お天気次第ですが、今度の週末は見頃になりそうです。
書込番号:22506474
5点




>turionさん
バスツアーだと大渋滞に巻き込まれるので、電車のツアーがいいですね。
でも、アタシとしては、クルマで来ることをオススメします。
アタシは毎年、藤の開花の時期は、従業員よりも早い、朝5時半から列の先頭に並びます。(笑)
ちなみに開園は6時半です。
8時を過ぎるころには、観光客でごった返します。
書込番号:22507147
6点



>たっぴょんさん
雨の中、撮影お疲れさまでした。
こちらは昼頃から雨が降り出しました・・・と言っても、温室で撮影していたので帰るまで雨が降っていることに気づきませんでした。(笑)
書込番号:22507266
5点

こんばんは!
今日は3月3日 ひな祭り!
スーパでは、ちらし寿司や手毬寿司が溢れかえってました......。
今日は、朝から雨でしたが、イベントに参加......楽しんで来ました!
雨の日は、花粉が少なめで違った意味で良かったりします.....。
今夜は、豚ロース、ちぢれ菜と舞茸たっぷりで作った餡かけをデーンとラーメンに載せて戴きました!
あっ! 大きな海苔は、有明産.......口に入れたとたんにとろける美味しさですね!
トマトとマスカレポーネチーズ、豆腐挟みも美味しかった!
◆ ラルゴ13さん
>徳川さんは、あのセリフを言わせる為に、強引に殺されたような気がしてならない。(笑)
地球に山崎さんを残してきてますし、息子の太助も2199で出て来ちゃってますから......。
加藤は、弟の四郎が出てきていなので、生き残った???
>六番。ニッケル。
今回は、ニッケルかぁ〜.....まぁ、色的には銀かな?
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>古代、雪を生き返させるとしてももっと簡潔にすべきだったと思います。
>>生き返らすという設定なんだ......。
>2202制作が発表された時に古代と森雪は死なないと発表していましたよ。
なので、ビックリしたんですよぉ〜.....。
一回死んだら「死なない」ではないから......。
書込番号:22507566
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
P900|天保飢饉餓死者慰霊碑。この辺りにまとめて埋葬したらしい |
KP+DA★16-50|慰霊碑脇にはけやきの巨木。なるほど。 |
Q7+01 STANDARD PRIME | 昔の郵便局 |
P900|大曲 |
大曲周辺を散策してきたので、適当撮りをぺったんします。
駅のホームで暇もてあましたので、久しぶりに鉄道撮ったのですが、
ちょっと明るくなってしまいました。
ちゃんと撮られる方は、この辺りをしっかり調整されているので、やっぱり凄い。
書込番号:22508019
5点

おはようございます。
雨なのに、昨日からクシャミと鼻水が止まらない!
○51ですさん
加藤、斉藤、キーマンは死にます。
古代と雪は死んだのか、それとも時空の狭間で生きていたのか?
いずれにせよ、時間断層を失うのと引き換えに、二人は現生に帰ってこられました。
○ポォフクッ♪さん
ミモザって名前は知ってたけど、どんな花だか知りませんでした。
花粉が多そうな花ですね〜。
○koothさん
大曲って地元ですか?
学生時代の同級生が大曲出身だったような・・・
今年は雪が少ないですか?
書込番号:22508127
4点



そろそろ梅もピークだから撮りに行こうかと考えていましたがあと1週間ぐらいは天気が悪そう。桜の時期も雨の時があり撮りに行けなかった事がありましたが似たような状況になりそう(*´Д`)
一昔前は2月までは雨なんて降るものじゃなかったんですけどね(雪が降ることも多々あったw)
51さん
>一回死んだら「死なない」ではないから......。
まあでも精神世界?(異次元)?にいっているだけですから厳密にいいうと死んでない?ということになるのかな?
ラルゴさん
>時間断層を失うのと引き換えに、二人は現生に帰ってこられました。
時間断層ってコスモリバースシステムの副作用でできたという話だからまた作ろうと思えばできそうな気はしますけどね(まあ制作サイドの都合で何とでもなるんですがw)
−−−−−−−−−−−−−−
51さんとラルゴさんって作品に対する思いは巨人の星で言えば(例えが古すぎるw)星明子タイプ(作品を暖かく見守るタイプ)なのでしょうw
私は作品に対して厳しい方だから星一徹タイプなのでしょう。
たぶん51さんの第七章に対する評価は高いものになるかと予想しますw
書込番号:22508434
5点

貧乏ー怒りの星一徹タイプ!!!(つ ̄^ ̄)っ
書込番号:22508474
6点



>J79-GEさん
設定情報ありがとうございます。
-0.3にしていたのですが、新幹線のスラントしたノーズの反射具合がわからなかったので助かります。
P900だとRAWがないので、できるだけ撮影時になんとかしたいと思います。
>ラルゴ13さん
大曲は、ちょっと行った先に知人宅があるので、ちょっと顔出しして、
ついでに趣味の街道歩きという感じでした。
帰りには、もうすぐこの区間で廃止になるワゴンサービスでアイスを食べました。
書込番号:22509660
5点

こんばんは!
今夜は、スペアリブの煮込み!
そして、御寿司と甘エビ!
甘エビの頭は、食べ終わったあと味噌汁の出汁に入れちゃいました!
それと、金平御坊に海老芋サラダ!
海老芋サラダは、マヨネーズを少な目にして、マスカレポーネチーズをタップリ入れました!
◆ ラルゴ13さん
>加藤、斉藤、キーマンは死にます。
やっぱ、死んじゃうんですか......。
2で亡くなる方は、だいたい亡くなるようですね!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>星明子タイプ(作品を暖かく見守るタイプ)なのでしょうw
かもしれないですね!
私は、まだ見ていないので想像だけですが、「さらば」では、アンドロイドや機械に頼るのではなく旧式のマニュアルの方が良いということもテーマの一つだったので、時間断層という負の遺産を人類は葬ることができるかということもテーマになっている感じで、大きな戦いの後の反省、精算として必要なんでしょうね!
感動が高まったところで終わりにして、半年後に次作への期待・繋ぎ映画として「星巡る方舟」のように作るか、「2199追憶の航海」のように総集編の最後に入れ込む形で入れ込めば良かったのにね!
書込番号:22509826
4点

今日も朝からクシャミと鼻水が止まらない!
○koothさん
街道歩きとは、いい趣味をお持ちですね。
次は大曲の花火をリクエスト!(笑)
○51ですさん
>2で亡くなる方は、だいたい亡くなるようですね!
あっ、忘れていた!
アナライザーも・・・
書込番号:22510275
4点

>アナライザーも
アナライザーは佐渡先生が頭だけ持って逃げたので復活はあり得るかもしれませんよw
書込番号:22510300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

唐揚げは今まで以上に、カラッと揚がっていて、けんちん汁も、いつもよりも具沢山だった!
きっと、近々、ライバル店となる「からやま」がオープンするので、対策を打ったに違いない。(笑)
書込番号:22510644
4点


>ラルゴ13さん
其の十七に貼りましたが
こちらの十八にもと、、、
貼り逃げでーす!!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 300/4E
DX クロップ、、、。
書込番号:22510895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは〜。
〇PARK SLOPEさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3165568/
これは凄い!
狙って撮ったのか、はたまた偶然か?
〇ニコングレーさん
今日は、お仕事はお休みですか?
それとも、写真を撮るために、ズル休み?(笑)
書込番号:22511544
4点

こんばんは!
今夜は、久々の赤から......
先月は29日の肉の日が無かったので、チョイと間が開きました......。
◆ ラルゴ13さん ◆ ビンボー怒りの脱出さん
>あっ、忘れていた! アナライザーも・・・
ア、アナライザーも???
>アナライザーは佐渡先生が頭だけ持って逃げたので復活はあり得るかもしれませんよw
ある! ある!
そういえば、白いアナライザーも出る???
まさか、銀河に黒いアナライザーが腹黒く仕切り始めて粛清されちゃったけど、今後は天使のような白いアナライザーが銀河に???
書込番号:22511847
3点

おはようございます。
○51ですさん
>そういえば、白いアナライザーも出る???
確かに、再び銀河が出てきた場面で、アナライザーが復活していましたね。
残念ながら色までは記憶にありません。
今週からテレビで第7章の放映があるので、よく見ておきます。(笑)
書込番号:22512371
3点

一瞬 薮 が でてました
書込番号:22512384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>一瞬 薮 が でてました
アタシも期待していました。
活躍する場面がなかったのが残念です。(笑)
書込番号:22512719
4点


アナライザーって、R2D2の色違いの兄弟ですか?
で、どっちが兄なんだ?
書込番号:22513027
4点

R2D2 は Xウイング の 後席(?)で
被弾して クラッシュした ような 記憶があります(記憶は曖昧)
書込番号:22513069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アナライザーってどちらかといえばの宇宙家族ロビンソンのフライデーの性格に近いね(騒々しいロボット)
書込番号:22513197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
今日は、出張で我が街のライバルの件へ行ってきました!
と、いう訳でお昼は餃子!
敵も中々やるなぁと舌鼓!
ジャジャ麺もツベツベ麺で美味しかった!
◆ ラルゴ13さん
>今週からテレビで第7章の放映があるので、よく見ておきます。(笑)
そっか!
もう7章の放送があるんですね!
なるほど......フムフム!
書込番号:22513992
4点

>ラルゴ13さん
>> スースエさんは、CP+でいいことがあったのかな?(笑)
切符を頂戴いたしました。
昨日、振り込ませて頂きました。
書込番号:22514817
3点

ランチは、かつやのチキンカツと唐揚げの合盛り定食。(写真なし)
フライヤーの調子が悪くて、調理に15分から20分かかるとか!
マジかー!
今日はついてない。
書込番号:22514848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報系のブログにしろまとめサイトにしろ、あとニュースサイトとかも。
内容如何に関わらず、記事の日付が無いものは、ゴミだと思いますっ(*`・ω・)ゞ
書込番号:22514922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



2199 は 映画のあと テレビ放映しましたが
2202 は 自分の居住地域では放映されていません
( ・_・)ノなんとかしろ
書込番号:22515762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://m.ansaikuropedia.org/wiki/%E6%A1%91%E5%B3%B6%E6%B3%95%E5%AD%90
桑島法子 に 事情聴取
書込番号:22515901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
今日は、超巨大な岩牡蠣を半額でGETしました!
四苦八苦して蓋を抉じ開けました......。
しかし、殻の大きさの割には身が小さい???
蒸し鍋で蒸して食べました......。
あと、カツの卵とじとタラの芽の天婦羅、鮭の大葉フライも美味しかったです!
◆ ラルゴ13さん
>関東に引っ越せば、映画館に行かなくても、第7章が見られます。(笑)
ここで朗報が入って来ました!
http://yamato2202.net/news/1551851788.html
楽しみです!
>あそこまでやるなら、影武者として、Mr.ビーンを用意して欲しかった。(笑)
実は、ビーンさんを使ったフェイク保釈だったりして......。
書込番号:22516027
2点

みなさん こんばんは
ラルゴさん
勿論狙ってます(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22514954/ImageID=3167054/
書込番号:22516250
4点

>PARK SLOPEさん
さすが、普段から鳥撮りで瞬発力を鍛えているだけのことはありますね。(笑)
>51ですさん
ゴールデンウィークは家に籠って、ヤマト三昧ですね!(笑)
書込番号:22516634
2点

>ラルゴ13さん
>> とんだ災難でしたね。
>> ところで、切符は何色ですか?
青 です。
公開掲示板で反則の恥をさらすのもなんなんで、詳しくは書きませんが、理不尽なもんです。
>J79-GEさん
>> 2202 は 自分の居住地域では放映されていません
BSじゃなかったっけ・・・
あれ? BSの衛星の反対側、地球のあちら側に住まわれているとか?
書込番号:22516984
3点

CS
WOWOW
の 契約を していません。
( ・_・)ノ です
書込番号:22517189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>J79-GEさん
ごめんなさい、BSだと思ってました・・・
BS だったのは 銀河英雄伝説 でした・・・
m(_ _)m
書込番号:22517295
3点

( ・_・)ノでした。
書込番号:22517298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

51さんはアンテナの向きを変えれば2022見れるっていってなかったですか。
アナライザーは白かったような気もします(出たのは覚えてますがあまり記憶にありません)
https://hirasaka001.blogspot.com/2019/02/2202-7-pv2.html
書込番号:22517565
3点

昨日 痛風さん の 擬きが 2匹 現れました
悪質なのは 痛風さん が よく 書き込む カテゴリーのスレなどに 文章を真似て 書き込み
痛風さん に なりすまし て いました
すぐ ばれる のに 。
書込番号:22518123 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%92%C9%95%97+%97F%82%CC%89%EF
http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%92%C9%95%97%97F%82%CC+%89%EF
書込番号:22518130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何故か、ヤマトが始まる時間に目が覚める(笑)
書込番号:22518477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

桜を撮るカメラマンと、鳥を撮るカメラマンが入り乱れて、メチャクチャ!(爆)
書込番号:22518723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!
今日は、ポカポカ良い天気.....
しかし、西から雨???
なぜ、毎週日曜日になると雨に悩まされるのか......。
あっ! ウイークディは晴れているので、花粉に悩まされていたっけ......。
昨夜は、ちょっと出掛けていたので帰りに大阪王将へ......。
金曜日のピーク時刻19時頃だというのに、ホールスタッフが足りないため10種類くらいの特定メニューしか出せないと......
なんでやねん!?....と聞くと調理担当の社員さんが逃亡してしまったとか.....。
加えて、中国人の調理人も春節で帰国中、他店からの応援も得られず......。
昨今騒がしている人員不足って深刻なんですね!
お昼は、先週のイベント・餅投げで大量GETした餅で餅ピザを作ってみました......。
ピザソースも自家製です.....。
カマンベールチーズは、超賞味期限切れの缶詰めタイプを贅沢にトッピング!
メッチャ美味しかった!
腹八分目だったので、ペヤングジンギスカン焼きそばを追加!
◆ ラルゴ13さん
>ゴールデンウィークは家に籠って、ヤマト三昧ですね!(笑)
ファミリーチャンネルとwowow三昧です!
録画失敗にならないことを祈るばかり......。
◆ J79-GEさん
>契約を していません。
CSアンテナがあって.......
WOWOWなら、こんな手が......。
https://suikato.com/wowow-free/
前は、その月に解約できたので、ほんとに無料で試せたのですが.....。
ファミリーチャンネルなら......
https://www.skyperfectv.co.jp/guide/trial/index.html
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>アンテナの向きを変えれば2022見れるっていってなかったですか。
アナログの時代ね!
地デジなったら、できなくなったようです......。
>アナライザーは白かったような気もします
印象が薄い設定なんですね!
書込番号:22519530
4点


>51ですさん
餅ピザはカロリーがヤバそうですね。
しかも、腹八分とは・・・!(笑)
昨日は、会社のカレンダーを見て愕然としました。
ゴールデンウイークは10連休と思っていたら、4月30日が出勤日になっていた!
書込番号:22520063
3点



…ちがうんです。
私はただ、バナナの花を見るために温室に入り、続き扉を開けてサバンナの植物ゾーンに行っただけなんです。
こんな……撮りますよそら…いい年して、くそぅ( ;∀;)
書込番号:22520223 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

51ですさん
WOWOW は かなり前に 契約していた時期がありましたが
あまりTVを見なくなり 解約しました。
書込番号:22520267
3点

こんばんは!
今夜は、シチュー オンザ ルールキャベツ!
そして、キャベツとモヤシたっぷりのぉ〜とん平!
◆ ラルゴ13さん
>餅ピザはカロリーがヤバそうですね。
カロリーより心配なのは、炭水化物過多だったかも......。
書込番号:22520788
3点

>ラルゴ13さん
花火は三脚で丁寧に構図作るのって苦手なのです。
ヤマトは本放送の「人類絶滅まで」縛りは楽しめたのですが、再放送とかさらば以降はどうもついていけません。
--
久しぶりに秋葉原に用事で行ったら、
青果市場跡も電器もPCも同人もゲームやアニメももうしおれていて、
メイドカフェ、メイド居酒屋(キャバレーに近い料金システム)、マッサージ、健全系風俗が目立つ、
猥雑なオーラがある立派な歓楽街となっていました。
お店のメニューを持った女の子がそこかしこに立っているので、足元をチェックしてみて、
家では普通の生活しているんだろうなぁ(学生靴や日常履きブーツに普通の靴下のメイドさんがやたら多かった)という印象。
なので、写真はあまり撮らなかったのです。
書込番号:22521708
3点

例年だと、河津桜の花の蜜を目当てに、メジロが来るのですが、今年はヒヨドリしかいません。
嘘か本当か分からないけど、散歩している人の話では、去年の夏から秋にかけて雨が少なかったので、今年は、蜜が少ないのだとか・・・
書込番号:22521868
3点

>風俗に健全と不健全があるのですか?(爆)
群●県 では
GFP と ●宝館
書込番号:22522104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ラルゴ13さん
風俗ってのは 普通の文化、風習みたいな事で、
「衣・食・住や行事など、その社会集団の生活の上のさまざまな仕方やしきたり。その有様。?」
って事です。
健全です。
性風俗産業の事を、「風俗」 って呼ぶから混乱する。
性風俗産業は、それなりの法律のシバリがあるってことは、不健全なのかもしれません。
書込番号:22522326
3点

健全不健全なんですが、
風俗営業法の
|第一条 この法律は、善良の風俗と清浄な風俗環境を保持し、
|及び少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止するため、(後略)
に出てくる「健全」
今回書いた業種は、同法の
|第二条 この法律において「風俗営業」とは、次の各号のいずれかに該当する営業をいう。
|一 キヤバレー、待合、料理店、カフエーその他設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食をさせる営業(後略)
を見ていただければ。
基本的に飲食店は風俗営業法に縛られていて、、
うち、少年の健全な育成に障害を及ぼすものを法で規制していて、
その規制範囲かどうかを自分は「健全/不健全」と書いています。
写真的には、
喫茶店の、カフェー(不健全)と純喫茶(健全)なんて歴史もあって、
カフェー建築なんかは写真のネタとして面白いです。
せっかくなので、昨年撮った旧カフェー街の神社(もう取り壊されているかも)の写真を。
書込番号:22522651
3点


風俗と言われれば性風俗と考えてしまう人も多いのでしょうね。
喫茶店といえば40年近く前の話ですが学生のときは出入り禁止で(といっても親とはモーニングで行っていました)街の中心地に遊びに行くのも禁じられていました。
当時は疑問に思わずもへーと思っていただけですが親と一緒に行ってもいいのになんで一人だと駄目なのか,そもそも喫茶店が駄目なところとは思えなかったですしコーヒーを飲むだけの何が駄目なのか意味不明でしたし街の中心地に住んでいる同級生だといいのか?なんて思ったりもしました。
まあ今考えると不良のたまり場っていうイメージで駄目って言うことだったのかもしれませんが。
ただ先生や親に駄目だって言われると行きたくなるものですから子供を頭ごなしに押さえつけるのもいかがなものかと思います。
中高校生くらいになれば筋を通して話せばわかる事かと思いますが。
51さん
>地デジなったら、できなくなったようです......。
あれ?親が県境に住んでいますがアンテナの向き変えると両方映りましたよ。勿論地デジです。
書込番号:22522777
3点

学生時代に、いつも学校帰りに、駅の売店で、東スポを買っていたので、風俗=性風俗という頭になっていました。
ちなみに、東スポを買っていたのは、プロレスの記事を読むためです。
決して、風俗店の情報が目当てではありません。(笑)
書込番号:22523023
5点

こんばんは!
今日は、天気予報通り昼前から雨......。
楽しみしていたイベントも早々に退散になりました.......。
仕方ないので、昼からビール.......。
今回のイベント会場に近く、イベント帰りに良く寄る台湾系食堂です......。
今夜は、昨日の残りシチューに牡蠣を加えてフワフワオムレツのソースにしました.....。
芽キャベツもスプーンで切れる柔らかさです!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>親が県境に住んでいますがアンテナの向き変えると両方映りましたよ。
県境では可能なようですが.......
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4226503.html
可能とするには、3本ものアンテナと特定地域用ブースタが必要なようです......。
http://www.ats-net.info/diy/tvdx/index.html
書込番号:22523615
4点

地デジはアンテナ問題もあるけれど、
機器に登録する都道府県が曲者なので、
携帯のワンセグとか車載テレビとかの
ポータブルなら行けるかもしれませんよ。
ランチ食べちゃったので、グラスと水を。
書込番号:22524694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

51さん
よく調べておられますね。
ということは少しは考えていたということなのかな?
でも地デジでは確かVHFアンテナはFMを受信する以外はいらないんじゃなかったですか(そもそもVHFで地デジ電波は無かった筈)?確か県境あたりだと静岡の電波を受信するために方向の違うアンテナを二本(UHF)を立てている家はよく見かけますね。
自動車のナビのテレビだと湖西あたりまでは映ってますけど,ソレ以上行くと映らないのでやはり浜松だと難しいのかな?
書込番号:22525060
2点


ヤケ食い?w
書込番号:22525842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
今日は、比較的暖かなポカポカ天気!
しかし、花粉も少な目なようです.......。
脂が載った鯖が美味しい季節ですね!
◆ koothさん
>携帯のワンセグとか車載テレビとかのポータブルなら行けるかもしれませんよ。
やっぱ、厳しいです......。
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>ということは少しは考えていたということなのかな?
私はドラゴンズファンでは無いので、それほど考えていませんでした.....。
◆ ラルゴ13さん
>今まで以上にボリューミーになっているような気がする・・・(笑)
多分.....気のせい......気のせいですよ!
書込番号:22526084
3点

>ビンボー怒りの脱出さん
>51ですさん
地デジの受信は↓を見ると良いですよ。
http://apab-tv-area.jp/map/22
しかし、51さんの晩飯はすごいですね。
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3169161/
これ生姜焼きでよく登場するお店ですね。
いま流行りの大〇屋とは大違い!
東京にはこういう店無いんです。
群馬行ったら食べて見たい(^-^;
書込番号:22526390
3点

>51ですさん
昨日の夕飯を見て確信しました。
気のせいではない!(笑)
>turionさん
近くに来たら是非
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10003404/
書込番号:22528315
3点

こんばんは!
今日も比較的暖かなポカポカ天気!
しかも花粉がめっちゃ多かった.....目が痒ぅ〜い!
今夜は、厚切りステーキ!
カラフルなスイスチャード、タマネギ、椎茸、モヤシと共にポン酢しょうゆで焼き上げました!
焼き加減は、ミディアムで丁度ええ!
あと、ラルゴ13さんの唐揚げ定食を見て唐揚げも追加!
スパイシーなトムヤンクン味です!
後からジュワっと来るピリ辛が病みつきになりそう......。
◆ turionさん
>地デジの受信は↓を見ると良いですよ。
素晴らしい!
情報ありがとうございます......。
やっぱ、愛知の電波を拾うためには県境の方の限られた地区のみのようですね!
>晩飯はすごいですね。
スーパで見切り品を見ると、ついつい買い過ぎちゃうんです......。
◆ ラルゴ13さん
>気のせいではない!(笑)
https://youtu.be/Dp7V1LdypWA?t=5m20s
今夜も食べ過ぎぃ〜!
書込番号:22528417
3点

こんばんわ
>ラルゴ13さん
情報ありがとうございます。
昼だけの営業なんですね。
>51ですさん
静岡側からですと豊橋か仁川の中継局を狙うことになりますね。
エリア外でも受信できる可能性はあります。
家は、スカイツリー、テレビ神奈川はエリア外ですがしっかり映ります。
少しの角度のズレですと平面アンテナが指向性が緩いので受信しやすいです。
家はブースター内蔵の平面アンテナを使っています。
書込番号:22528696
3点

>turionさん
やたらと電波に詳しいですね〜!
もしかして業者の方?(笑)
書込番号:22529008
4点




turionさん
どうもありがとうございます。
地デジ電波の範囲がひと目で分かるので便利ですね。
県境見れているのは中継局があるからですね。
>しかし、51さんの晩飯はすごいですね。
食事の多さが51さんの健康のバロメーターじゃないかと思っていますw
なのでたまに少食(カップ麺だけとか)だと何処か体の具合が悪いのだろうかと思ってしまいます。
ラルゴさん
のお食事を見ていると私の好みの物ばかりですので食べ物の好みが似ているかなと思いますw
書込番号:22530202
4点

貧乏ー怒りの唐揚げ定食!!!( *`ω´)っ
書込番号:22530254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

唐揚げ定食を前に怒っている人を見てみたいw
書込番号:22530258
3点


>ビンボー怒りの脱出さん
唐揚げ定食はいいですね!
アタシは週に1回は食べています。
来週、唐揚げ専門店の「からやま」が地元にオープンするのが楽しみです。
>コードネーム仙人さん
顔アイコンが他人行儀。(笑)
書込番号:22530294
4点


こんばんは!
今夜は、鮭のシャンシャン焼き!
タップリのキャベツで美味しく戴きました!
あと、肉詰めピーマンと椎茸もカラーラで焼き上げました!
◆ turionさん
>エリア外でも受信できる可能性はあります。
そうですか......機会・必要性が高まったら挑戦したいと思います......。
ありがとうございました.....。
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>たまに少食(カップ麺だけとか)だと何処か体の具合が悪いのだろうかと思ってしまいます。
カップ麺.....好きなんですよねぇ〜.....。
書込番号:22530625
5点

ラルゴさん
私にとっては困ったときの唐揚げ定食です。
メニュー選びに迷ったときはほぼ9割方唐揚げ定食で手を打ちますw
へー唐揚げ専門があるんですね。調べたら私の方では豊田にあるようです。
豊田にはたまに行きますのでもし覚えていたらよってみたいと思います^^
51さん
もしかしてカップ麺のときは一度に2個位食べてますw
書込番号:22530741
4点

こんばんは〜。
>51ですさん
シャケのシャンシャン焼き?
チャンチャン焼きじゃなくて、シャンシャン焼きってのもあるのかな?
>ビンボー怒りの脱出さん
「からやま」は、かつやの系列店のようです。
22日のオープンが楽しみです。(笑)
書込番号:22532357
5点

こんばんは!
今夜は、赤から鍋!
キャベツを増し増し、ホルモンも追加しました!
〆は、海老水餃子とトッポギ、マローニーちゃん!
帰りにスーパに寄って、めばちマグロ寿司をGET!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>もしかしてカップ麺のときは一度に2個位食べてますw
妻と別々の味で2種食べることが多いですね!
◆ ラルゴ13さん
>チャンチャン焼きじゃなくて、シャンシャン焼きってのもあるのかな?
https://youtu.be/3JcbeFhsP9E?t=54s あるよ!
ほらネ!
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1100010159/
まぁ、チャンチャン焼きの方がメジャーですね!
書込番号:22532628
5点

ゴホンといえば龍角散
書込番号:22533060 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ラルゴ13さん
昨日、NHKニュース845で↓の河津桜紹介していました。
週末はお客さん増えるかも。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3170285/
秘書さん再登場(^-^;
冷麺じゃなくてラーメンでしょうか。
しかしガッツリですね。
晩飯要らない??
書込番号:22534020
4点

こんばんは〜。
>51ですさん
シャンシャン焼きってホントにあるのですね。
勉強になりました〜。
>turionさん
ラーメンはカルビラーメンです。
でも、何故か、カルビは入っていません。(笑)
ところで、アタシのご飯がてんこ盛りになっているのは、秘書がダイエットしているので、ご飯を半分、アタシのお椀に盛ったからです。
ダイエットしているなら、焼き肉に誘われても、ついて来なければいいのに・・・(笑)
河津桜は、テレビで紹介されてしまいましたか〜!
きっと週末は混雑して、駐車場を探すのが大変かも。
書込番号:22534537
4点

こんばんは!
お昼は、リーズナブルにガッツリ目に食べられるお店でお刺身定食.......。
美味しかった......。
今夜のメインは、牡蠣と舞茸のシチューオンザライス仕立て!
スイスチャードと豆腐も入れました......。
あと、鶏天の柚子ポン酢とイカリング......。
◆ ラルゴ13さん
>シャンシャン焼きってホントにあるのですね。
しまった.....って思ってググったら、この言いか方もあってホッとしました.....。
(*^v^*)
書込番号:22534695
6点

何時も朝が弱く、遅起きの私ですが桜を見に行くときだけは朝早く起きて駐車場を確保します。
伊豆の河津桜も何回か行きましたが朝6〜7時あたりにいけば駐車場はガラガラですw
ラルゴさん
私の地元にはかつやの他にかつさとというカツ丼チェーン店がありますが(関東にもあるようですが)何方も嫌いじゃないのですが好みはかつさとですね。かつさとは元々東海地方(愛知県田原市)で展開しているチェーン店なので好みがコチラの地方に合わせてあるのかもしれません。
51さん
>妻と別々の味で2種食べることが多いですね!
ということは4つ食べるということ?
書込番号:22534737
2点


こんにちわ、
梅が終わると、アンズ、アンズが終わるころにソメイヨシノが咲きます。
サクランボ桜桃は5月になると赤い実がなりすぐに鳥たちに食べられてしまいます。
書込番号:22535634
4点


こんばんは〜。
〇51ですさん
豪華なランチですね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3171395/
ちなみに、おいくらでしょう?
こちらで食べたら、2,000円くらいしそうですが・・・
〇ビンボー怒りの脱出さん
アタシも撮影に行くときは、目覚ましを使わなくても、起きたい時間に起きられる特技があります。(笑)
〇turionさん
凄い! お花にも詳しいのですね。
アタシは全く見分けがつきません。(笑)
〇koothさん
どちらのダムカレーですか?
書込番号:22536314
5点

>ラルゴ13さん
>どちらのダムカレーですか?
神奈川県の三俣ダム(丹沢湖)です。
ダムカレーのダムの向きが間違っている気もします。
ダム周辺ではミツマタの花が見頃でした。
写真はPENTAX QにLAOWA 60mm F2.8 Ultra-Macroです。
書込番号:22536725
4点

|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190315 昼飯! 日替わりのブリ大根定食! |
20190315 昼飯! 定食に付くデザートとコーヒ! |
20190316 昼飯! 台湾とんこつラーメン! |
20190316 晩飯! |
こんばんは!
お昼は、ちょっと変わった天津飯!
名付けて、半熟卵の天津飯!
というより、目玉焼きの天津飯の方が名前的に合っている気が......。
ラーメンが付いて750円とリーズナブル!
美味しかった......。
今夜のメインは、トンペイ!
豚バラとキャベツたっぷりです!
あと、昨日食べたブリ大根が美味しかったので、私なりに再現してみました!
まぁ、味的には同じ感じで美味しくく出来ました!
お店に失礼???
◆ ラルゴ13さん
>ちなみに、おいくらでしょう?
私が注文したお刺身定食は、1380円です!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3171395/
ちなみに、妻が注文した日替わりのブリ大根定食は、1080円です。
あっ! いずれもデザートとドリンクが付きます!
◆ ビンボー怒りの脱出さん
>ということは4つ食べるということ?
なんでやねぇ〜ん!
(ノ-_-)ノ~┻━┻
2種を2人で食べているんです!
書込番号:22537195
5点


ラルゴさん
好きな事だと目が覚めるのも早いですね。
あご出汁って昔、猪木さんがアゴを付けて出汁を取っているのだと思ってましたw
書込番号:22538740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貧乏ーあご出汁怒りの勘違い脱出!!!(つ ̄^ ̄)っ
書込番号:22538781
4点

>koothさん
ウルトラマクロ凄すぎ〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3171886/
言われないと、何の写真だか分かりません。(笑)
>51ですさん
港が近いと、新鮮な魚が安く食べられて羨ましいです。
書込番号:22539027
4点

>ラルゴ13さん
GFP、AFP、、、縦横無尽!!!の
ご活躍!!!
オソレ入谷のキシボジン?!
当スレにも、、
「 河津桜 」お届け頂き
ありがとうございます!!!
書込番号:22539056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


今晩は。
先週、初めてスタジオ撮影に参加するチャンスがありました。
南米猫又さんの縁側繋がりで、Laskeyさんがセッティングしてくれて、4名ほどの少人数の撮影会です。
4灯の撮影なんて、なかなか経験できませんね。
あらかじめストロボや照明の条件出しして頂いていたんで、シャッター押すだけって感じでしたけど。
書込番号:22539658
5点

こんばんは!
今日はイベント参加!
朝は、雲一つない天気なのに天気予報では、お昼に降水確率が100%.....。
降るの訳ないじゃんって思っていたら......10時頃......雲が増えてきて......やっぱ降るの???
でも、お昼の降水確率が50%になったけど.......
そしたら、冷たい風が......降って来ました......なんでやねん!
お昼は、クーポン使って海鮮丼!
540円でしたか......まぁ、そんな感じ???
今夜のメインは、豚バラと茄子、舞茸、パプリカ、ブロッコリーの茎の甘辛味噌炒め!
美味しく出来ました!
あと、卵とトマト炒めは、台湾料理屋さんで食べた物を再現.....。
もう少し卵がフワフワになると完璧かな........。
◆ ラルゴ13さん
>港が近いと、新鮮な魚が安く食べられて羨ましいです。
たしかに、そうかもね!
先日のお店も舞阪漁港から毎朝買い付けだから安くて新鮮とTV番組で紹介してました......。
書込番号:22539957
4点

>ラルゴ13さん
こんばんわ〜
こんな感じになります。
サクランボは花が少し地味です。
アンズは幹の木肌が梅と違うので大体わかります。
カタクリ期待しています。
※朝早くから河津桜撮影お疲れ様でした。
書込番号:22539995
3点

こんばんは〜。
〇ニコングレーさん
焦点距離550mmって、レンズは何をお使いですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3172680/
〇キツタヌさん
さすがプロがセッティングしただけあって、どの写真も素晴らしい仕上がりですね!
ところで、Laskeyさんは、もう、カワセミは卒業されたのかな?
〇51ですさん
いいですね〜。
見た目も鮮やかで食欲をそそりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3172783/
〇turionさん
サクランボ美味しそうですね。
ちなみに、カタクリはこちらです。
https://www.park-tochigi.com/mikamo/
書込番号:22541690
4点


こんばんわ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3171396/
51ですさんのブリ大根にインスパイアされて作ってみました。
>ラルゴ13さん
カタクリ情報ありがとうございました。
AFPの近くなんですね、うらやましい。
書込番号:22543857
3点

こんばんは!
今夜のデリバリー弁当!
最近、これを知りまして、早速恩恵を味わいました......。
https://delivery.dmkt-sp.jp/campaign/firstpointback201903/
◆ turionさん
>ブリ大根にインスパイアされて作ってみました。
美味しそうですね!
高野豆腐も加えると、ブリの旨みが浸み浸みして美味しいですよ!
書込番号:22544176
4点

ルナコン・メンバーズの皆様、こんばんは。
スマホ用のmicroSDカードの容量がいっぱいになったので入れ替えたら、
ネタ写真を探すのに難儀している者です。
♪
turionさん
書込番号:22507099
「北国の春」ですね♪
♪
ラルゴさん
春ラララ♪
書込番号:22513864
石野真子さん?の楽曲かな??
−−−−−
ランチは串カツ定食。
書込番号:22524590
アングルを変えてみましたね。
デリッシュキッチンさんを意識されたのかな?
ラルゴさん御用達?の、かつやネタを用意しております。
書込番号:22544401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

愚息の合格発表がありました。
今年も東大の高い壁に跳ね返されましたが、後期試験で、なんとか埼玉大学に合格できました。
やっと熟睡出来ます。(笑)
書込番号:22545624
10点

>ラルゴ13さん
よかったゃんか。
書込番号:22545731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ラルゴさん
おめでとうございます。
東大だけが大学ではないと思います。
大学よりも大学を出た後が大事だと思いますしね。
書込番号:22545759
3点

みなさん、ありがとうございます。
本人は既に、大学院まで行くつもりでいます。
この先、一体いくら学費がかかるのか・・・
しかし、化学や物理を学んで何が楽しいのか、アタシにはさっぱり分かりません。(笑)
書込番号:22546004
4点

>ラルゴ13さん
慶び MAX!?!
でも、、東京の私大に受かると、、、
「 そっち行きターイ 」と、、、
ご用心、、ゴヨウジン!?!
書込番号:22546252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
残念ながら私大は受けていません。(笑)
明後日は、同居人と愚息が、アパートの下見に、ニコングレーさんのお膝元に行く予定です。
書込番号:22546281
4点

>ラルゴ13さん
不動産やに、、電話!!?
レオ?!ナンタラ、、には、、
ご用心、ゴヨウジン?!?
MAX ( サイダイ ?! )!!!
書込番号:22546298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
「ゃ」
書込番号:22546345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは!
今夜は、ハンバーグ??? & チキン南蛮???
ハンバーグの方は、おからと大豆をタップリ入れました......。
さらに、真中にチキンラーメンのように卵ポケットを作って卵を投入!
鶏の唐揚げの方は、ラルゴ13さんのランチを見て無性にチキン南蛮が食べたくなって、とりあえずタルタルソースをトッピングぅ〜!
◆ ラルゴ13さん
>合格発表がありました。
おめでとうございます!
ゆくゆくは博士! 応援してますね!
書込番号:22546482
3点

ω^ ) 理工系は修士の学位が最低限必須というところがあるようです。
主に研究職ですね。
浪人させてもらって大学に行かせてもらえるだけでもありがたいのに、
大学院まで行く?
大学院にも進ませて下さいちゃうの?
国内外問わず、
勉学もバイトも勤しみ奨学金で修士課程に進んでる人がいらっしゃいます。
費用の他にポスドク問題もありますから、
行きたきゃ自力で何とかしろくらいの気構えでよろしいのでは。
ちょっと甘やかしていると感じました。
働きながら学ばれていらっしゃる方も多数!
一例です。
↓
埼玉大学経済経営系大学院
http://www.eco.saitama-u.ac.jp/graduate/sasem/index.html
埼玉大学経済経営系大学院は、
社会人学生中心の経済経営専攻と、海外からの留学生を中心とするアジア経済経営コースで構成された大学院の通称です。
社会人学生が通学しやすいように都心の東京サテライトキャンパスで平日夜間と土曜日を中心に授業を開講しています。
書込番号:22546521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんわ!
>ラルゴ13さん
良かったですね、おめでとうございます(^-^;
埼玉は大宮など活気があって良いですね。
東京から行くとそう思います。
>Tio Platoさん
>ちょっと甘やかして
まあティオさんも9年前実家で買ったばかりのレグザとともに上京したんではなかったですか(*^_^*)
書込番号:22546647
5点

ラルゴさん
合格おめでとうございます!!!
今まで一緒に頑張ってきた同居人の方と豪華ディナークルーズとかミシュラン★★★行っちゃいましょう!
僕ならレンズ売ってでもそうします...(笑
書込番号:22546759
4点

>ラルゴ13さん
お子様の合格、おめでとうございます。
受験番号がまぶしくてこんな見え方しませんでしたか?
>しかし、化学や物理を学んで何が楽しいのか、アタシにはさっぱり分かりません。(笑)
カメラもレンズも設計できるし、現像だってできちゃいますよ。
書込番号:22546831
3点

ラルゴさん、息子さんの大学合格、おめでとうございます。
>しかし、化学や物理を学んで何が楽しいのか、アタシにはさっぱり分かりません。(笑)
知識を溜め込んで、その量を楽しむのが文系かなと・・・
知識を生かして、新しいものを作り出していくのが、理系じゃないかなと思います。
カメラ機材にかけるお金を最低限にして、応援してあげてください!
いずれ、ノーベル賞でも貰ったら、出世払いで・・・
書込番号:22546878
4点

おはようございます。
曇っていますが雨は降っていません。
午後から晴れの予報だけど、本当に晴れるのか?
〇51ですさん
アタシは、おからはパサパサして嫌いなのですが、これなら美味しく食べられそうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22504230/ImageID=3174225/
〇Tio Platoさん
あ〜、もちろん奨学金は申し込んでありますよ〜。
その為に、将来の返済も考えて、受験したのは国立大学のみです。
〇turionさん
>埼玉は大宮など活気があって良いですね。
最近、映画で話題の鉄道博物館に行ってみたいです。(笑)
〇PARK SLOPEさん
>僕ならレンズ売ってでもそうします...(笑
アタシだったら、お祝いにレンズを買ってしまいそうです。(爆)
〇koothさん
>受験番号がまぶしくてこんな見え方しませんでしたか?
自宅のPCで受験番号を確認しようとしたら、運悪くワイヤレスマウスの電池切れで、PCが動かず、電池交換している間に合格発表の時間になってしまい、本人がスマホで確認しました。(笑)
〇コードネーム仙人さん
ノーベル賞は無理にしても、イグノーベル賞を貰えるくらいになってくれれば幸せかも・・・(笑)
書込番号:22546913
4点





このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





